2023 チャンピオンズカップの予想
はい、ダートレースとダート馬が大好きなので砂上のチャンピオンが決まるこのレースこそあーだこーだ色々と書きたかったのですが、、
家族が絶賛体調不良で時間があるようでなかったために今回は予想というよりは【何を強調した考えをしたか】を簡潔にまとめようと思います
春のフェブラリーステークスはGⅠと呼ぶにはかなり寂しい顔ぶれになったために個人的にはGⅢの延長みたいな感覚ではありましたが
今回は思いつく限りの現状の中距離ダート新旧の猛者たちが集結したイメージです
南関東三冠のミックファイアの名前が無くなったのはいささか残念ではありますが、そのフェブラリーステークスの覇者で南部杯をべらぼうに強い勝ち方で向かってきたレモンポップの取捨も含めて楽しみな一戦となりそうです
土曜中京のダートの状態については未勝利と1勝クラスのみでしたので時計的な面は速いとも遅いとも言いきれないものの
含水率も低くそれなりにスピードとパワーの両方が問われるような馬場状態にあると思います
中京ダート1800mは器用さの無い馬にはごちゃつく位置に入ったり後ろすぎたりするとラストのコーナーでの立ち回りが厳しくなるので、コーナー角のキツい3〜4コーナーで大外を回して膨らんだ後に修正するのが難しかったりと
器用さがあって適性がモノを言うコース形態ではありますので、同じ左回りの東京コースが得意な馬でも同様の強さを発揮することはなかなか抜けてくることが難しいコースです
そのため好きな位置を回れる逃げ・先行各馬がある程度有利なコース形態ではあるのですが、道中で11.5〜12.2のようなラップを継続的に挟むと力のある馬でもラストは失速しやすく前で決まるか後ろが届くかについても割と極端な決着になることもしばしばです
【人気に捉われないことも大事】
1番人気→僅か2勝と奮いませんが2-3-1-4と複勝率としては60%とまずまず
2番人気→2-0-0-8と勝つか着外と極端な結果
3番人気→2-3-3-2と最も信頼度は高い
※2013年の阪神でのJCダも含んだデータです
三連単の過去10年の最低配当は8,980円でクリソベリル→ゴールドドリーム→インティで決着した2019年の人気決着が1度あるのみで他の9回は必ず6〜14番人気の馬が絡んでいるように中穴or大穴と言える馬が必ず馬券内には顔を出すレースです
その多くは6,7歳でもう枯れたと思われていたかつての実力馬が他場では振るわない近走成績から人気を下げていたパターンで得意の中京で実力を発揮したパターンがほとんどです
他は実力的にまだ通用するか未知数だった上がり馬と3歳馬と割と激走した人気薄の馬の傾向は掴みやすいレースとも言えます
つまり今年の激走しそうな穴馬候補をまとめてみると・・
②メイショウハリオ 6番人気
→ 中京コースの適性が高いとは言えずOP入り後に掲示板を外したのは一昨年のチャンピオンズカップのみと一見妥当な人気にも思えるが、実力としてはまだまだ衰えを見せておらず馬場と展開が合わなかった砂の替わった大井コースでの敗戦が妙味あるオッズにしてくれているものの休み明けを叩いて状態も上がってくるはず
⑥グロリアムンディ 7番人気
→ 中京コースで3勝クラスとOPを連勝するも昨年のチャンピオンズカップは2番人気で11着と大きく期待を裏切る結果となった
複勝率の高い1枠が絶好枠に思われたがスタートから馬に気が乗らず推進力が発揮されないまま位置取りを悪くして終始イン回りで動けなかったことからラストまでごちゃついてしまう
追い出しを図る度に前が壁という形で満足に追えないままのゴールと着順ほど悲観するような結果ではないもののイメージとしてはタイマン勝負には強い馬というところ
持続的に脚を使うタイプは中京コースが合ってはいるが一気に来られた時に前目のポジションからであれば堪えきれるかどうかが鍵になる
⑧アーテルアストレア 12番人気
→ 牝馬でJBCレディスクラシックの離された結果からも今回はかなり人気薄の存在ですが中京ダート1800mは4-0-0-1で唯一の敗戦は逃げの競馬をしていた3歳の頃
追込脚質にスタイルチェンジしてからは4-0-0-0でいずれもレースを観ての感想ですが追い込み脚質の馬が中京で4戦4勝ってクラス条件はあってもなかなかのことです
サンビスタが非常にナメられた人気で勝利した過去があるように個人的にはこの馬を買いたいです
⑭アイコンテーラー 8番人気
→ ダートに転じて1,2,1着で前走のJBCレディスクラシックは馬場適性も良い形に出た上に鞍上にはマジックマンことモレイラJを擁してこの人気
中京コースに関しては何とも言えない部分はありますが、今回人気するハギノアレグリアスとシリウスSで好勝負したように実力は侮れません
4角を回るまでにいかに力を残した状態で進入してこられるか次第で残り目があっても驚けない存在ですが前にドゥラエレーデが、真横にレモンポップがいるのはややマイナスに働く気がしないでもありません
と、いうことで高配当の使者となりそうな4頭を挙げてみました
ドゥラエレーデ 、ジオグリフ、ノットゥルノといったあたりも人気的には美味しい存在ではありますが、この中では個人的に馬券でお世話になっているノットゥルノよりも動きに本来の「らしさ」が戻ってきたジオグリフかな?という程度で日本の芝馬がこなせる土壌のある馬場でも大した結果が出せたとは言えない馬たちなので買いたいと思う材料のある馬はいません
【コース適性から狙いたい馬】
④テーオーケインズ
→ ピークアウトした感があると某YouTuberが言っていましたが果たしてそうでしょうか?
前走の大井コースは馬場適性の差が如実に出たというのがほとんどだと思いますし、休み明けからでも走れる馬とは言え本命はより適性の高い中京1800だったでしょう
砂の変わる前の大井の帝王賞を見ても海外帰りの一戦で勝ちに等しいタイム差なしの競馬でしたし条件が噛み合えばまだまだ格上で古豪というにはあまりに早い6歳馬、引退まであと1戦か2戦というのも発表されたので高柳厩舎としても悔いなく仕上げてくると思います
2022年の平安Sは59kgを背負ってメイショウハリオ以下に決定的な差をつけていますし、2月の川崎記念もドバイWCを制覇することになるウシュバテソーロと0.1秒差
今回3強の一角に支持されそうなクラウンプライドともほぼ五分の成績と中京だからこそ狙いたい馬です
⑥グロリアムンディ
⑧アーテルアストレア
→ この2頭は先述の通りですがグロリアムンディは気分良く走らせて継続して脚を使うタイプということで邪魔をしないルメールJとは手が合うイメージは強いです
⑨クラウンプライド
→ 合わないコースや馬場の方が少なく中京コース自体はまだ1-1-0-0と2戦しかしていませんが、昨年も2番手追走から器用に立ち回って勝利まであと一歩のところでした
逆に言うとあと一歩を埋めるのが難しい馬ということだったのですが、そこを埋めるピースが川田Jということで前走のコリアカップではタイマン勝負に強く恵まれた印象のあったグロリアムンディに決定的な差をつけているように、今日の結果で川田Jがいかにこの馬と手合いかなのかがハッキリすると思います
⑪ハギノアレグリアス
→ 両前脚のエビの影響で長期離脱があったために常に脚元を気にしながらのレースで出世は遅れてきたものの全力を解放すれば同世代の猛者たちにもなんら引けを取らない実力が備わっている可能性はあります
中京コースも強い相手との対戦経験こそありませんが2-1-0-0とパーフェクトで好位の後ろあたりで立ち回って早めからでも追える器用さも備えているのでコース適性は高いと言えそうです
厩舎のコメントを見ても獣医から過去イチの太鼓判を押されたとあってそろそろ望来Jにも中央で大きなタイトルが欲しいところでしょう
【人気馬の取捨について】
⑫セラフィックコール
→ いつ負けるかを狙うか負けるまで買い続けるかも狙い方として一つのあり方ではあると思いますし、これまでの5戦で全く展開が向いていないのが前走のみやこSと6月の八王子特別でいずれも勝ちきったことは素直に評価すべきだと思います
新馬戦を除くレースが外目を回しての豪快な勝ち方で出遅れ癖もあることから中途半端な枠に入らなかったのはデビューから全て⑩番より外の枠に入ってきたこの馬にとっては良い方に働きそうです
一気に相手関係も強化されますし斤量面の恩恵もほぼ無くなる今回は正念場の一戦ですが補って余りある純粋な能力の高さを備えているだけにどこまでやれるのか楽しみです
チャンピオンズカップの勝ち馬が出ないステップとして有名なみやこS組というのは個人的にはマイナスのような気もしますが、2,3着にはみやこSで上位入線している必要があるために消すまでの判断は個人的にはできませんでした
⑮レモンポップ
→ 国内最強ダートマイラーとなったのは周知の事実ですし国内に限れば9-3-0-0とパーフェクトではありますが中京ダート1400mの大外⑮番が当たった2勝クラスの一戦でトーセンアランに敗れているという現実をどう評価するかでしょう
コーナーのRが緩やかな東京・盛岡の超大箱コースで1ターン競馬となれば無類の強さを誇る同馬ですが、チャンピオンズカップに限れば過去9年で8枠馬の成績は0-0-0-17と全く結果が出ていないのも評価としてはかなりマイナスに映ります
また、自身の出方として番手外追走なのか思いきってハナへ行くのかはわかりませんがかなり前目での隊列になることが予想されるだけに、想定より速いペースで引っ張られたり行きすぎたりするとコーナーが4つになる初めての経験がこの馬にとってプラスに作用するイメージが今のところ全く湧きません
個人的には自信を持って消しの評価にしたいと思いますが今回の条件で買うのであれば頭固定でこその馬だと思います
【中間の状態やコメントから】
調教面 ※個人の主観です
◎アイコンテーラー
→ 2週続けて好タイム&良い脚捌きでモレイラJも称賛するコメント
◯アーテルアストレア
→ 明らかに9月の方が良かった感はあるものの前走から上積みはあるとのコメント
△ウィルソンテソーロ
→ 時計は物足らなずも覇気あり
◯クラウンプライド
→ まだ完調には無さそうだが前走より状態↗︎で新谷調教師も自信のコメント
△グロリアムンディ
→ 仕掛け反応は良いが良化スローで3月の追い切りの動きには程遠いが昨年12着より状態面は良いと強調した上でジョッキー含めて何かやってくれそうとどこか他力本願な感じも
△ケイアイシェルビー
→ 良くも悪くも末はいつも甘く大幅な良化なし
◎ジオグリフ
→ 特に一週前の長目からの追い切り◯でブリンカー効果も大きく走りそのものも良化傾向で木村調教師のコメントからはビュイックJの手応えと共に自信を窺わせる内容
◯セラフィックコール
→ 時計は出していないものの加速ラップでスイッチの切り替えはむしろスムーズで前走以上に馬体のメリハリついた印象でデムーロJもこの秋の成長を実感している模様
◯テーオーケインズ
→ 以前ほど攻めずとも仕上がるようになっているので動きそのものを見ると問題なしで活気も◯で高柳調教師としても引退が決まってこの一戦をなんとか勝たせたいという仕上げをしたとコメント
×ドゥラエレーデ
→ ほぼ併せ馬として成り立たないくらいには動きも折り合いも時計も心配、ただこういう状態の方が走る馬もいるのでこの馬は?
◯ノットゥルノ
→ 追い切りは本当によく動くので一週前の動きから◎をつけても良かったが最終追いは坂路馬なりでももう少し動きそうな馬なのでこの評価
△ハギノアレグリアス
→ いつも調教は動かないのでレースに行ってこその馬だけに追い切りはアテにならないタイプで強い相手でも大崩れなく走ってくれるので楽しみとは四位調教師
◯メイクアリープ
→ かなり渾身の仕上げをしてきた印象から◯で大根田調教師も枠なりで流れに乗りたいとのコメント
◯メイショウハリオ
→ この馬も追い切りはあまりアテにならないまでも末にかけて一杯に追うことで気合をつけた印象だがそこまでの↗︎には追いついていない感だが、敢えて疲れが残らないように軽めにやって夏の頃の状態に近づけたと岡田調教師
◎レモンポップ
→ 追い切りの内容も強さに合わせてグンと良くなってきている馬で今回も順調そのもので↗︎ 田中博調教師も不安よりは楽しみの方が大きく1800だからやれないことはなさそうな雰囲気
【予想のポイント】
今回は中京コースへの対応を苦にしない上で中央・地方・海外での結果から特に砂が替わった大井コースで苦戦した6歳の2頭は絶対に買いたいです
そんな中で運命の相手と遂にコンビを組んだであろうクラウンプライドはスローでもハイペースでも対応を苦にしない柔軟性から軸として信頼して本命という結論になりました
◎⑨クラウンプライド
◯④テーオーケインズ
▲⑫セラフィックコール
△△②メイショウハリオ
△⑪ハギノアレグリアス
☆⑧アーテルアストレア
他、
⑥グロリアムンディを抑えまで
⑨→②④⑧⑪⑫→②④⑥⑧⑪⑫
②④⑧⑫→⑨→②④⑥⑧⑨⑪⑫
②④⑧⑫→②④⑧⑫→⑨
という57点を買うか
⑨→②④⑧⑪⑫→②④⑥⑧⑪⑫は買った上で
②④⑫→②④⑨⑫→②④⑥⑧⑨⑪⑫
少し広めに45点を足した70点にするか
ギリギリまで考えたいと思います
できれば軸としてのクラウンプライドは信頼して外れる方が良いのかなと思ったりはするくらいクラウンプライドに自信はあります
その他のレースについて
阪神11R ギャラクシーS
外のワルツフォーランとメイショウウズマサがいる中で59kgで内目のアイオライトがどこまで引っ張れるかというレースになります
ここの予想ページでも⑨エーティーマクフィを激推しした前回のペルセウスSですが、このメンバーでハンデが56kgなら1番人気と妙味は無くなりましたが展開的にも好位くらいから流れに乗りやすそうです
前がどれだけ流れるかによって出番の有無は変わりそうですが阪神1400mが条件的に前向きになる①オーヴァーネクサスとインでタメ利けば②メイショウダジンを相手に指名したいです
◎⑨エーティーマクフィ
◯①オーヴァーネクサス
▲②メイショウダジン
△△⑪ワルツフォーラン
△④マルモリスペシャル
△⑫カセノダンサー
+気になる馬 ⑬ザイツィンガー
それでは良い週末を👋🏾