![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155540583/rectangle_large_type_2_dbf33d13b12b5e8c341b0ff7bd6e5032.png?width=1200)
ピンプリからピンプリへの挑戦状
課題があると成長出来そう
なにより、ただひたすらに準備に追われて
参加するよりずっと楽しそう♡
という理由から…
より自分を魅せる為の課題を
ピンプリからピンプリへプレゼント🎀
Beauty Japan 2024 2ndインスペクション
ピンクプリンセスのオリジナルテーマ
🎀令和のハイカラさん🎀
を表現して自分を魅せよう✨
〇ハイカラさんとは?
「ハイカラさん」と呼ばれるのは、
明治から大正時代のおしゃれな女学生たち
西洋風な装いを取り入れた
流行的なスタイルが特徴
〇なぜテーマを ハイカラさん にしたの?
流行を生み出すかの如く、
私だから表現出来る美しさ
を目指しているピンクプリンセスと
マッチするものを感じるため🎀
また、西洋の文化を取り入れつつ、
オリジナルのスタイルを身にまとっていた彼女達を
私は 粋 だと感じインスピレーションを受けたため✨
・西洋文化×日本文化=日本独自の文化
・和と洋どちらの良さも取り入れ融合した時代
・自分らしさを追い求めた時代
・斬新、新鮮な魅力
そんな、大正ロマンといった時代背景にも
刺激を受けたため
(トレードマークの大きなリボンにも
通じるものを感じた為🎀💕)
〇じゃあどう表現する?
プリンセスときいてイメージするのは洋装。
ピンクプリンセスにとっての粋は、
どんな状況やテーマでもルールを守りながら
自分らしさを貫き、魅せられる自分であること🏰
2ndインスペは、敢えて
一般的なプリンセスのイメージと逆の
和テイストを取り入れつつ、
ハイカラさんをモチーフに、
でもピンクプリンセスらしさも忘れず…
私らしくアレンジして参戦🔥
では、いざ
2ndインスペクション
🎀本日のプリンセス名言レッスン🎀
あたしはあたしだもの
-はいからさんが通る 花村紅緒-