見出し画像

アメリカで社会現象になっている映画"Wicked"とは?!

皆さんこんにちは!海外の情報やトレンドを発信するyunaです🎀
最近一気に冷え込んで寒い日々が続いていますが、皆さんはどうお過ごしでしょうか。私はつい最近ずっと使っていなかったエアコンの暖房をつけました笑

さて、もうすぐ2025年という新しい年を迎えようとしていますが、皆さんは来年楽しみにしていることはありますか?
私は沢山楽しみなことがあるのですが、特に楽しみにしているのがタイトルにもある、映画”wicked"(ウィキッド)です!
この映画は日本では比較的注目が少ないようですが、実は今アメリカを中心とした全世界でこの映画が社会現象となっていることを皆さんご存知でしょうか?
ということで今回の記事では今、全世界で話題となっている映画”wicked”についてお話ししたいと思います!


wickedとは??

この映画についてあまり知らない方は、wickedってなに?と疑問に思う方もいらっしゃると思うので、この映画についてリサーチをしてきました。
そもそもウィキッドとはアメリカの小説家、グレゴリー・マグワイアによって書かれたオズの魔法使いに出てくる”西の魔女”と”良い魔女グリンダ”の若き日の知られざる友情の話です。この話では衝突し合いながらも絆を深めていく二人の様子が書かれているそうで、2004年にブロードウェイでミュージカル化されミュージカルデビューのその日から2024年の現代までファンに愛され続けている作品だそうです。
そんな作品が今年アメリカの歌姫アリアナ・グランデと女優のシンシア・エリヴォ主演で映画化されたのが映画”wicked"なんですね!

何が社会現象となっているの?

さて冒頭でもお伝えしたように、この映画は今アメリカを中心に大人気となっておりtiktokやインスタグラムなどのsnsを見ると、この映画に関連したコンテンツが沢山投稿されています。
例えばアメリカの大型ディスカウントスーパー”TARGET(ターゲット)”では同じくアメリカを中心に流行している”stanley cup(スタンレーコップ)”とコラボした商品が売られ、売り切れが続出しており、また大手コーヒーストア”starbuks”ではウィキッドコラボのドリンクが発売されるなど今ウィキッドは影響力がとても大きく様々な世代から人気を博していると言えます。


ウィキッドコラボのスタンレーコップ
ウィキッドコラボのドリンク(スターバックス)

そしてユニバーサルピクチャー公式YouTubeチャンネルから出ているウィキッドのオフィシャルトレイラーの再生回数は2024年11月21日時点で1000万を超えていることからこの映画に期待している人々も多いことがわかります。


まとめ

今回の記事では今社会現象となっている映画”wicked”についてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか??映画wickedはpt.1とpt.2に分かれて公開される予定で、アメリカではpt.1がなんと本日11月22日から公開予定だそうです!で、す、が、
なんと日本ではウィキッドpt.1の公開日は来年の春だそうで、公開までに来年まで待たないといけないというのが少し残念ですね😭

これからも海外のカルチャーや情報を発信していきますので良ければハートとフォローよろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!