![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137027750/rectangle_large_type_2_10f074196207ffe0e1fe3dcf572a32d0.png?width=1200)
【Kindle】BL完全攻略【Unlimited】
![](https://assets.st-note.com/img/1712893612638-hvWO9Ogqe8.png)
はじめに
BL作品の読み放題サブスクの登録について迷っている方へ向けて、Kindle Unlimitedのシステムや探し方、おすすめ作品について紹介するnoteです。
BL作品に特化しての紹介になるので、その他ジャンルに関しては触れません。
・リンクに関して
当noteはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています。
料金・システム
Kindle Unlimited
月額:980円
無料体験:30日間
配信数:BL漫画 1,700冊以上 / BL小説 1,300冊以上(個人調べ)
同時に読める冊数:20冊(20冊を超えると返却処理が必要になる)
参考・Kindle以外のサービス
・シーモア読み放題フル(BLの配信はフルのみ)
月額:1,480円
無料体験:7日間
配信数:66,484タイトル / 154,551冊
・ブック放題
月額:550円
無料体験:最大1ヶ月
配信数:漫画 60,000冊
・BOOK☆WALKER読み放題
月額:MAXコース 1,100円 / マンガコース 836円
無料体験:14日間
配信数:漫画 30,000冊以上
おすすめポイント
①漫画・小説共に幅広く配信されている
私が登録を迷っていた時にも「漫画だけでなく小説も読むならUnlimited一択」とアドバイスを受けていたが、本当にその通りだった。
漫画ももちろん冊数は多いが、他のサブスクと比較をした際のUnlimitedの強みは確かに小説だと感じた。
有名作家さんの旧作もいっぱい読み放題で開放されているので、小説好きの人は迷わず登録してみることをおすすめする。
逆にコミックしか読まずに詳細なジャンル、属性検索を使いたい人はUnlimitedではなくシーモアなどを使うほうが便利なのかもしれない。
②1日あれば元が取れる
月額980円という金額は決して安くはないが、よく考えてみると1冊700円程度として、2冊も読めば元が取れる。例え1冊100円の中古で買ったとしても10冊読めばOK。
そう考えると毎月BLをたくさん読む方の中で、特に旧作を楽しみたい人や、単話配信の試し読みをしたい人にとっては月額980円はそこまで大きな金額ではないし、むしろかなりお得になる人の方が多いと思う。
③気軽に作品に出会える
お金を出してまでは買わないかもしれないけど、Unlimited内にあるなら読んでみようかな、と気軽に手を出せるのはかなり大きいメリットだと思う。
そこから好きな作品や好きな作家さんを見つけられたり、新たなジャンル開拓ができたりなど、読み放題だからこそ簡単に幅を広げられる。
更に単行本として出回っていない電子限定の作品やアマチュアの方が個人で配信している作品など、実際の書店では手に取れない作品に出会えるのもまた魅力に感じた。
懸念ポイント
①Unlimitedかそれ以外かで判断してしまう
関連やおすすめで出てくる作品の一覧を見て、Unlimitedじゃないと目に入らなくなってしまった。これは逆に出会いの損失に繋がっているだろうな、と思う。
貧乏根性を捨て、すべてのサムネイルに真摯に向き合い、Unlimited対象外の作品もチェックできる大人になろう。
対策としては実際の書店やちるちるのランキング、アマゾン以外の販売サイトなどでディグることにより、Unlimited表記に惑わされないようにしている。
そのうち電子書籍でBL買うならどのサイトがお得?の記事も書きたいね。
②手軽すぎて”消費”になる
単話配信だと特に1話5分程度で読めてしまうので、さっと流し見で読んですぐ返却し、10分後にはもう読んだ内容を忘れてるなんてことがざらにある。
返却して読んだことを忘れてまたダウンロードして「これ読んだことあるな」と気づくのをもう何度もやっている。
作者の方が丹精こめて作った作品を一瞬で消費して忘れてしまうのは結構罪悪感があるかもしれない。
③AI書籍がかなり邪魔
新規配信順で検索するとかなりの割合でAI作品が出てきて本当に邪魔。
避ける方法もなく、Amazonにはなんとか対応して欲しいところ。
この点は他の専門サイトだと解決できるのが、誰でも配信可能なAmazonであるが故の難点。
作品の探し方
まずは素直にAmazonの書籍販売ページでBLジャンルを選択してUnlimitedに絞り検索。
人気順で見ると一度は聞いたことがあるような人気作や話題作は粗方それでチェックが可能なので、何ページか送ってみてお好みの作品を探せばOK。
次は読みたい、気になる作者さんのページでUnlimitedに絞って検索。
そこから先、もう少し幅広く作品を探したい場合のおすすめは「電子書籍の司書さん」というサイト。
大まかなジャンルごとに分けることができて、Unlimited対象作品の絞り込みも可能。
あとはお好みの表示順で並び替えてひたすらに気になる作品を探すだけ。
Amazon公式と違ってカタログ表示が可能なので多少探しやすい。
私はちょっとでも気になった作品は別タブで開いて、ある程度溜まってきたらとりあえずAmazonの方でリストにぶち込んでおき、読みたい時にそのリスト内から選んでいくという方式をとっている。
これがなかなか、書店や古本屋で面白そうな作品を探して周り、積み本を増やす作業によく似ていてとても楽しい。
でもちょっと気になる程度の作品と、かなり読みたい!と思った作品を分けるくらいはしておかないと埋まってしまって後から探し出すのが大変になる。
おすすめ作品
あまりに私の好みに寄っているので、シリアス、骨太、ストーリー重視な作品が好きな人にしか参考にならないかも。
思い出したり、今後読んで面白かったものがあったら随時追加するかも。
※24年4月時点でUnlimitedに登録されている作品です。配信が終了している可能性もありますのでご了承ください。
・『仁義なき嫁』シリーズ
色事師ヤクザ(眼鏡)×美人チンピラ(眼鏡)
雰囲気のある美人だが、凶暴さゆえに『こおろぎ組の狂犬』と呼ばれている佐和紀。
病に倒れた組長のため、こおろぎ組のたったひとりの構成員として、上部組織の大滝組若頭補佐・岩下周平へ嫁入りすることに…。
しかし、相手は男も女も知り尽くした色事師同然のテクニシャンで、まっさらな佐和紀は初夜から一騒動を起こしてしまう。
からかうような周平の言動と、初めて知る恋に翻弄されていく佐和紀は『嫁』として落ち着くことが出来るのか…!?
ハートフルヤクザの夫婦物語・開幕。
県警の組織犯罪対策課・通称マル暴の無鉄砲刑事、三宅大輔はひょんなことから情報源であるインテリヤクザ、田辺に犯されるハメに…。
大滝組の資金源の一端を担う田辺は、主婦層相手の株式詐欺をシノギにしているイケメン。
初めは、犬に噛まれた…くらいの関係だったのに、組の情報と交換に田辺から身体を要求されているうち、いつしかどっぷりと深みにハマってしまった大輔。
田辺と二人、温泉旅行にまで行くようになり…。
『仁義なき嫁』シリーズと、そのスピンオフとして出ている『刑事に~』シリーズで二本立て。
実はUnlimited登録前に既に『刑事に~』シリーズを買ってハマっていたため、『仁義なき嫁』の方をUnlimitedで読んだ。
ヤクザものでハードボイルドな面もありながら甘い展開も多く、シリーズものなので読み応えもばっちり。
・『アレキサンドライト』
流れるような黄金の髪と怜悧に煌く緑潭色の瞳を持つ美貌の貴族シュリルは、隣国の軍人、マクシミリアンに捕らえられた。
彼は、妹を死に追いやったシュリルに復讐を企んでいたのだ。
シュリルは贖罪のため、マクシミリアンにその身を差し出す。
想像したこともない屈辱に翻弄され、貶められるシュリルだったが――。
憎しみと禁断の愛に彩られた、官能の美を描く衝撃の耽美ロマン。
お耽美系作品やストックホルム症候群的な作品が好きな方は必読。
この作品もUnlimited加入前に紙の本で購入していたもの。
両性具有という特殊設定があるので人を選ぶかもしれないが、山藍紫姫子さんが描く、時にえげつない性描写と翻弄される美青年の妖艶さを是非知ってほしい。
私はこの作品で山藍紫姫子さんにハマり、他の作品も買い漁った。
・『甘い誘拐犯』
大手製菓会社の跡取りである稔吏は、端整な顔立ちをした謎の男に誘拐される。
男の名は桐生慎。
誘拐を依頼した人物に引き渡されるまでの数日間、稔吏は彼と行動を共にすることになった。
はじめは桐生の乱暴な物言いに腹を立てていた稔吏だが、一緒にいると不思議と心が休まり、興味を抱くようになる。
そんな時、からかいまじりに始まった桐生の愛撫に、稔吏の身体は淫らに反応してしまい…。
世間知らずなお坊ちゃんが誘拐犯との出会いによって成長していくお話。
吊り橋効果のようなドキドキ感と、加害者と被害者という立場でありながら距離が縮まっていく2人の関係性が見どころ。
・『交渉人は黙らない』シリーズ
「あんたは……俺のオンナにふさわしい」
元検事で元弁護士、そのうえ美貌と才能まで持ち合わせた男、芽吹章は、暴力・脅迫・強制、このみっつが反吐が出るほど大嫌いだ。
弱き立場の人を救うため、国際紛争と嫁姑問題以外はなんでもござれの交渉人として、「芽吹ネゴオフィス」を経営している。
そんなある日、芽吹の前にひとりの男が現れた。
しかもヤクザになって!!
兵頭寿悦……できることなら、二度と会いたくない男だった……!
実は私もまだ読んでいないのだけど、榎田尤利さんの代表作とも呼べる交渉人シリーズがUnlimitedで読めるなんて贅沢この上ない。もったいなくて逆に読めない。
・『愛執の鎖』
35歳にして大手都市銀行で課長職に就く三浦は、泥酔したはずみで部下の大石と一夜を共にしてしまった。
その後「今夜だけ」という言葉を盾に関係を強要されるが、抗いながらも抱かれることで知った強烈な刺激に酔った三浦は、言葉通りに大石が離れると、突然の衝動で引き止めてしまう。
平穏すぎる日常に倦んでいた反動か、独占欲の強い大石の情熱に、妻がいながらも次第に夢中になっていく三浦は、求められるまま快楽に身をゆだねてしまうのだったが……。
最近はフェチズム全開な作品を書いているイメージが強い秀香穂里さん。
旧作や代表作は骨太な系統の会社員ものが得意な印象があり、『愛執の鎖』もそのうちのひとつ。
部下に惹かれながらも妻のいる身であり、職業柄スキャンダルが許されない主人公の心情描写がかなり読み応えがある。
・『アドリアン・イングリッシュ』シリーズ
LAでミステリ専門の書店を営みながら小説を書くアドリアン・イングリッシュの元をふたりの刑事が訪れる。
従業員であり友人のロバートが惨殺されたのだ。
前日レストランで口論して別れたアドリアンに、殺人課の刑事・リオーダンは疑いの眼差しを向ける。
調査に乗り出したアドリアンだったが、犯人の深い憎悪と狂気はやがてアドリアンに向かう。
彼の危機に飛び込んで来たのは !?
実をいうとこれもまだ読んではいない。
けれどUnlimitedに登録したときに、これもUnlimitedで読めるの!?と驚いた作品の一つ。
・『恋する暴君』シリーズ
大学生の森永は、ホモが大嫌いで凶暴で横暴な先輩・巽 宗一にもう4年も片思い中。
自分の気持ちは伝えて、キスまではさせてもらったものの、その先なんて夢のまた夢…。
と半ば諦めていた森永に最大のチャンス到来!
森永の長年の想いが報われる!?
受験のために上京した巽くんと、ふとしたことから知り合った黒川さん。
素直な瞳で夢を語る、ちょっとほっておけない雰囲気を持つ巽くんにどうやら恋をしたみたい!?
なんとか同居生活にこぎつけた黒川さんですが、そこには大きな障害が待っていたのです!
天然系すれちがいラブコメディ第1巻v
『チャレンジャーズ』が先に出版され、そのスピンオフとして出た『恋する暴君』の方が大きくヒットしたシリーズ。
『恋する暴君』は単行本版だとUnlimited対象は3巻までだけど、分冊版だとかなり先まで開放されているはず。
私は純ロマに並ぶ平成の名作漫画だと思っている。
まだ連載は続いていて、2人が置かれている環境や心境の変化にじっくりと向き合える作品。
・『三ツ矢先生の計画的な餌付け』
この胸の高鳴りは、尊敬以上!?
女性向けファッション雑誌に配属された新米編集者・石田友也(いしだともや)は、入院した先輩のピンチヒッターで、急きょ有名料理研究家・三ツ矢歩(みつやあゆむ)のコラム原稿を受け取り担当に任命される。
さっそく原稿取りで自宅を訪ねると、三ツ矢先生は京言葉を話す優雅なおじ様。
待つ間に出された簡単な一品で、友也は胃袋を掴まれてしまい、次の訪問が楽しみに……!
憧れ?尊敬?もしかして恋……?
おいしいごはんと色気のある先生に翻弄されながらも、恋愛だけではない自分の感情に向き合う主人公に注目。
全2巻でさくっと読めるのもおすすめポイント。
・『グレーとブルーのあいまで』
義父はゲイでした。
性格も容姿も平凡で「つまらない男」と評される高校教師の甲太郎。
甲太郎の義父で、50過ぎてもどこか色気漂うゲイの庚子。
若さと美貌を売りに男をとっかえひっかえしている甲太郎の教え子・小夜谷。
年齢も立場もバラバラな3人が甲太郎を中心に繋がっていき――。
いくつになっても愛に不器用な男達のラブストーリー!
お気づきですか。おじちゃん、おじいちゃんが好きなんですよ、マジで。
正確に言うともう老い先短いと思ってたのに色気のある若者に翻弄されて人生始まるジジイも好きだし、年を重ねるごとに色気が増して振りまいて若者まで虜にしちゃうジジイも好きだし、お互い良い年して何やってんだよってなってるジジイ同士も好き。
この本は色気振りまきタイプのおじちゃん。最高。
『NOW HERE』『灰の月』『悪人の躾け方』『両想いなんて冗談じゃない!!』(←Unlimited対象)『けむにまかれて』『逃した魚』『機械兵士と愛あるブレックファースト』『僕のおまわりさん』もう正直40くらいじゃ全然物足りないよね。
・『キミドリ』
「心霊写真、撮ってくんない?」
カメラが趣味の菖真は、放課後一人の人物に出会う。
綺麗な黄緑の瞳に涙を浮かべる彼・鶯原 瑛は、顔のない何者かの絵を描いていた…。
瑛のことが忘れられない菖真は、翌日クラスを訪れ写真のモデルを直談判する。
にべもなく断られるが、諦め切れずしつこく付き纏う菖真。
そんな菖真に、瑛がモデルを引き受ける代わりに突きつけた条件は――…
”泣けるBL”で泣けない人にこそおすすめの作品。この作品がなぜ有名になっていないのかわからないくらいの名作。
タイトルや写真、絵にこだわる理由など、伏線回収も鮮やかで、しっとりピュアなお話。
・『メルヘン課長とノンケ後輩くん』
ゲイを公言している犬飼課長。
女性社員の恋愛相談にのったり、複数の男と付き合ったり、人生楽しそう。
しかし後輩のイケメン社員・高木くんは「本当にそうだろうか?」と思う。
「課長は本当のロマンスを知らないだけでは?」
乙女でメルヘンな課長さんと、クールなノンケ後輩くんのラブロマンス。
「あの人の頭と同じくらい、俺の股間もメルヘンだ!」
BL?コメディ?いえ…これは【誰かが誰かに恋をする】物語です!!!
友人や同僚も巻き込んで、お互いに戸惑いながらもじっくり距離を縮めていく様子が描かれている。
2次元的な美しさに寄りすぎない、ちょっとリアルで体格の良い2人のビジュアルもまた魅力。
・『路地裏プッシーキャット』
アウトローな雰囲気を漂わせる絶倫男・綺史は出会ってすぐに容赦なく抱き潰したなずくを「ナカの具合が他の女よりずっとイイ」とお気に入り認定。
一方のなずくは、人助けとして綺史に関わったことを後悔するほど気が遠のくくらいのセックス地獄を味わうハメに…。
大事に扱う素ぶりも優しさのカケラもなく、されるがままに始まった強引で一方的な行為。
けれど、重ねていくセックスの数だけ欲は高まり、想いは溢れ、最後にお互いが求めたものは――。
話題作でもあり、表紙の通りエロ描写に力が入っている作品。
もうエロ。とにかくエロ。だけどそれだけではないもどかしい純愛が見どころ。
・『ロマンティック上等』
派遣社員の計は、まだ見ぬハイスペックな恋人を求めて自分磨きに余念がない。
残業はせず仕事もテキトーにこなして、定時過ぎたら料理教室に直行。
たかぶる熱を収めたい時は、幼なじみでセフレの次継の優しさに甘えて、Hに没頭する日々。
ある日、合コンで理想通りの超絶イケメンエリート・駅人に出会うも、彼は複数の恋人を囲ってハーレムを作るような奴で!?
地位か?それとも愛か?先の読めないトライアングル・ラブ!!
オメガバース設定でありながらも、だからこそ一筋縄ではいかない展開や結末が魅力の作品。
オメガバースが苦手な方にこそ読んで欲しい。
・『ACID TWON』
無法地帯となった街――ユキは親友テツとともに、弟ジュンの入院費を盗むため、青道会の事務所に飛び込むが失敗。
素人のガキがたったふたりで侵入したことを面白がった青道会若頭・兵藤一鷹は、ユキに、週一度事務所を訪れれば入院費を出すと持ちかける。
受け入れたユキは、兵藤のもとを訪ねるが……。
様々な人間関係が入り乱れるシリアスドラマ。
登場人物たちそれぞれの視点から見る愛や正義が複雑に絡まり合う、骨太作品好きにはおすすめの一作。
唯一の難点は未完結作品なところ。
まとめ
小説が好きならUnlimited一択。
迷っているならとりあえずUnlimitedの対象作品を探してみて、読みたい本が見つかれば1ヶ月お試ししてみるべし。
とにかく今BLが読みたい!というタイミングで、新規購入せずとも気軽に色んな作品が選べる環境は本当に素晴らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1712903392728-zGcpvgZAIk.png)
私の場合は登録してからほぼ毎日のようにKindleアプリを開いている。
登録して良かったなと思っているし、読みたいリストの登録件数は1000冊を軽く越えていたのでまだまだ楽しめそう。