![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119678492/rectangle_large_type_2_e9aa42bf34c0653a4be2ac2725b43ac2.png?width=1200)
【商業BL】軍事BLまとめ
【最終更新:2024/11】
大型アプデで番外編に自衛隊を追加しました。
はじめに
・どうしてこんなものを作ったのか
どこかに仲間がいると信じて。
もっと読んでほしくて。
もっと書いてほしくて。
・レギュレーション
①”軍事”の概要
取り扱いあり:戦前、戦中、戦後の描写や軍学校、軍部などがメインストーリーに絡んでいる作品。
取り扱いなし:軍人、軍服、戦災などのキャラ設定のみで、メインストーリーにはあまり関係がない作品。
②原則、商業BLのみ対象
限りなく商業BLに近い一般レーベル作品は対象とする。
それ以外に関しては最後の番外編にてメモ程度に軽く紹介。
番外編(BL、同性愛メイン):同人、web連載などのアマチュア作品、ソドミア小説(ソドミア=男性の同性愛)など。
番外編(自衛隊):自衛隊、防衛大。
番外編(非BL):ブロマンス系の一般商業・同人作品など。個人の独断で軍事系BLが好きな人は好きかもと思った作品。
③原則、中世ヨーロッパ風のファンタジー世界(いわゆるなろう系)が設定のものは除く
このまとめにおける主旨とはズレがあるため。
戦時描写が強いなどの場合は対象作品としてまとめている場合もあり。
取り扱いあり:魔法、モンスターなどが出てこない。近代・現代の現実に近い世界観設定(現代設定で架空の国が舞台など)
取り扱いなし:魔法、モンスターなどが出てくる。中世ヨーロッパ風。
・テンプレ
タイトル:
著者:
設定:年代(西暦、和暦)、取り扱っている実在事件・事象、陸軍・海軍などのワードでブラウザ内検索が出来るようにタグとして振り分け。
※23年10月現在、設定タグは未完成
・リンクに関して
当noteはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています。
・注意
このまとめは特定の思想を称賛、推奨、美化する意図があるものではありません。
この手の創作物に対する倫理・道徳的批判があることは認識しています。
しかし、事実は事実として受け止め、あくまで史実を元にしたフィクションとして楽しむ目的で作られています。
また、読んでいない作品も数多くあるため、詳細が不明な作品もあります。
読み終わり次第更新していく予定です。
ご了承ください。
情報提供がありましたら是非コメント欄へお願い致します。
漫画
水上シン先生の作品は冊数が多いので後ほどまとめて記載。
花
タイトル:花
著者:小野塚カホリ
設定:戦中 / 1940年代 / 1945年 / 昭和20年 / 第二次世界大戦
「僕の瞳はヘイゼル、だけどいつか日本人になれると信じていた」
時は大戦末期、少年達の生は鮮やかな夏の花のごとく咲き…。
凶暴な愛と残酷な優しさが一つの時代の終焉を先駆ける…
表題作他、本気で愛したあの人との最後の情交…「夏が来れば思い出す」など、心を締めつける苦しさ、切なさを感じさせる小野塚ワールドが満載!!
※23年10月現在、マンガ図書館Zにて無料配信あり
白の無言
タイトル:白の無言
著者:大竹直子
設定:戦前 / 1930年代 / 1936年 / 昭和11年 / 二・二六事件 / 旧日本軍 / 陸軍 / 陸軍士官学校
高橋と桐島は陸軍士官学校で首席を争うライバルかつ親友同士。
高橋は桐島の何事にも動じない強さに憧れていた。
官僚の父親への反発から軍人の道を選んだ高橋だったが、父の日本を憂う深い心を知り、父の後を継ぎ官僚になるべきか迷う。
その晩遅く桐島を訪ねた高橋が偶然目にしたものは、上官に弄ばれる桐島の姿だった…!?
しのぶれど
タイトル:しのぶれど
著者:大竹直子
設定:戦前 / 1930年代 / 昭和 / 旧日本軍 / 陸軍 / 陸軍士官学校
陸軍士官学校の同期生、桐島信夫と高橋雄一郎。
名家の出身で正統派のお坊ちゃま、白馬の王子のような高橋は、カリスマ軍人と人気芸者の間に生まれた信夫の妖しい魅力に惹きつけられていた…。
正反対の性格ながら成績優秀なふたりは親交を深めていき、心身ともに唯一無二の存在になっていくのだった……。
熱帯ノ蝶ハ燃エテイルカ
タイトル:熱帯ノ蝶ハ燃エテイルカ
著者:みなみ恵夢
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 米軍 / ドイツ軍 / ナチス / 外国
第二次世界大戦下の北アフリカ戦線。
連合軍とナチスドイツの戦いが激化する中、捕虜として捕えられたナチスの化学者・リヒターは、ナチスドイツ軍を憎悪するアメリカ人兵士・グランドールに無理矢理身体を拓かれてしまう。
以来、時に甘く、時に激しく、夜ごと情事に溺れるようになったグランドールとリヒター。
ふたりの瞳に宿るのは、憎しみかなのか、愛なのか…。
ザイオンの小枝
タイトル:ザイオンの小枝
著者:稲荷家房之介
設定:戦後 / 昭和 / ドイツ軍 / 外国
終戦後のドイツ。
廃屋に監禁され生き永らえる伯爵少将。
彼を閉じ込めて屈辱を与えながら世話をするユダヤ人の青年医師。
誰にも理解できない彼らの関係とは…!?
まなざしに溺れよ君
タイトル:まなざしに溺れよ君
著者:すずはら篠
設定:戦前 / 大正3年 / 第一次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍
大正期、ひとつめの対戦が始まる少し前。
帝国海軍主計官、中尉の安曇野は、軍の物資調達のやりとりをする商人の新美の視線を気にしていた。
視線は熱く、受けるほどに苦しく、魂までも縛るようだった。
物言わぬ新見の恋慕に戸惑うも、安曇野もまた彼を思うように…。
どこにもない国
タイトル:どこにもない国
著者:草間さかえ
設定:戦中 / 戦後 / 1940年代 / 1945年 / 昭和20年 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍
南方戦線での状況下、たびたび問題を起こしては処罰される部下・早川と、厳しい隊長の竹内。
二人の間にはある秘密があって…。
そして時代は終戦を迎え、復員船で祖国に戻った二人は共に暮らすようになるが――。
誑惑遊び(※「恋文」)
タイトル:誑惑遊び(※「恋文」)
著者:辰巳ドロ子
設定:戦中
『恋文』
敵地で兵役生活を送る「赤平」と「藤宮」。
赤平にとって人懐こい性格の藤宮の存在は、過酷な戦場で唯一の励みとなっていた。ある日、字の書けない藤宮に手紙の代筆を頼まれる赤平。
藤宮の好きな女に宛てた手紙を書いてやりながら、手紙の相手に妙な嫉妬心を募らせる赤平だったが……。
※軍事関連作品は表題ではなく同時収録の「恋文」
※別サイトにて単話売りもあり
寂寞を棄て春を待ちシリーズ
タイトル:背徳リーベの濡れるロザリオ~秘蜜愛みだれる堕天使~
恍惚リーベの肌に散る薔薇~夢幻愛むさぼる原罪~
愛欲リーベに捧ぐ禁断バラッド~漆黒愛こぼれる永遠~
著者:天野瑰
設定:戦後 / 第二次世界大戦 / 外国
第二次世界大戦の終焉――。
トラウマをかかえて生きる異眼の男、武装親衛隊特務曹長・マイヤーは、護衛の任務を受け、金髪碧眼の美しいローベルト中尉に出逢う。
ある日、マイヤーはローベルトに1枚の偽造旅券を渡し国外逃亡をうながすが「一人では生きていたくない」と旅券を破り捨てられてしまう。
そうして始まった逃避行のさなか、マイヤーにいきなり服を脱がされたローベルトは「いやなら“やめろ”と命令すればいい」と言う彼を振りほどけず、身体を繋げてしまう。
それ以来、部下と上官という身分を越えお互いをむさぼらずにはいられなくなって
英雄ロマネスクシリーズ
タイトル:戦場に降る甘い花
赤い宵に堕ちた獣
著者:天野瑰
設定:外国 /ドイツ軍 / ナチス
ドイツ武装親衛隊・最年少の17歳・リカルダ二等兵は、赤髪碧眼の参謀将校・バルラッハ大尉のもとで戦っていた。
バルラッハは毒舌たっぷりにリカルダを叱ってはいたが、実はリカルダがいつ師団の男達にベッドに引きずりこまれるか心配でしょうがなかった!
白き誘惑に囚われて~紅になずむ荒鷲~
タイトル:白き誘惑に囚われて~紅になずむ荒鷲~
著者:天野瑰
設定:戦中 / 1940年代 / 1945年 / 昭和20年 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍
昭和20年。九州南端の海峡で大日本帝国軍艦【夕霧】、撃沈。
捕虜としてアメリカ海軍に救助された日本人将校・左右田貴史(さゆうだ・たかし)大尉の艶やかな容姿に、アメリカ軍兵士達の心はかき乱される。
そして貴史を手厚く治療する、通訳兼軍医・ジーメンス少佐も戸惑いを隠せない。
開戦前、ジーメンスが日本に住んでいた頃に2人のあいだに何かあったのでは?と感じたエリオット副艦長はある日、彼らがキスしているのを目撃して…
銀座ネオンパラダイス
タイトル:銀座ネオンパラダイス
著者:ウノハナ
設定:戦後 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦
葵は出征以来、行方不明となっていた幼馴染の鷹彦と再会する。
ワガママで女にだらしない、老舗の実家に勘当されたどうしようもない男。
でも求心力があって憎めない、かつて一夜を共にした男――。
止まっていた心が動き出す。
だけど、転がり込んだ鷹彦は葵に触れようとせず…。
BLACK SUN 奴隷王
タイトル:BLACK SUN 奴隷王(全2巻)
著者:小笠原宇紀
設定:
「お前一人が先に天国行きだ」
聖地へと続く巡礼ルートの攻防のさなか、美貌の司令官レオナールは仲間の命を救うため、帝国軍の常勝将軍ジェマル・ジャンに囚われの身となった。清貧・貞潔・祈りをモットーとする修道騎士でありながら、昼夜を問わずジェマルに抱かれるレオナール。
奴隷の身から将軍にまで昇りつめた男、ジェマル。
敵同士でありながら、互いに惹かれていくふたりだったが……!?
間島と堂目(※「落日の赤き果てに」)
タイトル:間島と堂目(※「落日の赤き果てに」)
著者:天野瑰
設定:戦中 / 戦後 / 1900年代 / 明治 / 旧日本軍 / ロシア軍 / 日露戦争 / 外国
「お前に、俺を、刻みつける!」
堂目と佐平は対立するヤンキー同士。争いながらも互いに認め合い、不思議な友情が芽生えていった。しかし突然佐平が姿を消し、瞠目は初めて自分の想いに気づく。
15年後、運命的に再会した二人だが、互いの距離はあまりにも遠く……。
ストイックな男たちの想いが心に響く、傑作短編集!!
表題作「間島と瞠目」ほか、「間島と堂目~CROSS ROAD~」「Bonnie&Clyde ボニーとクライド」「落日の赤き果てに」「半世紀の恋に花を添え」コミック描き下ろし「あとがきマンガ」を含む全6話を収録。
※軍事関連作品は表題ではなく同時収録の「落日の赤き果てに」
※23年11月現在、マンガ図書館Zにて無料配信あり
世界は光に満ちている
タイトル:世界は光に満ちている
著者:深井結己
設定:戦中 / 1940年代 / 1945年 / 昭和20年 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍
時は昭和二十年、太平洋戦争下の日本の小村の片隅。
医学の道を志し帝大に進みながらも、病によりその途半ばであきらめ帰郷せざるを得なかった榎戸正之介は、その不遇を託つこともなく世捨て人のごとく、ただ日々を送っていた。
そんなある時、撃墜された米軍機から瀕死の状態で脱出した若き米兵・ジョーイの闖入という青天の霹靂に見舞われてしまう。
そして、普通であれば官憲に突き出すべきところを密かに匿い介抱してやるのだが、その過程でそれぞれの境遇を知り、心かよわせ合ううちに互いになくてはならない存在となっていき……
ほとおり星/2人の余熱
タイトル:ほとおり星/2人の余熱
著者:伊東七つ生
設定:
好奇心旺盛なコウシは、この町唯一の医者であるシダの元で医者見習いをしている。
無愛想で誤解されがちなシダを尊敬し、精一杯尽くすコウシにとって自分だけがシダを理解できることが自慢だった。
ある日、シダの元へ国の役人が訪れ「国につかえ戦争におもむけ」と通達する。
突然の別れに打ちひしがれるコウシだったが、ある夜、隙を見て抜け出してきたシダと再会したふたりが選んだ道とは――
口紅 美しき軍医の一生
タイトル:口紅 美しき軍医の一生(全3巻)
著者:川端新
設定:戦前 / 1920年代 / 1923年 / 大正12年 / 旧日本軍 / 陸軍 / 陸軍幼年学校 / 軍医
時は大正12年-。
将来の将校を育成するための学校「陸軍幼年学校」で軍人教育に染まりきった青少年 竹善介は、女性のような美しさを持つ謎めいた軍医 緒方朔と出会う。
初めは疎ましい存在だったはずの緒方のことを知るうちに徐々に惹かれていく竹。
しかし緒方の心を占めているのは別の存在で――?
※主役となる緒方朔は作中で明確にカテゴライズされていないものの、心は女性寄りのキャラクターとして描かれています。
マザーファッカーと呼ばれた男
タイトル:マザーファッカーと呼ばれた男
著者:坂木原レム
設定:戦中 / 戦後 / 1940年代 / 1944年 / 昭和19年 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍
「大鳳ちゃんは俺がまもる!」
マリアナ沖海戦を舞台にした、艦と、艦が好きすぎる男と、その男が好きすぎる男の三角関係(?)。
※23年10月現在、マンガ図書館Zにて無料配信あり
ハザードライン・ファック
タイトル:ハザードライン・ファック
著者:鳶田瀬ケビン
設定:外国
「必ず、ともに生きて帰る。」
年長の孤児・アンバーへの恋心を抱えきれず、孤児院を飛び出した幼いレイヴン。
時が経ち成長した彼は、入隊し赴いた戦地でまさかの再会を果たす。
「戦場で再会したくなかった…」
アンバーを死なせたくない苦悩と、こじらせた想いに揺れるレイヴン。
対するアンバーはかつてのように世話を焼くばかりで、恋愛対象としてみてくれるはずもなく…。
そんな二人がとある争いに巻き込まれ――…!?
せまくて蒸れた戦車の中、熱に浮かされたようにアンタを抱いた…。
まことしやかに舞う花は
タイトル:まことしやかに舞う花は
著者:束原さき
設定:戦前 / 戦中 / 1940年代 / 昭和16年 / 第二次世界大戦
この気持ちは、誰にも知られてはならない。
だからせめて、お前を想って踊ろう。
――昭和十六年。留学帰りの御曹司・颯太朗には、ずっと気がかりだったことがあった。
それは、子どもの頃、幼なじみで踊り手の春臣に「お前の踊りなんか嫌いだ」と言ってしまったこと。
ちょっとした意地からだったが、あの時のことを謝ろうと春臣を訪ねるも、頑なに避けられてしまう。
それには、別の理由があるようで……。
百日の薔薇
タイトル:百日の薔薇(新装版:23年10月現在4巻まで発売)
著者:稲荷家房之介
設定:外国 / ファンタジー
神代から続く宸華の一族・レイゼン家に生まれ、二万の兵を率いる美しき指揮官、タキ・レイゼンと彼に忠誠を誓う騎士であり気性の荒さから狂犬と呼ばれるクラウス。
主従の契りで結ばれているだけでなく思いを寄せあう二人だが、すれ違う気持ちからクラウスは激情のままタキの身体を蹂躙してしまう。
しかしタキにはクラウスを受けいれる事が出来ない理由があって……。
カミング・ホーム
タイトル:カミング・ホーム
著者:圷見南子
設定:戦中 / 戦後 / 外国
「お前は故郷へ帰れ。 想い人がいるのなら、生きて―――……」
叔父ロスコへの想いを断ち切るために兵士となったアキレス。
同じ部隊のダビドは「軍隊なんて皆ワケありの連中ばかりだろう」と言う。副分隊長のビッキーは、着任して間もないアキレスの代わりに上官の夜の誘いを受け、礼の代わりに拒むアキレスを抱く。
行為の間中、ロスコの名を呼び続けたアキレスに「そう想ってもらえるロスコがうらやましい」とビッキーはつぶやく…。
落ちる色は、琥珀色
タイトル:落ちる色は、琥珀色
著者:藤瀬とな
設定:戦中 / 外国
「セオが撃たれなくて良かったよ」
未だに終息には至らない戦争の最中、
セオは、別部隊の隊長であるカグマからのアプローチに困っていた。
ある日、カグマはセオを庇い、全治一ヵ月の怪我を負ってしまう。
しばらく両腕を使うことが難しくなったカグマに、セオが出した提案は、
怪我が治るまでの間、看病をすることだった――
蛍火艶夜
※上記は全年齢版。電子限定R-18特装版も有り。
タイトル:蛍火艶夜(23年10月現在1巻まで発売。全2巻予定)
著者:amase
設定:戦中 / 戦後 / 1940年代 / 1944年~45年/ 昭和19年~20年 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍 / 特攻隊
「このえり巻 先に特攻で逝った人から貰ったんです」
1945年3月、徳島。
報道の為、特攻隊の写真を撮影に来ていたカメラマンの淀野は、田中志津摩一飛曹の朗らかな笑顔に惹かれながらも、彼の運命を思い、うしろめたさを覚えてしまう。
ある晩。不意に淀野のもとを訪れた志津摩。
話し込むうちに、レンズ越しには見えなかった深淵が――。(『田中志津摩一飛曹編』)
時は第二次世界大戦末期。苛烈な争いのなか、國の為、自らの命を武器に闘うべく募られた特別部隊。“神風特別攻撃隊”――……。
焦燥、憧憬、苦慮、希望、そして慕情。
生命の灯が揺らぐ日常で、魂をぶつけあう漢たちの秘められた夜6編に加え、特別描き下ろしを1編収録。
水上シン先生
あまりにも多いので個別で。
陸軍恋愛仕官学校
タイトル:陸軍恋愛仕官学校
著者:水上シン
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和16年~20年頃 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 陸軍 / 陸軍幼年学校
立派な将校になる夢を抱き陸軍幼年学校の入学試験に臨んだ大和は、突然エリート将校で教官の鬼塚に押し倒されて…!
愛玩少年(※「燃える恋桜」)
タイトル:愛玩少年(※「燃える恋桜」)
著者:水上シン
設定:旧日本軍 / 陸軍 / 陸軍士官学校
美しい男爵に調教されて、ボクは愛玩犬に堕ちる!!
――あやしい噂の絶えない男爵家に奉公に出された清次は、その男爵が初恋の相手と知る。
だが、すべての愛を否定する男爵は、清次にみだらな調教をほどこし…!!
耽美ノワール・エロスの傑作、ここに降臨!!
また、後藤の過去である士官学校での教官×士官候補生の禁断ラブを描いた「燃える恋桜」も収録。
※軍事関連作品は表題ではなく同時収録の「燃える恋桜」
愛の痕跡 ~野獣軍曹と愛玩軍医~
タイトル:愛の痕跡 ~野獣軍曹と愛玩軍医~
著者:水上シン
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和16年~20年頃 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 陸軍 / 軍医
「体の奥に刻まれたお前の熱情が忘れられない…」
「お前は今日から俺のモノだ」
南方戦線に軍医として派兵された三園は、野性的な軍曹・木崎と出会う。そんなある日、診療所が爆撃を受ける。何とか生き残った三園だったが、爆撃のショックとマラリアの高熱で朦朧としてしまい、何かを求めるように木崎に抱きつくのだった――。
男妾(※Kindle版はR18)
タイトル:男妾
著者:水上シン
設定:旧日本軍 / 陸軍
父が亡くなり、病弱な母を抱えた少年・速人は学校を辞め、働こうとするが、なかなか仕事が見つからず、途方に暮れていた。
そこに、知り合いの薬屋から、父の友人の軍人・堂島の世話係を紹介されるが、それは事実上の〈愛人〉であった。
母のためにその話を受ける速人だが、その日から、無垢な体を男を悦ばせる肢体に調教されていくのだった……。
虜囚麗人(※Kindle版はR18)
タイトル:虜囚麗人
著者:水上シン
設定:2000年代 / ファンタジー
20××年、戦争に染まった世界で、ヤマト帝国軍の美しき中尉・ヤマモトは、連合国軍の捕虜となってしまう。敵将であるアービング大佐に凌辱という名の拷問を受けるうちに、心とはうらはらに体が甘く蕩かされてゆくが……!!
鋼鉄の大天使シリーズ
タイトル:鋼鉄の大天使
堕天使に捧げる詩
童貞最前線
ベッドの下の秘密
著者:水上シン
設定:ファンタジー / 外国
戦死した兄に代わりハンス少年の援助を申し出たのは、防衛軍司令部のミハエル・ロスナー大佐だった。
傲慢な大佐に反感を抱きながらも、その奔放で官能的な魅力に堕ちていくハンス。
運命の出会いから最前線でのウエディング&ハネムーン、さらに描き下ろし後日談も収録。
他、誘い受けと弟と兄の友人、借金の担保に差し出される高校生、etc.
…背徳の甘美な誘惑にあふれる禁断のセクシャルラブ作品集。
エロティックアーミー
タイトル:エロティックアーミー
著者:水上シン
設定:外国
出会いから10年。
駆け出しの士官だった頃からの戦友・ザックに想いを寄せるノア。
男同士とはいえ恋愛対象として見られていない現状に、もどかしさと諦めのような感情を抱えていた。
だが、ノアに気のあるクレイマン大尉に口説かれている現場をザックに目撃され、
恋仲だと誤解されてしまい…!?
朴念仁隊長×美人大尉のもどかしい恋を綴る「恋人の射程距離」はじめ、
巻頭スペシャルカラーマンガ&描き下ろしを含む全5作品収録。
出し惜しみナシ! 全編アーミーラブロマンス!!
小説
1945シリーズも冊数が多いので後ほどまとめて記載。
復讐はため息の調べ
タイトル:復讐はため息の調べ
著者:いとう由貴
設定:戦中 / 戦後 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍
俺が与える屈辱は、痛みではなく快楽だ―――
戦争中、大尉であった道彦は軍上層部の命令により人命よりも機密保持を優先し、味方である男達を見殺しにするという苦い記憶があった。
それから数年、病の妹を抱えた道彦は、かつて見殺しにした男のひとり、成島の手に落ち、身体を売ることになる。
身体は好きにさせてやるが、心までは屈すると思うな。
誇り高い道彦であったが、道彦が強がるほど成島には都合がよかった。
約束のかけら
タイトル:約束のかけら
著者:結城一美
設定:戦後 / 1940年代 / 第二次世界大戦 / 米軍 / GHQ
終戦を迎え、子爵楠木家はGHQに屋敷を接収される。
当主の留守を預かる次男・楠木久也は町での進駐軍の横行を非難し、地方軍政部司令官のウォレス大尉に町の安全と引き換えを条件に陵辱されてしまう。
強要された関係を続けながらGHQの仕事を手伝うことになった久也だが、毎夜の濃密な情交とは裏腹に、町の復興に真摯なウォレスに次第に惹かれていく。
折しも、貴族制度の廃止が決まり――悔恨と恋情が交錯する大人の恋。
上海恋戯
タイトル:上海恋戯
著者:水月真兎
設定:戦前 / 1920年代 / 1922年 / 大正11年 / 旧日本軍 / 海軍
大正11年。
平民出身で海軍大尉の真純は、皇族である高月宮の部下となった。
生真面目な真純は、自堕落で手の早い高月宮に、苛立ち呆れる日々。
しかしある夜、彼の心に潜む深い孤独や隠れた優しさを知り、次第に心惹かれていく。
そんな折、高月宮が上海での任務を拝命したが、真純は危険だと同行を反対される。
それに食い下がると、彼は一緒に来る条件に身体を求めてきて……!?
機密は夜に奪われる
タイトル:機密は夜に奪われる
著者:水月真兎
設定:戦前 / 大正 / 旧日本軍 / 海軍
時は大正末期、ドイツ貴族と日本の華族との間に生まれた篠宮理人は、第一次世界大戦中のヨーロッパでドイツのスパイとして暗躍していた。
敗れ去ったドイツ軍再建の密命を受け、理人は久しぶりに母の国である日本へ帰国する。
日独の狭間で揺れ動く理人の前に、かつて恋い焦がれた幼馴染、伊庭慎太郎が現れる。
だが伊庭は帝国海軍特務、理人の敵だった…!
神楽坂シリーズ
タイトル:神楽坂-戦火の情人-
神楽坂-戦夏の花嫁-
著者:日向唯稀
設定:陸軍
花魁草の香り漂う花街・神楽坂。
幼馴染みで上官の陸軍中尉・鷹司に連れられ、秋月は初めてその街を訪れた。
そこで出会ったのは、少女と見まごうばかりの美貌の少年・雪乃。
この日、女将が鷹司に水揚げを頼んでいた芸妓だという。
座敷へ出ることを厭い、自殺までしようとする雪乃に、秋月は男子として生きる道を与える。
しかし、緊迫する世界情勢の中、男同士であるがゆえの絆や信愛は、狂おしい恋情へと変わってゆき…!?
将校の濡れた純潔
タイトル:将校の濡れた純潔
著者:バーバラ片桐
設定:海軍
「一度きりのつもりだったが、忘れられなかった。貴様の…身体が」
淫行の噂が囁かれている正籬海軍大尉。
幼なじみの武藤海軍大尉は、真実を確かめようとするが、逆に妖しく誘惑されてしまう。
しかし、猫のようにじっと武藤を見つめる瞳は何かを隠してもいるようで!?
口で答えられなければ、身体に訊いてやる。
耐えきれないほどの快楽に堕とす淫らな軍法会議で、真相は探りだせるのか!?
軍服の劣情に堕ちて
タイトル:軍服の劣情に堕ちて
著者:バーバラ片桐
設定:陸軍
私に屈服したら、もっと気持ちよくしてあげますよ。
華族出身で陸軍きっての美貌の持ち主・花房俊香大尉はスパイ容疑で囚われの身となる。
『青い薔薇(ブルーローズ)』というコードネームが花房だと上官の栗原中佐が証言。
独房で部下から淫らな拷問を受け、そこにかつての忠実な部下・インテリでどこか影のある牧野中尉がやってくる。
花房は助けがきたと喜ぶが、牧野は口を割らせにきたと手錠で拘束し、花房の身体に淫らな拷問を与え陵辱する。
花房は屈辱と快感の渦に巻き込まれそうになっていくが…!?
荊の枷鎖
タイトル:荊の枷鎖
著者:和泉桂
設定:昭和 / 旧日本軍 / 陸軍 / 軍医
昭和初頭の秋。
大日本帝国陸軍近衛師団に所属する相馬晄久には忘れられない過去があった。
幼い頃、別荘番の息子・阿澄に告げた「おまえを守ってやるよ」という約束を、果たせないまま離ればなれになってしまったのだ。
――あれから十数年。
今も後悔する晄久の前に、新任の軍医として現れたのは、美しく成長した阿澄その人で……!?
軍服の麗人
タイトル:軍服の麗人
著者:橘かおる
設定:外国
軍司令官である那岐は、上官からの度重なる嫌がらせに疲弊していた。
同じ部隊に所属する年上の副官・エドアルドとニコライも上官の縁戚のため信用ならない……
ヤケ酒をあおったある夜、目を覚ますと、那岐は副官たちにベッドへ押し倒されていて!?
甘く優しく那岐を抱く二人を信用してはいけないと思いながらも、士官学校時代から憧れだった彼らに対し那岐の身体は抗いきれず快楽を拾ってしまい――。
さらに翌朝彼らは「あなたを助けるために俺たちがいます」と言い出して……?
蒼空の絆
タイトル:蒼空の絆
著者:かわい有美子
設定:ファンタジー / 外国 / 空軍
北の大国N連邦との対立が続く東宝グランツ帝国、その北部戦線を守る空軍北部第三飛行連隊――通称『雪の部隊』に所属するエーリヒ・ヴィクトル・フォン・シェーンブルクは、『雪の女王』として名が轟くエースパイロットであり、国家的英雄のひとりでもある。
歴史ある旧王国名門貴族の末裔で圧倒的な美貌を誇るエーリヒは、厳しくはあるが部隊内の信頼も篤い、理想的な指揮官だった。
そんなエーリヒの司令補佐官を務めるのは、幼少の頃よりエーリヒを慕う寡黙で忠実な男・アルフレート中尉。
厳しい戦況の中、戦闘の合間のささやかで穏やかな日常を支えに、部隊の皆と共に生き残るために必死だったエーリヒだったが、ある日、激しい戦闘の中、利き腕の肘から先を失う怪我を負う。
そんなエーリヒに対し、アルフレートはそれまで以上に献身的な忠誠を見せるが――?
傭兵の男が女神と呼ばれる世界
タイトル:傭兵の男が女神と呼ばれる世界
著者:野原耳子
設定:ファンタジー / 外国
フリーの傭兵として働く37歳の雄一郎はゲリラ戦中、手榴弾の爆撃に吹き飛ばされ意識を失い、気が付くと、見知らぬ世界にいた。
その世界では現在、王位を争って王子達が内乱を起こしているという。
どうやら雄一郎は、【正しき王】である少年を助け国を救うために【女神】として呼び出されたようだ。おっさんである自分が女神!?
その上、元の世界に帰るためには、王の子供を産まなくてはならないって!?
うんざりする雄一郎だったが、金銭を対価に異世界の戦争に加わることになり――
Borderline
タイトル:Borderline
著者:木原音瀬
設定:ファンタジー / 外国 / 陸軍
兵役で従軍した大学講師のガレは、妙な色気をもつ軍人ジャックと出会い、魅かれていく。
だが、彼は同じ部隊のレオとデキていると噂があり、ひそかに嫉妬するしかできない日々。
しかしレオが敵の攻撃で命を失うと、ジャックに突然呼び出され、服を脱いでアソコを勃たせてみろと言われて…。
自分の腹の上で淫らに動くジャックを見ながら、夢じゃないかと驚き喜んだのも束の間、かつて捕虜時に精液を体内に取り込まないと生きていけない体にさせられたという衝撃的事実を聞かされ!?
※特殊ふたなり設定あり。でも戦地最前線での描写がありおすすめ。
将校は高嶺の華を抱く
タイトル:将校は高嶺の華を抱く
著者:北ミチノ
設定:陸軍
国を守るべき将校たちが、政権転覆のクーデターを計画!!軍部の暴走を必ず阻止せよ─
そんな極秘任務を命じられた、陸軍少尉の高城勇士(たかぎゆうし)。
その危険な潜入捜査の相方として顔合わせしたのは、綾瀬基己(あやせもとき)中佐──
文武を極めた華族出身の高嶺の花で、五年前、一夜の手ほどきを受けて以来、恋焦がれていた初恋の人だった!?
1945シリーズ
Amazonのリンクを貼っていますが、Holly NOVELS版は絶版のためプレミア価格がついている可能性がありますのでご注意ください。
また、23年10月現在、作者の尾上与一先生が何かしらの形で復刊を予定しているとのお知らせが出ています。
【24.4追記】順次キャラ文庫にて復刊が始まっています。
【24.11追記】24年11月現在お知らせが出ていないものも復刊しそうなので、気長に待つことをおすすめします。
天球儀の海
タイトル:天球儀の海
著者:尾上与一
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍 / 特攻隊
希は特攻に行くことを決めた。
町の名家の跡取りの、1人息子である坊ちゃん、資紀の身代わりとして――。
幼いころ、希は危ないところを資紀に助けられた。
資紀が現れなかったら自分に命は五歳で消えていた。
坊ちゃんとお国のために死ねるなんて、なんと幸せなことだろう。
希は十数年ぶりに坊ちゃんと再会するが……。
碧のかたみ
タイトル:碧のかたみ
著者:尾上与一
設定:戦中 / 1940年代 / 1943年 / 昭和18年 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / ラバウル航空隊
昭和十八年。
全盛を誇る南の要塞・ラバウル航空隊に着任した六郎は、喧嘩に明け暮れている戦闘機乗りの琴平恒に出会う。
問題児だが優秀なパイロットの恒と「夜間戦闘機・月光」でペアを組むことになった六郎は、行動を共にするうちに故郷の家族を守りたいという彼の深い思いと純粋さを知り、恒に惹かれていく。
命の危険と隣り合わせの日々の中で、二人は互いを大切なペアとして愛しく思うように。
しかし、ラバウル航空隊にも敗戦の足音が近づきつつあった。
彩雲の城
タイトル:彩雲の城
著者:尾上与一
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍
―― 帰る故郷はない。でもペアがいる。
太平洋戦争中期。
婚約者に逃げられた谷藤十郎は、外聞から逃れるように志願したラバウル基地で高速爆撃機・彗星と共に着任した優秀で美しい男・緒方伊魚とペアになる。
伊魚は他人を避け、ペアである藤十郎とも必要最低限しか話さない。
しかし、冷たいようで実は生真面目で優しい男を、藤十郎は嫌いになれなかった。
そんななか、不調続きの彗星は偵察機の転用を命じられるが――。
蒼穹のローレライ
タイトル:蒼穹のローレライ
著者:尾上与一
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍
「敵機を墜として俺も死ぬ」
浅群のその願いを、三上の整備魂は許せなかった―――。
要保護の軍神・浅群塁と、整備に燃える三上の青春の日々。
戦後十八年目のある日、三上徹雄のもとを病死した旧友・城戸勝平の息子が訪れた。
彼は城戸が亡くなる直前に、三上へ一通の封筒を預かったという。
封を開けると、中には戦死した零戦パイロット・浅群塁に関する内容がしたためられていた……。
―――時は太平洋戦争中期。
ラバウルに向かう途中、三上が乗っていた一式陸攻は敵の攻撃に遭い、不思議な音を響かせて戦う一機の零戦に助けられる。
着任後、命の恩人を捜していた三上は、「ローレライ」という二つ名を持つ、声の出ない、碧い目の搭乗員に出会う。
彼こそが三上たちを救ってくれた、零戦乗りの浅群塁一飛だった。
プルメリアのころ。
タイトル:プルメリアのころ。
著者:尾上与一
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍 / ラバウル航空隊
「祈るよ。カズイが生きて、内地に帰りますように」
カズイの夢は、南方の最前線基地、航空隊の華・ラバウルで一旗揚げて内地に帰って出世をすること。
着任早々、少尉が乗る九九式艦上爆撃機の偵察員に抜擢されて大喜びするが、紹介された鷹居千歳少尉はどうやら貴族出身の、単なるお飾り少尉らしい。
その上なんと、彼は航空隊員にあるまじき高所恐怖症だった――。
貧乏くじを引いたと落ち込みつつもカズイは気を取りなおし、鷹居少尉とうまくやろうと頑張るが、少尉のさらなる秘密を知ってしまって……。
郵便飛行機より愛を込めて
タイトル:郵便飛行機より愛を込めて
著者:尾上与一
設定:戦中 / 戦後 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / ラバウル航空隊
太平洋戦争中期の日本、ラバウル、そしてアメリカ――。
戦争の始まりから終戦まで、「碧のかたみ」琴平恒と厚谷六郎を中心に、家族や仲間、笑いと涙、命を懸けてきらめいた青春の日々をやさしい眼差しで見つめた掌編集。
謹製ヘルブック
タイトル:謹製ヘルブック
著者:尾上与一
設定:戦後 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍
同人誌「謹製ヘルブック」、「続・謹製ヘルブック」と今では手に入らない書店特典SSを厳選して改稿収録。
1945シリーズ『彩雲の城』の彗星ペアのエロスを中心に、切ない恋心や愛する想いを詰め込んだ永久保存の番外編集。
太平洋戦争終了後、解員となって日本に帰ってきた谷藤十郎と緒方伊魚の、いちゃラブな甘~い愛のサイドストーリーを尾上与一が情感を込めてお届けします。
番外編(BL、同性愛メイン)
帰り道(短編映画)
タイトル:帰り道
監督:東海林毅
設定:戦中 / 1940年代 / 1944年 / 昭和19年 / 第二次世界大戦
1944年、第二次世界大戦末期の福岡。
戦況が敗北必至となり、追い詰められた日本軍はついに学生たちを戦場へ送ることを決断。
そんななか、徴兵検査の帰り道、ゲイであることを隠している寛二は、翌朝前線へと旅立つ友人に想いを告げるべきか苦悩する。
※24年11月現在、U-NEXTにて見放題配信中
軍隊と男色: カストリ雑誌に残された帝国軍人の記録
タイトル:軍隊と男色: カストリ雑誌に残された帝国軍人の記録
著者:叶誠人
1950年代のカストリ雑誌に掲載された実録軍人男色手記の紹介と考察をした一冊。
軍人達の柑橘系の淡い初恋から目を疑うようなプレイにいたるまで。
登場軍人も少年から好々爺まで様々。
埋もれた日本男色近現代史を掘り起こす。
※参考1
ソドミア小説(ソドミア=男性の同性愛)の概要、詳細については別note、更新者の方のツイッター、ブログをご紹介させていただきます。
Twitter:@todoroki_megane
ブログ:メガネの備忘録
更新者さま、ご紹介した旨の通知が入ってると思いますが、勝手に載せてんじゃねえよ!という場合に関してはコメントにてお知らせください。
たかが一般人のnoteにてご紹介させていただくのにわざわざ了承を取るのも大袈裟かと思いご連絡はいたしませんでした。
先に謝っておきます、申し訳ございません。
※参考2
・風俗資料館
会員制の有料図書館らしい。サイトでは目録の閲覧が可能。
・龍之巣
奇譚クラブ全巻の概要が掲載されている個人ブログ。
・奇譚クラブデジタルアーカイブサイト(※非公式ファンサイト)
法律のことは私にはわかりません。閲覧する場合は自己責任でお願いします。
明治・大正・昭和の男色
タイトル:明治・大正・昭和の男色
著者:井上みなと
稚児さんってどうやって稚児さんになるの?戦国・江戸時代との違いは?
陸軍幼年学校や中学校で行われる男色。稚児さん、少年と呼ばれる関係。
警察も警戒する『少年狩り』監獄などでも起きる男色関係など社会学的なお話も含めて、様々な明治時代・大正時代・昭和時代の男色逸話が入っています。
ナチスBLアンソロジー『二つのスワスティカ』
タイトル:ナチスBLアンソロジー『二つのスワスティカ』
著者:反動的文學集団『ROSEBUD』
帰らざる夏
タイトル:帰らざる夏
著者:加賀乙彦
設定:戦中 / 戦後 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 陸軍 / 陸軍幼年学校
省治は、時代の要請や陸軍将校の従兄への憧れなどから100人に1人の難関を突破し陸軍幼年学校へ入学する。
日々繰返される過酷な修練に耐え、皇国の不滅を信じ、鉄壁の軍国思想を培うが、敗戦。
〈聖戦〉を信じた心は引裂かれ玉音放送を否定、大混乱の只中で〈義〉に殉じ自決。
謀略の夜に抱かれ
タイトル:謀略の夜に抱かれ
著者:佐宗操
設定:戦前 / 1920年代 / 昭和 / 旧日本軍 / 陸軍
1928年(昭和3年)。
北京で諜報と情報収集の任務につく柚木実充(ゆぎ・さねみつ)陸軍大尉の前に、因縁の同期・南泉が突然『上官』として赴任してくる。
そのころ実充は本国の方針に反する、とある危険な裏工作に手を染めていた。
(中略)
互いの腹を探り合い、意地と論理をぶつけ合うハードな諜報戦!
歴史的重大事件を背景に、青年将校たちの知られざる暗躍を描いた硬派な陸軍軍人BL。
地平の戦争
タイトル:地平の戦争
著者:野原耳子
設定:戦中 / 旧日本軍 / ファンタジー
西国との長きに渡る戦争で、東国は疲れ切っていた。
東国の貴族出身である葛之宮少尉は、金田中尉の小隊へと配属される。
石の目をした金田中尉は、熱に取り付かれたように眼球を輝かせ、敵兵を殲滅していく。
敵も味方も、生も死も、踏みにじって進む金田中尉に、葛之宮は反発を覚えるが、次第に金田中尉へと執着ともつかない熱情を抱き始める。
震える背中
タイトル:震える背中
著者:野原耳子
設定:戦中 / 1900年代 / 明治 / 日露戦争 / 旧日本軍
日露戦争、203高地にて。戦場ですすり泣きの声を聞く。
第一回総攻撃後の夜、朝田伍長は真夜中にすすり泣きの声で目を覚ます。
その泣き声を、朝田は冷酷非道な福本軍曹のものではないかと考え始める。
戦場で、花束を
タイトル:戦場で、花束を
著者:滝沢晴
設定:戦中 / 2000年代 / 平成 / イラク戦争 / 米軍 / 外国
高校卒業後、NYでスーパーの店員をしていた日系3世のウィルは、医師になるための高額な学費ほしさに陸軍に志願する。
派兵先のイラクで、軍やメディア仲間から嫌われている俺様な戦場カメラマンと遭遇し、驚愕する。
その男が、スーパーでウィルの軍志願を引き留めようとストーカーをしていた美丈夫、イアンだったからだ。
二人は夢を抱いてイラクの大地に足を踏み入れた。
ウィルは医師になるために、イアンは戦争を止めるために――。
その原点を知ったとき、二人に恋愛を超えた渇望が生まれる。
それは一枚の写真が導いた、必然的な絆だった。
三の軌跡
タイトル:三の軌跡
著者:片隅ゆき
設定:戦中 / 海軍
近代、世界大戦中の大和皇国。
「あそこだけは」と言われるほど不人気の潜水艦をこよなく愛する海軍士官・町田は、ついに敬愛する先輩・三純が艦長を務める艦の先任将校となり…。
女乗せない戦闘機
タイトル:女乗せない戦闘機
著者:阿愛
設定:戦中 / 外国 / 米軍
アメリカ海軍航空隊が誇る凸凹コンビが今日もベトナムの空を往く 戦争という極限下で魅せる痛快ゲイ戦記
夏空を舞う翼
タイトル:夏空を舞う翼
著者:Co.Joker
設定:戦中 / 1940年代 / 1944年 / 昭和19年 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍
昭和十九年、戦争末期。
十九歳の瀬川将希は日本のはるか南の島で連合軍と交戦中だった。
将希の隊を率いているのは朝来野伴行中将。長身で男ぶりのするこの中将は人望も厚く、兵たちの憧れだったが、将希が彼に抱く気持ちは、胸の奥が切なく締め付けられる尊敬や憧れとは異質の痛みだった。
上官であり男性の朝来野に抱く思いが何なのか、将希は迷い戸惑いながら、ジャングルの中を彷徨う……
水の記憶
タイトル:水の記憶
著者:花京院美智雄
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍
太平洋戦争末期、輸送船『水影丸』に乗務する事になった日本帝国海軍少佐の守屋彰生は、それが国運を掛けたプロジェクトであることを知ると同時に、その船が唯の船でない事を知る。
現代、高校生の御剣将人は、ひょんな出来事から『太平洋戦争末期に軍が極秘に開発した、オーバーテクノロジーを搭載した秘密兵器』の存在を知る事になる。
そして彼らが出会う男によって、運命の歯車は大きく切り替わったのだった。
水影の貴婦人
タイトル:水影の貴婦人
著者:花京院美智雄
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍
時は第二次世界大戦勃発時。
徴用された元豪華客船『水影丸』を追って帝国海軍に入った雅臣は、そこで両性具有の身体を持つ冬都と出会う。
有能な、だがひと癖もふた癖もある仲間たちと、とある壮大な目的を元にするが、やがて起こる様々な事件にその運命を翻弄される。
桜夏
タイトル:桜夏
著者:ぎょ
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / ファンタジー
高校を中退し介護職に就いた内海桜太は、ある日、老人の孤独な死に立ち会う。
その老人の死に桜太は精神的に衰弱する。
ゲイである自分にも同じような死が待っているように感じたからだ。
女手一つで自分を育ててくれた母の自殺も重なり、桜太は自宅の浴室で腕を切った。
死んだと思っていた桜太が目を覚ましたのは、昭和19年――太平洋戦争末期の日本だった。
俺が×した犬の話をしよう。
タイトル:俺が×した犬の話をしよう。
著者:こもり
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍
猿の楽園
タイトル:猿の楽園
著者:きこ
設定:戦中 / 1940年代 / 1945年 / 昭和20年 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 海軍 / ファンタジー
1945年 仮想の太平洋戦争末期。
東木財閥の次男、好美は広島の呉鴨島に派遣され、地下室で監禁されていた奇妙な男と出会う。
やがて彼は島で行われる極秘実験の存在を知らされることとなる。
番外編(自衛隊)
旭光に抱かれて眠れ
タイトル:旭光に抱かれて眠れ
著者:水原とほる
設定:自衛隊
陸自の特殊任務隊に所属するストイックで秀麗な秋元。
数年前の実務任務の怪我で足を負傷し現役を退いて以来、才能ある人材のスカウトマンだ。
今度のスカウト対象は、総務大臣の私設秘書兼SPに就く旭。
旭に協力を頼むと、思いがけず入隊の条件として秋元の身体を求められた。
逸材を手に入れる条件として身体を差し出すことくらいなんでもないこと。
抱かれるのは一度きりのはずだったが、最初の任務ののち、ふたたび旭に身体を求められて――?
石橋防衛隊(個人)
タイトル:石橋防衛隊(個人)
著者:ウノハナ
設定:自衛隊 / 防衛大
守りたい、そのうなじ。
強面の某大生・国分寺は、厳しい訓練に耐えている。
すべては友人の石橋を守るためだ。
天使の笑顔にしなやかな身体──
授業中や部活中はもちろん、休日も彼に危険が及ばぬよう、常に注視していなくては!
愛しの石橋のため、国分寺は本日も奮闘す!!
常に理性が試される──!
主席某大生(むっつり)による、親友防衛戦。
捨て身の攻防戦
タイトル:捨て身の攻防戦
著者:オオヒラヨウ
設定:自衛隊 / 空自
高校時代の憧れの先輩・芥川慎護が防衛大学出身のエリートパイロットと知った八乙女真守。
彼を追って航空自衛隊に入隊した八乙女は整備員に。
宣伝もかねてTVのお見合い番組に出るも、好きなのは芥川先輩だけでまわりの女子には目もくれない。
日々大好き光線を発しまくる八乙女に、先輩は「俺がお前の気持ちに応える事は一生ない」と告げる。
それでもめげない八乙女に、先輩の態度にも変化が…?
しかし、芥川には決して自分の気持ちを認められないわけがあった――。
恋式階級
タイトル:恋式階級
著者:神埼貴至
設定:自衛隊
新しく配属になった年下の上官・赤坂に好感を持ち、熱心にサポートする大濠だったが、赤坂の不用意な一言にプライドを傷つけられ、力ずくで赤坂を犯してしまう。
クビを覚悟する大濠に処分はなし。
なぜ赤坂は口をつぐんだままなのか。
さらに、その後も理不尽な理由をつけては赤坂を犯す大濠に黙って従うのか。
同情?それとも……。
迷彩天国 Mission Complete
タイトル:迷彩天国 Mission Complete
著者:神埼貴至
設定:自衛隊
ロン毛のモテ系チャラ男だった藤崎賢吾は、欲と体力と若さにまかせてイキオイで入った自衛隊で超厳しい鬼班長・室見公明に出会う。
地獄のような訓練のあとには甘い言葉とともに上に乗られて、与えられるめくるめく快楽に逆らえなくて…!
男同士のHなんてありえない!と超健全思考の藤崎だったが、室見のあのテこのテの誘惑にどうにも陥落寸前。
教え込まれた未知なるカイカンに、カラダはもっとキモチいいことを求めてしまい…!?
最強防衛男子!
タイトル:最強防衛男子!
著者:音理雄
設定:陸自
矢真斗は、陸上自衛隊ひな野高等学校の2年。寮で同じ班の成績優秀で超堅物な大河とは、犬猿の仲だ。
――なんであいつは、俺にあんなに偉そうなんだよ!?
口をきけば言い合いになってしまうのだが、一方で矢真斗は、立派な自衛官を目指しまっすぐ努力する大河を認めていた。
そんなある日、意見のすれ違いから、ついに殴り合いのケンカになってしまうが――!!
シガーキス・バディ
タイトル:シガーキス・バディ
著者:町田マーチ
設定:自衛隊
一人前の自衛官になるため目下訓練中の元気いっぱいな熱血隊員・望月は、優秀でイヤミな相棒・押田と中々反りが合わない日々を悶々と過ごしていた。
だけどプライベートで素の押田を見たらなぜか色んな意味で気になりはじめて―!?
苦楽を共にし成長するふたりが選んだ結末は…?
カモフラージュ ~十年目の初恋~
タイトル:カモフラージュ ~十年目の初恋~
著者:いつき朔夜
設定:自衛隊
海外派遣から戻った自衛隊員の春暁は、駐屯地で新しい医官を見て驚いた。
それは甘く苦い初恋の先輩・浅倉だったのだ。
高校時代とは別人のような毒舌にたじろぎつつ、浅倉を目で追う日々。
そして意地悪に見えて隊員思いなその優しさに気づいたころ、浅倉から「十年前、逃げてくれてよかった」と言われる。
ショックを受ける春暁だったが、災害救助に浅倉とともに出動して……?
番外編(非BL)
戦場のメリークリスマス
タイトル:戦場のメリークリスマス
監督:大島渚
設定:戦中 / 戦後 / 1940年代 / 1942年 / 昭和17年 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 陸軍
日本軍捕虜収容所を舞台にして、日本軍人と英国人捕虜との複雑な関係を豪華キャストで描いた大ヒット作。
1942年、ジャワの日本軍俘虜収容所。まだ夜が明けきらない薄闇の中、日本軍軍曹ハラは英国軍中佐ロレンスを叩き起こす。
15歳の志願兵
タイトル:NHKスペシャル 終戦特集ドラマ 15歳の志願兵
作:大森寿美男
設定:戦中 / 戦後 / 1940年代 / 1943年 / 昭和18年 / 第二次世界大戦
太平洋戦争末期、旧制愛知一中では、全校生徒700人が戦争に行くことを決めた。
当時全国屈指の進学校で実際にあった話をドラマ化し、15歳の少年たちの友情と別れを詩情豊かに描く。
※23年8月に無料開放があったので今後も終戦の時期にあるかも。
音楽劇 桜の下で君と
タイトル:音楽劇 桜の下で君と
脚本・演出:アップダウン(竹森巧・阿部浩貴)
設定:戦中 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 陸軍 / 特攻隊
ステージ本番を終えたお笑いコンビ・アップダウンの竹森と阿部。
すると突然竹森が「特攻隊の芝居をつくろう」と言い出した。
「命を懸けて戦った特攻隊をお笑いにはできない」と反対する阿部だったが、「一人ひとりが短い人生を懸命に生きた、そこには笑いも苦しみもあったはず。
死にゆく話ではなく、何を考えどう生きたかを描くのは芸人も同だ」という竹森の言葉に押され、二人は芝居づくりに取り組む。
そして調べていくうちに、昭和20年5月28日、鹿児島の知覧飛行場から出撃した一機の二人乗り戦闘機があったことを知る。
29歳の関根中尉と18歳の少年飛行兵であった。
そして舞台は戦時中の日本へ。
関根中尉(竹森)と少年飛行兵(阿部)が出会い、彼らが何を考え、誰を想い、どう生きて最期の日を迎えたのか...。
※24年に映像化が予定されている
※北海道内を中心に日本全国各地で随時上演。スケジュールは公式HPにて。
あれよ星屑
タイトル:あれよ星屑
著者:山田参助
設定:戦中 / 戦後 / 1940年代 / 昭和 / 第二次世界大戦 / 旧日本軍 / 陸軍
敗戦から1年あまり。
ぼろぼろに焼け落ちた東京で、酒浸りの暮らしをしていた川島徳太郎は、かつて死線を共にした戦友・黒田門松に再会し……。
闇市、パンパンガール、戦災孤児、進駐軍用慰安施設など、戦後日本のアンダーワールドの日常を、匂い立つような筆致で生々しく猥雑に描き出す、敗戦焼け跡グラフティ、開幕。
トーキョー・プリズン
タイトル:トーキョー・プリズン
著者:柳広司
設定:戦後 / 昭和
戦時中に消息を絶った知人の情報を得るため巣鴨プリズンを訪れた私立探偵のフェアフィールドは、調査の交換条件として、囚人・貴島悟の記憶を取り戻す任務を命じられる。
捕虜虐殺の容疑で拘留されている貴島は、恐ろしいほど頭脳明晰な男だが、戦争中の記憶は完全に消失していた。
フェアフィールドは貴島の相棒役を務めながら、プリズン内で発生した不可解な服毒死事件の謎を追ってゆく。
無名戦士の物語
タイトル:無名戦士の物語
著者:渋染かずき
※23年10月現在、KindleやPixivにて全編無料配信中