ないしょでんしゃ
昨日は1年ぶりのボードへ⛄
雪が少ない暖冬ですが、
スキー場には雪があり
ボード楽しめました☺️
ただ、アイスバーンで
何度も転んだ結果
左のお尻が痛々しいことに…😭
それでもまた行きたい!
冬のスポーツを満喫した今回の絵本は
『ないしょでんしゃ』
薫くみこ・作
かとうようこ・絵
冬になり
雪が溶けるまで
赤い電車はおやすみに…
ところが
シー ゴトン
ナイショ ナイショ
シー ゴトン
ナイショ ナイショ
赤い電車はゆっくりと動き出し
ナイショ ナイショと
たくさんのお客さんを乗せて出発します
この絵本はシリーズであって
春🌸夏👻秋🍎冬⛄
と、季節を感じられる絵本です✨
シー ゴトン
ナイショ ナイショ
ここは子ども達も気に入ってくれました☺️
一緒に人差し指を口に近づけ
シーっとする仕草に
キュンキュンでした❤️笑
この絵本を読んでみて
電車って魅力的なんだなぁ~って
改めて思いました!
どこへ連れてってくれるんだろう?
次の駅は?
あとどのくらい?
運転しているの?
お客さんは?
電車に乗ってお出掛けしている気分で
読みながらワクワクするお話でした☺️
ハッキリとした色使いで
子ども達もイメージしやすい絵だと思いました!
電車ごっこのきっかけや
冬の遊びのきっかけに
一役かってくれそうです🐼
今回はこの辺で。
素敵な絵本との出会いがありますよーに🐱