![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90850205/rectangle_large_type_2_8dd76ad7dd84967ee3d79399b11c944c.png?width=1200)
2022/11/09 十六夜
今日はずっと楽しみにしていた「ミュージカル『刀剣乱舞』江水散花雪」のBlu-rayが届く日で、出来るだけ早く帰宅しようと思っていたのだけれど、そうもいかずに遅くなる。
職場を出る少し前、若い同僚が「最近見てられないくらい忙しそうですが、大丈夫ですか? 半端ない量の仕事が集まってますよね」と声を掛けてくれた。彼こそ毎日手を抜かず、生徒とよく関わりながらよく働いている人で、ちゃんと休めているのかなと思ってしまう。
仕事は仕事だし、給料も出ているわけで、その点は割り切っているところもある。それでも、人(それも未成年の人)と関わる仕事をしているだけに、みんなそれぞれにする多少の無理は日常茶飯事だ。そういうものだと思って働いていても、ふいに件の同僚のような心遣いに接すると、なんだか報われたように思うのだ。
帰り道、昨日は大勢の人が夜空を見上げた駅前広場には誰もいなかった。改札を出た人たちは足早にそれぞれの帰途につく。
空は十六夜。隈なく見える月は今夜もきれい。明るい月とともに一駅歩いた。
いいなと思ったら応援しよう!
![クボタエリナ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33917794/profile_6cde827a05c75423124fe636a9d7b523.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)