見出し画像

日本を守ろうね!

年始の挨拶で部下たちに送ったメッセージです。
誰かの気付きになればと思います。
私が勝手に作った文章なので、気に入らない方はスルーしてください。

正は五(誤)で成り、五(誤)で正と成る。 対局を見れば、それは鏡に同じ、 清濁併せ持つ世で、如何に清く有るか、 どのように清く有るか。

濁った水で生まれ育った魚は、そこに濁りを見る事が無い。 清流で育った魚は、濁り水では生きていけない。 互いに相見える事、無いのが理では有るが、 濁り水の魚は清流を知り、それを奪おうとする。 分かち合う事を知らない。 清流の魚は清流の大切さを知らないとも言える。 当たり前に清流に暮らすからだ。 濁流を知ることで初めて、清流に感謝する事が出来る。 その大切さを知る。 上下でも表裏でもなく、川は一つなのに。

濁り水の魚、清流で濁りを吐くが、 水が濁る事を知れず、 やがて清流の魚は死に絶え、 濁り水の魚、これを喜ぶが、 残るは濁流と濁り水の魚のみとなる。 清流が無くなれば、川が死に、 濁流の魚も滅びる事となる。 濁流の魚、この理を知る術も無い。

清流の魚、眼が曇ってはいけない。 清さを計り守らねばならない。 それが互いに生き永らえるための理。

共倒れとは、友倒れに同じ。 決して、どちらか一方の話では無い。

濁流に生まれた濁流の生き物は濁流に住み、 濁流に生まれた清流の生き物は清流に移り、 清流に生まれた清流の生き物は清流に住み、 清流に生まれた濁流の生き物は濁流に移れば良い。

そのように創られているのだから。

羨むは良し、奪うは悪し、 真に己を知ってこそ、清くいられる。

濁流の生き物も、己を知り、努力を続ければ、 濁流を清流に変えられると知れば良い。


はい。最後まで読んでくれた方、有難う御座います。
ほんと、国は大切ですよ。
守らなければ。
なんで気付かないんでしょうね?

「経済植民地」、使い古された言葉です。
成れの果てにジェノサイドが待っているのに。

いやぁ、当然すでに始まっていますよ!

いいなと思ったら応援しよう!