![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143644601/rectangle_large_type_2_ddf4c3d4c6b631204e54d45713ecf4ef.png?width=1200)
兎に角良いニュースが欲しいのだ。(耐えるけど。)
色々と進んではいるはずなんですが、目にも見えないし聞こえても来ないし活字も拾えません。
って、思ってるのは私だけでしょうか?
ここ数日間はまた「いやいや病」を罹ってしまった様です。
やっぱりリアルで「スピ友」が欲しいですね。
ガチで一瞬、動画上げてる「~~飯」の人が宣伝してる出会い系サイトに登録しようかと思ってしまった程です。(笑笑笑!)
重症です。
何もしたくありません。
特に仕事が嫌です。
明日も出社日なんですが、ずるしてリモートにします。
それにしても良いニュースが少なすぎです。
悲しくなってきます。
日本がどんどん売られてます。
加速してます。
それだけ奴らが焦っているとも言えますが、それよりも「ヤバさ」が勝ってしまいます。
神様お願いです。
もっと急げませんか?
みんなが可哀そうです。
思い思いに行動を起こしている人達は増えてます。
グローバリストが、
支配者が、
金融が・・・
と言ってますが無理なんですよ。
良いんですけどね。
農業頑張ったり、コミュニティ作ったり・・・
勝てますかね?
それも法律で禁止出来ちゃいますからね。
鉄砲持った人達が逮捕しに来ますよ。
まあ、法律なんかなくても、内部に破壊分子が潜り込んで内側から壊しに来ますけどね。
政治活動を頑張ってる人も増えてますね。
勝てますか?
街頭で喋っている時にあなたを応援するふりして、「そうだ!そうだ!」って言ってる人が既に「工作員」なんですが?
何かのイベントに呼ばれて喋っている人も、握手してる相手に既に利用されていますよ。
み~んなが上手く行けば良いと心から思っています。
本心です。
正直、みんな甘すぎるんですよ。
「闇の残党」に抗う事がそんなにも簡単なら、一昨年辺りで「決着」が付いてるんですよ。
事実はどうですか?
奴らは普通に強いですよ。
「目立つ」までは放置されますが、「目立った瞬間」奴らは動くんです。
誰かが居なくなるなんて、道端の蟻を潰すよりも簡単です。
カネがかかるから、ある程度「大きく」なるまでは放置するんです。
それ程に奴らは狂暴なんです。
正確にはそういう輩を沢山「飼ってる」んです。
日々世界中で「暗〇」も起きてます。
ニュースにならずに消えている人もいます。
絶対に書きませんが、私も人混みの条件が揃えばバレずに人をタヒらせる方法を一つ知ってます。
タヒ因は「腎臓病」になりそうです。
犯〇に必要な時間は実質1秒程度の行為です。
「特別」な武器は必要有りません。
似非スピも大爆増してますね。
虫唾が走ります。
何ですかね?
スプレーで除霊とか!
舐めてますよね。
もう。
どんどん悪くなってます。
「闇」を侮ってはいけません。
でも、恐れすぎる必要も有りません。
「普通」に暮していれば「極端な事」はしてきませんからね。
な~んてネガティブな事が毎日頭に湧きます。
で、毎日毎日、それらを「処理」するんです。
来る日も、来る日も、朝目覚めると、
「かぁぁぁ、ま~た今日も3次元で目覚めちまった~。」
って、思うんです。
それでも、折角3次元に居るのだから、出来るだけみんなの幸せを願って、直接触れ合う人達が「闇」に潰されない様に助けてあげようと藻掻くんですよ。
昨日の事なんですが、短いフラッシュをいくつも見ました。
一番それっぽく意味が分かったのはこんな感じです。
●●●●○○○○
●●●●○○○○
●●●●○○○○
●●●●○○○○
●●●●○○○○
なんだ?
と思いましたが、「闇と光」の勢力、もしくはお互いの戦闘力、もしくは「戦況」がやっと拮抗したのかな?
と思いました。
本当だったら嬉しいですね。
おっと、もう2:34です。
一旦寝まーす。
「かぁぁぁ、ま~た今日も3次元で目覚めちまった~。」
再開です。9:33
朝っぱらから救急車が結構な数動いてます。
数年前から増え続けていると実感してるのは私だけですか?
そしてどんどんご近所さんが外国人に置き換わっていくのです。
日本語を話さず、通りすぎる時に悪口を言う輩です。
大人もそうですが子供もそうです。
※言葉なんか分らなくても症状とそぶりでバレバレ。
私の住む地域も残念ながら良い土地では無くなってしまいそうです。
土曜日に近所のスーパーに行ったんですが、沢山の人が居ました。
家族連れも多かったです。
いつも通りご老人も沢山でした。
自称エンパスの私は周囲のエネルギーを感じ取ってしまうので、怖くなりました。
土曜日なので殆どの人が「オフ」のはずです。
大人の殆どが「しかめっ面」に見えました。
泣いてる子供(子供は敏感)も多いです。
空気も重たかったです。
子供達を育てて来た思い出のこの土地が悪くなって行くのはとても辛いです。
まったく、どうすりゃぁ良いんだ!
って感じです。
という事で、目覚めた我々としては「愛と光」に生きましょう。
強く、強く。
毎日、今日が「大峠」の頂点なんだと思って過ごしましょう。
最後に、それでも辛すぎる時に私がどうやって耐えているのかをお伝えします。
それ程難しくありませんので、是非、ご活用ください。
残業が続いたり、急にシフトが変わったり、バカ上司にぐちぐちやられたりすると辛いですよね。
寝不足なだけでも集中力が落ちてしまうし、そんなタイミングでアホな事を言われた日にはすぐにでも職場を離れたいじゃないですか?
でも、耐えるしかないので我慢してますよね?
感情の処理方法は、
にも書いてますのでそちらをご覧いただければと思います。
感情を処理した後でも、「本調子」にはなかなかなれません。
まず、深呼吸を一回以上、気が済むまでやりましょう。
本当に深呼吸してください。
胸を開いて胸郭が膨らんで、更に横隔膜が下がって腹圧が高まるくらい吸い込んで下さい。
吐く時は何も気にせず口から吐いちゃいます。
体の力を抜いて、その後は多めに息を吸い込んで凄くゆっくり、ゆ~っくり吐き出します。
私は鼻から吐きます。
口から吐いても良いですが、ゆ~っくりです。
何度か繰り返してるうちに心臓の鼓動とか血流を感じられます。
なれると一回の呼吸でその状態を作れます。
鼓動や血流を感じられる様になったら、そのまま呼吸を続けながら胸の真ん中に意識を向けます。
※ハートチャクラを認識できる人はそこに意識を向けます。
イメージは「力を込める」感じです。
もしくは、「ギュー」って「パワー」を「圧縮」する感じです。
温かさを感じたり、「力」がそこに在ると感じます。
そこまでできたら最後の仕上げです。
顔の真ん中、鼻背の奥に意識を向けます。
呼吸を続けます。
きちんとリラックスできていれば、勝手に頭が動いたりします。
頭の方で「カチッ」と音が鳴ったり、顎の骨が「カキッ」って鳴ったり、「耳の通り」が良くなったりします。
※これは私がおっさんだからかも知れません。
筋肉の緊張で頭蓋骨がほんの少しずれたり、
凝り固まった部分が「緩む」のだと解釈してます。
「ッシャー!」ってなったら完了です。
恐らく目とか頭の性能が上がっているはずです。
腹がくくれているはずなので「嫌な仕事」でも「オラオラオラ~ッ!」ってしやすくなります。
注意点としてはこれを使った後は小さなご褒美を自分にあげてください。
マッサージでも良いですし、甘い物でも良いです。
家に帰ってパートナーにたっぷりハグして貰うのも良いです。
理由は、「心が痩せちゃう」からです。
心が痩せ続けると人に優しくできなくなって行きます。
要注意ですよね。
耐え忍びましょう。
はい。最後まで読んでくれた方、有難う御座います。
さあ、みんなで耐え抜きますよ。
私事ですが担当しているプロジェクトが滅茶苦茶です。
要件を追加して見積もりを頼んでおきながら、期日は現実離れしてるし、事実上拒否できないんですよ。
私のチームがこけなくてもほかのチームは絶対にこけますよ。
ま、いつも通りやっつけますけどね。担当分だけは。
他の業界でも色んな問題が起きているみたいな話も有りますので、きっと日本中で様々な問題が起きているのでは無いかと思います。
なんだか、生命保険会社だと給料が減っちゃってる企業も有るそうです。
都内の火葬場も殆どが中の国の企業になっちゃってるし、そろそろみなさん声を上げて下されば良いんですけどね。
父親の葬儀で火葬場に生きましたが、私は「燃やしたら親父の帰って来る所がが無くなっちゃう。」って大泣きして棺桶から中々離れられなかったんですよ。
多分普通の人より多く時間をかけてしまったと思います。
従弟に肩に手を置かれて、「解るけど、そろそろ、な。」って言われて離れたんですが、そう言うのを待ってくれるのは多分、日本人だからと言うのもあると思います。
タバコが好きだった父親の為にたばことライターを棺桶に入れたんですが、焼く前に中身のチェックが有って、火葬場の人が「ライターと革靴はご一緒できません。」と言うので、私は「ライターが無いとタバコ吸えないじゃん。靴が無いと歩けないでしょ?どっちも燃えるでしょ?」って言い返したんです。
(子供ですね。)
そしたら、マッチとわらじを持って来てくれたんです。
※マッチは解りますがわらじが有るのはなぜでしょう?
白装束の人が忘れてきたりするんですかね?
スーツにわらじは合いませんが、父親は雪駄とか大好きだったので棺桶に居れる事にしました。
今思えば優しくしてもらったなと、つくづく解ります。
そう言うのもきっと無くなっちゃうんでしょうね。
時間をかけて。
同じように水も、土地も、仕事も、食べ物も、文化も・・・
侵略されるんですよ。
でも、負けません。
では。