見出し画像

【勝手に答えてみた④】takaponeaさんのpinetworkへの疑念

今回のトピック
「メインネット移行は進んで無い。このまま何年も経ち、消えていくという予想が多くなっている。認証(KYC?)受けてもなんの価値もない。
後進国もないので終わりが近いかもですね」

これは、毎度Pi chatにネガティブなバイアス(思い込み)がかかった投稿をすることで知られるtakaponeaさんによる投稿です。

2024/11/17 に投稿されたと見られる投稿

まず、この文章は、感情的で根拠が薄く、正直言って意味不明。

という感想がある前提のもと、
各疑念ごとに紐解いていきます。

↓↓↓↓

1. 「メインネット移行が進んでいない」という主張について

主張: Pi Networkはメインネット移行が進んでおらず、結局はフェードアウトしてしまうのではないか。

【疑問への回答】
この主張は、プロジェクトの進捗状況を正しく理解していないことに起因している。2024年8月時点で、1,300万人以上のユーザーがKYCを完了しており、これはPi Networkがメインネットに向けて着実に準備を進めている証拠だ。また、Pi Core Teamはエコシステム構築と法的準拠を重視しており、公式サイトやブログで進捗を定期的に報告している。

さらに、Pi Networkのメインネット移行は単なる「早さ」ではなく、「安全性」と「信頼性」を確保することが目的だ。他のプロジェクトが短期的に上場してトラブルに見舞われるケースが多い中、Piは長期的な成功を目指して慎重に進んでいる。
結論: メインネット移行が進んでいないという主張は、事実と異なり、Pi Networkの進捗を正しく評価していない。

2. 「KYCに価値がない」という誤解について

主張: KYCを行っても結局は意味がなく、無価値だ。

【疑問への回答】
KYC(本人確認)は、Pi Networkが不正アカウントを排除し、ネットワークのセキュリティを強化するための重要なプロセスだ。暗号通貨プロジェクトにおいて、KYCを実施することは法的信頼性を高めるための基本的な要件でもある。特に、Piのような大規模なプロジェクトでは、数千万人にKYCを施すことで、ネットワークのクリーンさと信頼性が確保されている。

KYCを完了することで、Piエコシステム内での取引や資産管理が可能となり、Piコインを実際に活用するための準備が整う。これにより、Pi Networkは規制に準拠した持続可能な経済圏を構築できる。
結論: KYCには明確な価値があり、ネットワークの健全性と信頼性を保つために不可欠な要素。無意味とする主張は事実に反している。

3. 「Piコインに価値がない」という主張について

主張: Piコインは無価値であり、実際に使えることはない。

【疑問への回答】
Piコインはすでにエコシステム内でのユーティリティを備えている。たとえば、Pi Chain Mallのようなマーケットプレイスでは、Piコインを使用して商品やサービスを購入できるようになっている。さらに、開発者向けのプログラムが進行中で、100を超えるアプリがPi Network上で動作しており、実際のユースケースが広がりつつある。

暗号通貨の価値は、市場価格だけでなく、そのユーティリティと需要によって決まる。Pi Networkは、単なる投機ではなく、経済圏全体を構築することを目指しているため、ユーティリティが価値の基盤となる。これらの事実は、Piコインが無価値であるという主張を覆すのに十分だ。
結論: Piコインはすでにエコシステム内での使用が広がっており、無価値という主張は事実を反映していない。

4. 「プロジェクトがフェードアウトするのでは?」という不安について

主張: Pi Networkは最終的にプロジェクトがフェードアウトする可能性が高い。

【疑問への回答】
Pi Networkは、数千万人のアクティブユーザーを抱える大規模なプロジェクトであり、開発は継続的に進んでいる。公式ブログや発表を通じて、Pi Core Teamは進捗を定期的に報告しており、これは単なる放置プロジェクトとは大きく異なる点だ。さらに、Pi Networkのエコシステムは、開発者によるdApps(分散型アプリケーション)やマーケットプレイスの成長に支えられている。

加えて、Pi Networkは規制や法的要件にしっかりと対応しており、エコシステム全体を守るために慎重に進めている。これにより、プロジェクトがフェードアウトするどころか、将来性を持って長期的に成長していくことが期待されている。
結論: プロジェクトがフェードアウトするという不安は、根拠がなく、現実とは大きく異なる。

総合的な結論


Pi Networkに対するネガティブな意見は、多くが根拠のない不安や誤解に基づいていると感じます。
プロジェクトは着実に進行しており、KYCの重要性やPiコインのユーティリティが日々明確になっている。
感情的な反応ではなく正確な事実を把握する努力してほしい。

具体的な方法としては、
①公式ソースを確認:
Pi Networkの進捗状況や最新情報は、必ず公式ブログやアプリ内の発表をチェック。

②技術的な背景を理解する:
ブロックチェーンの基本や、暗号通貨プロジェクトの進行に必要な要素(例えばKYCや法的準拠)について学ぶと、なぜPi Networkが慎重な姿勢をとっているのかが理解できるはずです。
③確認バイアスに注意する:
自分が信じたい情報だけを集めるのではなく、異なる視点からの情報も検討しよう。これにより、バランスの取れた理解ができるかと思います。

まずは、

①公式ソースを確認 これが大原則中の原則

X(Twitter)や、その他SNSで発信される憶測を信じて、不安な気持ちになったり、一喜一憂してしまうのは、
詐欺に騙されるプロセスと似てると思います。

つまり、takaponeaさんはその傾向があるのではと想像してしまいます。事情があったりして見えない心理的な部分は分かりませんがね。

是非、正しい判断のために
私の記事を読んで情報収集の一助になればと思います!

反応が多ければ、【勝手に答えてみた】シリーズ継続していくモチベーションとなるので、ぜひ〈スキ〉を押していただけると嬉しいです。

では、また。

いいなと思ったら応援しよう!