100円データ記事(2021年2号)「モーリス産駒」+BH+DH
2021年から月2回の販売となった100円データ記事の紹介です。
100円データ記事(2021年2号)「モーリス産駒」+BH+DH
新種牡馬ドゥラメンテ産駒の傾向と対策について紹介します。
*100円データ記事、2021年はこんな感じでやってみます。
「競馬格言(データ)を1つ」
「次走BH馬紹介」・・・BHは「Big Hole」で「大穴」馬です。前回3着内に入らなかった馬から毎週最低1頭以上紹介します。
「次走DH馬紹介」・・・DHは「Dangerous Horse」で「危険馬」です。前回3着内に入った馬から毎週最低1頭以上紹介します。
3点セットで100円。
BH馬とDH馬は、ゆっくり時間をかけて、素敵な馬を発表したいと思うので、月火水と時間をいただいています。
グリーンチャンネル「先週の結果分析」は2020年7月より番組が復活しましたが、今後も「番組注目馬&狙い馬」をBH馬にしたり、「危険馬」をDH馬にしたり、重複は避けるようにしたいです。
*ただし、2021年は初回放送が1月12日(火)になりますので、1月5日出走分のBH馬、DH馬は重複する可能性がありますのでご了承ください。
1月前半のBH馬は3頭の出走でした。
1月16日(土)中京5R
10番人気で14着だった タイセイレガリア
評価×
休み明けで+26kgの超太目だったし距離も長かった。噛み合えばいつか穴を開ける。
1月17日(日)小倉6R
1番人気で2着だった ジャッカル
評価〇
勝ちパターンだったが、最後競り負けたのはレースが開いていた分。次回は勝てそう。
1月17日(日)小倉9R
8番人気で10着だった ピュリフィアン
評価×
今回は出遅れがすべて。それでも勝ち馬と0.5秒差だけにスムーズならいつ一発があってもおかしくない。
BH馬の現時点の通算成績
15-11-6-75
BH馬の馬券対象内率 29%
単勝回収率 143%(15380/10700)
複勝回収率 95%(10260/10700)
1月前半のDH馬は4頭の出走でした。
1月9日(土)中山4R
7番人気で11着だった ラマトリス
評価〇
2走前は上手くいったが、やはり砂を被ると良くない。今後もスムーズ先行が出来るメンバー構成でないと好走は期待できない。
1月10日(日)中山10R
4番人気で4着だった ルーカス
評価〇
モーリスの全弟ということで人気先行タイプ。今回はトップハンデと最内枠を考えればよく走っているほうだと思う。次走瞬発力勝負の東京なら引き続き危ないと思う。
1月11日(月)中山3R
3番人気で5着だった エンシェントアイル
評価◎
予想通りメンバー強化とともに着順が下がった。今後も普通のメンバーレベルなら差し届かず掲示板前後だと思う。
1月16日(土)中山7R
1番人気で1着だった ラフィンクロンヌ
評価×
ロケットスタートから、スローペースに落として楽に逃げ切り勝ち。見込み違いですみませんでした。
DH馬の現時点の通算成績
現時点の通算
13-14-13-75
DH馬の馬券対象「外」率 65%
単勝回収率 37%(4280/11500)
複勝回収率 56%(6440/11500)
ではデータ記事は、こちらからどーぞ。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?