![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50258443/rectangle_large_type_2_b2ccb05d5a07d9f57a309d01563057f8.jpg?width=1200)
自信の勝負レース(第11号)4月18日(日)中山11R皐月賞の詳しい予想&ボツ記事の無料公開
*自信の勝負レース3本目。これでラストです。
自信の勝負レース(第11号)は
4月18日(日)中山11R皐月賞の詳しい予想です。
*この素敵なイラストを作ってくださったのはKateさんです。
さて、週半ばに準備していながら、ボツになった記事があります。
というのも、予定していた◎〇▲が3頭揃って回避や除外になってしまったのです。
そんなわけで販売予定していた。
4月18日(日)新潟12R角田浜特別の詳しい予想、ボツになりました。
せっかく途中まで作ったので、ボツ予想の一部を無料公開いたします。
お役に立つ情報も含まれているので、読んでいただければありがたいです。
*グーテンモルゲン、なんで芝に出走なんや(爆)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
4月18日(日)新潟12R角田浜特別の詳しい予想。
皐月賞後の一戦、ここは狙っている馬がいます。
その馬は
◎グーテンモルゲン
この馬の好走条件が揃いました。
まずメンバー比較で
「ダート1200mの持ち時計がメンバー断トツの1位(1分9秒7)」
次に
「逃げ・先行タイプが揃って、差し馬のこの馬向きの展開になりそう」
そして
「阪神から新潟へのコース替わり」
ここ2戦は掲示板外ですが、苦手の阪神ダートですから仕方ありません。
この馬直線に急坂があるコース全く走りません。
*直線に急坂のある阪神・中京のダート1200mが
0-0-0-6
*対して直線平坦の京都ダート1200mは
1-3-0-1
直線が平坦だとラスト1Fの伸びが全く違います。
オヌシナニモノ、マティアス、シャイニーブランコと、すでに3勝クラスに昇級しているかなりのハイレベルメンバーと好勝負しています。
初の新潟ダート1200mですが、直線平坦の京都ダート1200mと成績がリンクする傾向があり大歓迎。
父メイショウボーラー産駒は芝ダート問わず新潟短距離が得意で、祖母のスダリーフは新潟でメイクデビュー勝ちと、血統面で激走するバックボーンがあります。
相手には、新潟1200mで差して好戦したことのある馬たちを狙い撃ち。
〇エスシーミホーク
(6走前が新潟ダート1200mを好タイムで差しきり勝ち。課題のゲートが決まれば)
▲タイガーサイレンス
(ここ3走ダート1400mを使っているが、1200mダートは0-0-3-1と堅実。6走前に新潟ダート1200mで好タイム3着)
△ロゼキルシュ
(ダート1200mは2-2-1-0とコースを問わず安定しているが、左回りの方が走りがスムーズ)
△ハナブショウ
(直線平坦なら終いの伸びが違う)
と、準備していたのですが、◎〇▲すべて出走せず。
なので、買うなら、△の2頭かな?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
いかがでしたか?
いつもの全レース予想はこちら
https://note.com/pinefieldkeiba/n/nd7deb037e698
ツルマツコンピはこちらから
https://note.com/pinefieldkeiba/n/n1f707236982e
*月刊版の全レース予想メルマガよりも、寸評は詳しくしたいと思います。*買い目の券種はいろいろです。予算は1レース3000~4000で参考の買い目をつけています。
皐月賞の詳しい予想は、こちらからどうぞ。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?