見出し画像

MT5で使える移動平均線クロスEA~無料EA

基本はやっぱり移動平均線

私の場合は自動売買のロジックを考えるときに最初に思い浮かぶのは移動平均線を使用したロジックです。

移動平均線は過去の価格の平均値をわかりやすく線で表現してくれるのでチャートを見たときに、現在のトレンドは上昇しているなとか下降しているなということが非常にわかりやすいインジケーターなのです。

移動平均線を使ったロジックには様々なものがありますが、私が好きなのは移動平均線クロスです。

短期と長期の2本の移動平均線を使い2本がクロスしたポイントで売買を行うという非常にシンプルな戦略です。

移動平均線クロスが有効なのはトレンドの発生しやすい通貨ぺアでお勧めなのがポンド円です。

逆に動きの少ない通貨ペアは騙しにあいやすいのでお勧めできません。

どんなロジックか簡単に説明

今回作成する移動平均線クロスのEAがどのような仕組みなっているのか簡単に説明します。

【買いエントリー】

下のような条件に当てはまったら買いエントリー(ロングエントリー)します。

  • 短期移動平均線が長期移動平均線を下から上に抜ける

下の画像を見てもらうとわかりやすいと思います。

短期移動平均線(赤いライン)が長期移動平均線(青いライン)を下から上に抜けているのがわかると思います。

いわゆるゴールデンクロスと言われている現象で買いのサインとなります。

ゴールデンクロス

【売りエントリー】

下のような条件に当てはまったら売りエントリー(ショートエントリー)します。

  • 短期移動平均線が長期移動平均線を上から下に抜ける

下の画像をご覧ください。

短期移動平均線(赤いライン)が長期移動平均線(青いライン)を上から下に抜けているのがわかると思います。

いわゆるデッドクロスと言われている現象で売りのサインとなります。

デッドクロス

損切り(ストップロス)と利益確定(テイクプロフィット)を追加

移動平均線クロスを使用することでエントリーする条件は整いました。

ただこれだけだと永遠にポジションを持ち続けてしまいます💦

そこで決済する条件を追加します。

今回は簡単に損切り(ストップロス)と利益確定(テイクプロフィット)だけを追加してみました。

ストップロスは損失が設定したpipsになったら損切りする機能で負けトレードの時に発動します😢

一方のテイクプロフィットは利益が設定したpipsになった時に利益確定する機能で、勝ちトレードの時に発動する縁起物です😋

ストップロスとテイクプロフィット追加したことでこのEAは自動で売買することが可能になります。

MT5にEAを設定して自動売買をオンにしてしまえばあとはMT5が自動でトレードを行ってくれるというわけですね。

EAのプロパティ

EAのプロパティは以下のとおりです。移動平均線を2本しか使っていないのでさびしいくらいシンプルです。

■ 基本設定
├ マジックナンバー → マジックナンバーの設定
├ ロット → トレードするロットを設定
├ ストップロス → ストップロス(pips)の設定
├ テイクプロフィット → テイクプロフィット(pips)の設定
├ スプレッドフィルター → スプレッドが設定値以上だとノーエントリー
└ スリッページ → 許容するスリッページの数値を入力

■ 移動平均線の設定の設定
├ 短期移動平均線の期間 → 短期移動平均線の期間を入力
└ 長期移動平均線の期間 → 長期移動平均線の期間を入力

適当に最適化してバックテストするとこんな感じになります。

通貨ペアとチャートはポンド円1時間足ですね。


ダウンロード

このEAは以下のリンクからダウンロードできます。

MT5で使用できる移動平均線クロスのEA








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?