![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84652402/rectangle_large_type_2_9f6db1644f599c28cd1b6a7967c3a3d0.png?width=1200)
わふくジェネ!かわいいNFTが欲しい!
すっかり、気になるプロジェクトのDiscordに登録しては、どんなNFTで作られるのかワクワクする日々です。
ワクワクしながら、WLも何とかもらいたい。
すみません、わふくジェネの気になるところを滑り込みでお伝えします。
まずは、ジェネってなに?
ジェネとは、ジェネラティブNFTを指します。元になるパーツ(素体)にさまざまなパーツ画像を機械的(プログラムで)組み合わせ、1つとして同じ組み合わせがない画像を数千~万枚、自動生成するものです。
パーツの出現数や組合わせによっては、レア度の高い作品も出てきます。
様々なデザインの中から、自分の好みのNFTを見つけてガチホ(ずっと所有し続けること)するもよし、レアなデザインだったらお値段高く二次流通させることも可能です。
8月の目玉は「わふくジェネ」
さまざまなジェネラティブNFTプロジェクトの中で、なぜ「わふくジェネ」か?がんばってWLを得ることができれば、破格の値段でMINTできる機会があるプロジェクトなのです。
じつは、この記事を作成しているのも、本日13日がWLの申請締め切り日。
こんなギリギリでアップしたものを読んでも、WL申請に間に合わないですよね、ごめんなさい・・。
「わふくジェネ」HPはこちら
なぜ、「わくふジェネ」なのか?
私自身が、仮想通貨にわか、NFTにわかファンです。
周囲の人にちょっとずつ広めても、なかなか取り合ってもらえません。ツイートでCNPの話題だしたり、ベリロンのながーいプロフ画像に変えても反応ほぼなしです。
それでも、NFTの楽しさを伝えたい!
voicyを聞いたりツイッタスペースで情報を集めるうちに、かわいい浴衣姿のジェネラティブNFTを見つけました!すごくかわいい!エモい!
これなら、就職がきまった甥っ子に就職祝いでプレゼントできる!転職していった会社の若い女子にもプレゼントしたい!
そんな風に思わせてくれるものでした。
さらに、「夏エモ祭り」に参加してみて、何かこう、皆さんとは違った方向でイラストにエモさを感じてしまい、ツイッター投稿しちゃいました。我ながら照れくさい。
#夏エモ祭り#わふくジェネ
— ぴむぞー🐦🌦 (@pimzo) August 13, 2022
わふくジェネのイラストを見ていたら、
20年近く前に虹の橋を渡った
セキセイの女の子を思い出したよ。
白い身体に水色の模様が映える子だった・・。 pic.twitter.com/Yymj69tpDr
わふくジェネは、WL間に合わなかったら2次流通で
上記のとおり、今日中に3つの条件をクリアできない場合は、パブリックセールはないそうなので、OPENSEAでの二次流通で手に入れるしかありません。でも、ずっと注目して見ていれば、するりと手に入る機会もあるかもしれませんよ!(ツイッターでgiveawayなどのプレゼント企画などがあるでしょう)
気に入ったNFTは諦めずにずっと情報を追い続けてみましょう。
ああ、私も何とかWLゲットできるといいなぁ。
間に合わなくても、WL申請のツイート貼ります!
わふくジェネWL本日23:59〆切です。
— 👘ソロ|わふくジェネ運営 (@solo_nftist) August 13, 2022
【個人的におすすめのやり方】
①Discord参加(プロフリンク参照)
②夏エモ祭り参加(固定ツイート参照)
③noteでわふくジェネの記事を書く(文字数指定なし)
※夏エモ祭りの投稿とnote記事はDiscord内で報告必須
今日中にやれば0.001ETH×Max10mintできます! pic.twitter.com/knsj7BTaeA