![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161107062/rectangle_large_type_2_f7c905b7095715f7413a3f19d844215a.jpeg?width=1200)
ワークショップ:レザートレイ★☆☆
![](https://assets.st-note.com/img/1731074508-tKOkZVD4a0eiNzXTFlU5vsSm.jpg?width=1200)
▼ メニュー料金・時間など
難易度:★☆☆
所要時間:90分
料金:8,250円(税込)
条件:染色作業があります。作業しやすい服装でご参加ください。
備考:錆び入れ染色(刻印部分を暗く染める)は追加料金550円。トレイの裏側は染めません。規定時間を超えた場合、一人15分につき550円の延長料金がかかります。
▼ 作業内容
スタンプワークの練習
スタンプワーク
染色
仕上げ磨き
▼ アイテムの特徴
国産のベジタブルタンニンなめし牛革を使用。
丈夫で革本来の風合いが出やすい素材です。
12cm×24cmの革で作ります。キャッシュトレイやキートレイとしてもお使いいただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1731074189-gBiVy3nvU6CP17YbwQpcfZIN.jpg?width=1200)
▼ こんな人におすすめ
レザークラフト初挑戦でとりあえず何かやってみたい。
開店祝いのキャッシュトレイとしてプレゼントしたい。
新築祝いのキートレイとしてプレゼントしたい。
自分のアクセサリーを綺麗に飾りたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1731074142-1rDHKj9PYCvqJkuLMgs2E3xm.jpg?width=1200)
▼ ご予約はこちらをご覧ください
まずは日程を抑えてください。
お問い合わせは、お電話、メール、LINE、インスタDMで!!
メニュー内容に関するご質問もお待ちしております。
▼ こちらもご覧ください
そもそもワークショップってなんだろう・・・という方は、こちらもご覧ください。