ぴむ的イラスト制作工程をご説明✨(アイビスペイント)
こんにちは✨
ぴむさんってイラストをどうやって描いているの?っていうお声を頂いたので、noteに私のイラスト制作工程を面白おかしくまとめてみました!
正直、”別に誰も興味ないよね”って斜に構えていた自分もいたんですが、先日稲盛和夫さんの”才能を私物化しない”という言葉に触れ、あぁ自分の手元に置くだけではなく、きっと世に流す事に意味があるんだと・・・じゃあ惜しみなく世に解き放とう!と心を改めました💪💪💪(←最近この絵文字お気に入りです😊)
因みに使用しているアプリはアイビスペイントです✨また、タブレットでの制作風景です。(スマホの場合ボタンの配置が若干違いますが、探してみて下さい!絶対あります!)
かなり細かく、かつ自己流なので、参考までにご覧いただければ幸いです✨(多分正攻法ではないのでお気をつけ下さいw)
なお、技術的な事・こだわっている事などなど細かく説明を書かせて頂きますので、申し訳ございませんが途中から有料記事とさせて頂きます。
あと、結構長く書いてしまったので、休みやすみご覧ください💦
因みに、こちらのイラストの制作過程のご説明となります。
それではまず最初の設定からご説明致します😊
①キャンバスサイズを決める
+を押して、バーでサイズを調整してOKを押そう!
②手ぶれ補正を設定する
手のマークをタップして、手ぶれ補正を5にします!
③だいたいの描きたい絵をまずざっくり描く
左側(スマホは下の方にアイコンがあるはずです!)のブラシをタップし、種類をタップして選ぶ。色をタップして選ぶ。因みに④で不透明度を調整できますが、全部ざっと描いてからレイヤー丸ごと不透明度調整した方が早いし描きやすいです😊
④レイヤーを足す
下の紙が重なったアイコンをタップします。
さらに+を押しましょう。すると何という事でしょう・・・先ほどのレイヤーの上にまっさらなレイヤーが追加されます!ヤッタネ✨
⑤線画を描いていく
線画は私はかなり細かく分けます。輪郭・目・髪・装飾品・胴体・服の模様等々。眉毛だけ消したいのに髪の毛も消えちゃった!何て事を防げます!コレ大事!
なお縦3のぽっちを押して、レイヤー名の変更を選択すると、レイヤーに名前を付ける事ができます!少し手間だけど、とっても便利!
因みに線画でのペンの種類は私の場合ですがGペン(ソフト)で、太さは1.2、髪や手のシワ、服のシワのみ1.0で描いています。(キャンパスサイズでその都度太さを変更していますが、今回は上記の太さで描いています)。
線画完成図
ここから先は
¥ 777
最後まで読んでくださりありがとうございます。頂いたサポートは心の調査、検証、実験に使わせて頂きます。