〜プロローグ〜 クラフトビールの魅力が伝わる雑誌を作ろう!?
こんにちは、Vanersborgです!
ビール、お好きでしょうか?
筆者の私、ビールが大好きです!
チェコに訪れた際に飲んだビールに感動した以来、これまで様々なジャンルのビールを楽しんできました。
そんな筆者、普通にクラフトビールを飲んで楽しむだけに留まらずに実際にビアバーに義務したり、ビールイベントのボランティアスタッフとして、微力ながらもクラフトビールの業界に関わってきました。
「ビール=のどこし、さっぱり」といったような概念が世の中を蔓延っていると思います。
元々、自分も飲み始めの頃は金麦が飲みやすいくらいにしか思っていませんでした。そんな感じだった当時学生の自分が今のようにビールの世界に魅了させられたのは、ビールの豊かなバラエティ性でした。
この魅力をどうにかして、多くの人に知ってもらいたい。
そんな思いが、このプロジェクトの発端でした。
今回は、このシリーズの概略を説明しようと思います!
(1)何で雑誌なんか作ろうとしたんだ?
このパートでは、何でビールについての雑誌なんか作ろうかとしたのかについて説明していきます。
筆者がビール好きになった個人的なエピソードも併せて書く予定です!
(2)タイトルとコンセプトとかを考えよう
ビールについての雑誌は、あまり無いように見えてフリーマガジンも含めると結構あります。
既存の雑誌とどのような点で差別化していくのか?
(3)コンテンツについて
ここでは主にどのような内容にするのかを決めます。具体的には表現方法についてです。
この辺りから、自分の技量では出来ないことも出てくる事が予想されます。
(4)雑誌の具体的なフォーマットについて、そして予算感
ここでは、事務的な話が中心になります!
予算に対して、どのような製本を発注するのか参考(反面教師)にして頂ければ幸いです。
(5)販売、設置方法
晴れて、入稿まで辿り着けました!
できたはいいものの、作品たちをどのように売っていくのか?もしくは、売らないのか?
色々とリサーチ、検討していこうと思います。
以上の(1)〜(4)までが大まかな流れになります。
一旦、初回はここで一区切りにし、細かい所は今後の記事で説明しようとおもいます。
企画倒れにだけはならない様に着々と進めていければと思っています。
長丁場のシリーズになるかもしれませんが、何卒お付き合いの程をお願い致します🙇♂️
(続く)