![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155685221/rectangle_large_type_2_39612646b75478adcf2c546ed8f68bd2.jpeg?width=1200)
the pillows presents “COUNTDOWN BUMP SHOW!! 2012→2013”@渋谷O-EAST
さ「ひさしぶりじゃないか!」
さ「みんな元気なのかい?」
さ「(真鍋さんに)ひさしぶりだから(曲に)入るところ間違えたでしょう」
さ「ボクからみんなにアドバイスを」(→Advice)
さ「大晦日、New Year’s Eveじゃないか。9年前の大晦日に書いたNew Year’s Eve」
さ「そろそろ(カウントダウンの準備が)いいかな?おお、時間ちょうどいい」
さ「(クラッカーを鳴らすのは)早くやっても、遅くやってもダメだから」
さ「オレのクラッカーデカくない?」
さ「さよなら2012年。ハロー2013年。10・9・8・7・6・5・4・3・2・1(みんなでクラッカーを鳴らす)ハッピーニューイヤー!ハッピニューイヤー!ハッピニューイヤー!ハッピーニューイヤー!ハッピニューイヤー!カモンリトルバスターズ!」(→LITTLE BUSTERS)
さ「それではメンバーから新年の挨拶を一言ずついただけますか?ベース鈴木淳」
淳「ベース鈴木淳です。昨年はお世話になりました。なんかひさしぶりだから圧が強くない?今年もベースを弾きま・・・言えねーじゃねえか。よろしくお願いします」
(マヤ文明で用いられていた暦の1つ長期暦が、2012年12月21日から12月23日ごろに1つの区切りを迎えるとされることから連想された終末信仰が当時話題になっていた)
P「ギターの真鍋吉明です。去年の年末に世界が滅びなくてよかったです。今年はみんないい1年にしよう」
シン「ドラムの佐藤シンイチロウです。前回のライブの時、山中くんにカウントダウンの時に時計を持ってくるように言われて、携帯を持ってきたのですが、おめでとうメールが1通も来ていない」
さ「仲いい人は、みんなもうここに来てるから」
シン「今年はへび年ということで執念深くいきますよ」
さ「今年も連れてってやる。この世の果てまで」
さ「淳」
淳「なんだよ?」
さ「楽しんでる?」
淳「楽しんでるさ!」
さ「つい楽しいから笑いがこぼれてしまいそう?お前にだけ黙ってたけど、今日のライブは『淳だけは笑ってはいけない渋谷O-EAST』だから。笑ったら、後で楽屋でバスターくんに金属バットでケツを殴ってもらう。釘が刺さってるバットでな」
さ「まだ先だけど、ピロウズのレコーディングとツアーのスケジュールが決まりました」
さ「(クラッカーを鳴らしたので)火薬の匂いがする」
(メンバーがステージ中央に集まってサッポロビールで乾杯して飲む。シンイチロウさんが客に新品のサッポロビールをプレゼントする)」
さ「ちょっと活動停止するだけで体力が無くなる。活動停止したらダメだ。疲れたから1曲減らす」
客「えー」
さ「冗談だから。たくさんやらせてくれよ」
さ「怒髪天、BUGY CRAXONE、gold sounds、POP CHOCOLAT、noodlesと来年もこのメンバーでカウントダウンやりたい。じゃあまたね」
Sha-la-la-lla
Nightmare
サリバンになりたい
Advice
I think I can
New Year’s Eve
(カウントダウン)
LITTLE BUSTERS
その未来は今
like a lovesong (back to back)
ONE LIFE
この世の果てまで
No Surrender
ハイブリッドレインボウ
アンコール
Funny Bunny
Ready Steady Go!
感想
バスターズのみなさん、あけましておめでとうございます~
今年も1年、よろしくお願いします
まだ先の話だけど、ピロウズ再開の情報が入ってきて楽しみですね
シンイチロウさんが「今年はへび年ということで、」の続きが思い出せないので分かる人教えてください
今日のレポはばっしーさん、セキグチヒロユキさんに手伝ってもらいました。感謝
追記
シンイチロウさんのMCの続きが「執念深くいきますよ」だってのはmixiで教えてもらいました。
カウントダウンライブは特別感もあって毎年楽しいよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1727312408-lDJMiK9IQwaXdgCY8ejUNbBy.jpg)