滋賀医大2024 英語 大問1 解答例 3 ひょーどる 2024年2月28日 02:14 実際に受験した方に解答欄の大きさは伺いました。実際には【圧縮版】のような長さになると思います。いいねやコメントでリクエストがあれば大問2の解答例も作ります。 ↑大問2-3 How do ants crawl on walls? A biologist explains their sticky, spiky, gravity-defying grip Ant feet are equipped with an array of tools – from retractab theconversation.com ↑本文の出典はこちら設問 1.(a) out of the soil (b) up the walls (c) headed for freedom (d) cease to amaze me (e) on their feet 設問 2.アリの足には、猫のような形をした一対のかぎ爪があり、それぞれの足の節にはとげと毛が生えている。その爪ととげは、人間の足が靴によって保護されるのと同様に、アリの足を熱い舗装や鋭い物体から守る。【圧縮版】アリの足にあるかぎ爪ととげが、人間の足が靴によって保護されるのと同様に、アリの足を熱い舗装や鋭い物体から守る。設問 3.Hemolymph設問 4.ヘモリンフというアリの体液は、脚からアロリアというパッドに送られ、漏れ出た分が壁の吸着に利用されるが、その後再び脚から吸い上げられるため、後には何も残らないということ。【圧縮版】アリの体液は、脚からパッドに送られ、漏れ出た分が壁の吸着に利用されるが、その後再び脚から吸い上げられるため、後には何も残らないということ。設問 5.E. weighing little設問 6.あなたが歩くとき、左右の足が交互に地面を踏み、一方が空中にある間にもう一方が前方に移動する。アリもこれを行い、3本の足が地表にあると同時に、残り3本の足が空中にある。設問 7.アリが壁を這う際に彼らの歩行の特徴が実際に機能しているのを目撃すること。【圧縮版】実際に目撃すること。設問 8. D. functioning(解説)at work は、ここではアリの身体的特徴が特定の活動中にどのように役立っているかを指す。設問 9.蟻の足には、壁の凹凸を掴むことができる猫の爪のような形をした一対の爪がある。それぞれの足の節には、壁の表面の微細な窪みに突き刺さることで吸着力を増す太さの異なる棘と毛がある。各足の爪の間に位置するアロリアというパッドは、風船のように膨らみ、粘着物質を出すことでアリを壁に吸着しやすくする。【圧縮版】アリの足には、壁の凹凸を掴むことができる一対のかぎ爪がある。また、それぞれの足の節には、壁の表面の微細な窪みを捉えるとげと毛がある。そして各足の爪の間にあるパッドは、粘着物質を出すことでアリを壁に吸着しやすくする。設問 10.アリは非常に軽量であるため、人間のように重い生物とは異なり、6つの粘着パッドで重力に逆らって任意の表面に体を固定できるため、天井で寝ることや、表面を自由に移動することかできる。 設問 11. C. Shoes are cited as a way of protecting human feet from poison.文中で靴は人間の足を熱い舗装や鋭い物体から守るためのものとして言及されており、毒から守るためとは言及されていない。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! サポートいただけると本当にめちゃくちゃ助かります!大切に学費に充てさせていただきます! チップで応援する #滋賀医大 3