ピコピコ エクスプレス_1992_6月号(2)
ピコピコ16年分の歴史の中から____
選りすぐりの「ピコピコ」1年分をまるごと大公開!?
「ピコピコシティ」が始まって10年目の「ピコピコ」
【ピコピコエクスプレス】(1992年度)をご紹介しています
ピコピコ エクスプレス (1992) 6月号
今回は読者からの「おたより」紹介です
当時の小学4年生からの「おたより」を
お楽しみください ↓↓↓
6月号(完)
当時の4年生の投稿はがき、いかがでしたか?
この年代は低学年から高学年になって行く、ちょうど中間の年代ってことで、幼さが残りつつも、ちょっぴり大人の雰囲気も出て来たりして、そういうアンバランスさが、とても可愛らしく見えますね。読者のイラストもどれも可愛らしくて、ほっこりします。
ほっこりの反面、大人の顔もね。恋には敏感なお年頃です。
特に女の子は男の子よりも成長が早い!少女の恋心は止められない!
占いコーナーとか告白コーナーとか、もうねドキドキで一杯(^^)
「怒りのブドウコーナー」では、Tくんは ともかく(笑)可愛らしいチャボとラッキーまでが容赦なく「てんばつ」食らってるとこに思わず目がテンになっちゃいましたが(笑汗)このコーナーは読者が描いてくる似顔絵ってとこもポイント。
くぽりんが載りやすいコーナーを何気に
読者にアピールしているというのも面白い(笑)
次回は、どんな投稿はがきが載るのか楽しみです!!
さて、ピコピコエクスプレスは
(7月号は誌面の都合でお休みです)
次回は8月号のご紹介になります
お楽しみにネ〜(・ω・)ノ
学研「4年の学習」読者ページ
「ピコピコエクスプレス」1992年度6月号
構成・マンガ:くぼ やすひと
ご案内:ピコピコスタッフ
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、いつかピコピコのイベントをやる時に使わせていただきます!(いつかイベントやりたいなぁ〜)