
藤枝MYFCと私①
2022シーズン2位となり、J2昇格となりました。いい機会なので藤枝MYFCとの思い出?をだらだらと綴りたいと思います。
初めて藤枝MYFCの試合を見に行ったのは2010年。2009年にクラブが発足して活動してるという事は地元メディアでも取り上げられたりしてたので知ってはいた。蓮華寺に行けばMYFCの選手っぽい人がトレーニングしてるのも見た事があった。
何となく藤枝総合で試合があるから行ってみるかとなり初めての観戦。
この日は地決(いわゆる地域決勝リーグ?)ってやつで最後まで勝ち上がればJFL昇格となる大事な試合だった。しかし、そんな事はよく知らなった私。自分は当時、藤枝MYFCの選手で人気バラエティ番組?「あいのり」に出演していた聖二こと先原聖二さんが在籍してたのを知っていて一目プレーが見てみたいと思った。聖二さんは途中から出場し、プレーを見る事ができて満足でした。
肝心な試合の方はPK戦までもつれ込んだものの残念ながら負けてしまった。須藤監督もその時まだ現役選手としてプレーしていたけど記憶にない、、、。元エスパルスの選手が数人いたのでやはりそちらの選手ばかり見ていた記憶が、、、。
翌年の2011年はあまり試合に行った記憶がない。そらそうだ。7月に長男を出産していたわ笑(そもそもスマホもまだまだ普及してないし、写真もそんなに撮る方ではなかったので)
そんな中、長女の幼稚園のイベントで藤枝MYFCの選手がたくさん来てくれてました。
(このイベント3年ぐらい連続でやってくれていて藤枝市内の幼稚園の子が参加できる割と大きなイベント?でした)

ちょうど同じ年、長女が幼稚園の年少でサッカーをやらせたいと思っていた。でもほとんど年中からしか受け入れがなくて。そんな中、当時の藤枝MYFCのスクールは年少から受け入れてくれるという事を知り長女は藤枝MYFCスクールに通う事に。
試合観戦はしてないけど、この頃すでに我が家にとって藤枝MYFCは身近な存在になりつつありました。
2012年。この年からJFLだったのかなぁ?相変わらずシステム分かってない笑
試合が見られればよかったので。
やっと少しずつ写真が出てきた。
試合に行く回数も増えてきた。
スクールでお世話になってるコーチ達のプレーを見たいから。



石田さんは引退後、藤枝の広報として残ってくれてクラブのために頑張ってくれてました。そういえばスタジアムDJがいない時期があって公募したけど集まらず?石田さんがやってた時期もあったなぁ〜。
これはこれで面白かった。
2013年もJFL。
相変わらずカテゴリーよく分かってないものの試合は行ってたらしい。


旦那、よく残してたな笑
2014年からJ3へ参入です。
(まだまだスマホを持ってなかった私なので記憶があやふやかもです)
次女を出産した事もあり長女は藤枝MYFCスクールを辞めましたが、普通に試合観戦には行ってました。
ちょうどこの頃辺りからかな?近所のコンビニで選手が働いている事に気づく。
(やけにガタイのいい若い子が働いてるなぁ、なんて思ってたんですよ笑)
当時の選手はコンビニやドラッグストア、スクールコーチなどをして働いてた選手が多かったんです。
近所のコンビニでは何人もの選手が働いてましたが、佐藤選手はいつも挨拶してくれてすっかり顔馴染みに。翌年は佐藤選手のユニフォームにするんだって意気込んでたのにそのシーズンで満了😭
数年後に浜松で試合があった時に見に行き、声をかけたら覚えていてくれて嬉しかったなぁ🥰



サポクラ抽選会でサイン当たりました
背中には次女が笑
2015年といえば天皇杯でエスパルスに勝った試合ですね!
旦那の送迎だけの予定が観戦していく事に。劇的な試合に立ち会えました。

2016年までは普通に試合観戦を楽しんでましたが2017年、自分の中で転機が訪れます、、、
長いので次の投稿で、、、