◤ 選べる自由があるって幸せだ❣️「時価」というなんとも恐ろしいバフンウニ、デビューです✨ ◢
こんばんは、ジャリです!
「時価」それは私にとって、テレビの中だけで聞く言葉でした。
芸能人やお金持ちの人のみが、時価の食べ物を許されるって感じがしていました。
それが何円なのか、
知らないまま注文するのって勇気いりません?
聞いてしまったが最後、、
「あ、やっぱりやめときます…」なんて
気まず過ぎるよ😂😂
そもそも時価の食べ物を食べてみようなんて思いもしなかったです。
だって、歯医者や耳鼻科にかかった時の治療費がいくらになるのか、それすら恐れてしまうくらいの経済的余裕の無さでしたから😅
でもこの度、函館旅中にかずくんにエスコートしてもらい
函館朝市にて時価デビュー出来ました✨
プラスαでほたて、メロン、カニ、イカも添えて…
北海道のザ•贅沢食のオンパレードです💕
生け簀にたくさんのカニがひしめいている中、どのカニが良いかを選ぶのもワクワクしました🦀
好きなものを選べる選択肢があるって幸せだなぁ☺️
それにしても
本物のウニってやつは…
めちゃくちゃ甘いじゃないか‼️‼️
びっくりでした。
全然苦くないんです!ウニってこんなに甘かったの?
スーパーのお惣菜コーナーのパック寿司に入っているウニは、海水に余計に浸したのかってくらい🌊
良い表現をすると"海の味''
要するに苦いってことなんですが🥹
今までウニの味をそう認識していたから
推しのアイドルがウニを好きだと言っていて
お高そうな木箱にびっしり詰まったウニを美味しそうに食べる姿をテレビで見た時、「そんなに美味しいかな?」ってすごく不思議でした。
でもその疑問はこの時、実際に口にして
すべて消えて無くなりました。
ウニって…ほんと美味しいーーー😭
もちろん、カニ、イカ、メロンも‼️
無言で夢中で食べました!
北海道ってすげーー。
美味しいものだらけだ🤤
この旅で私は本物のウニの味を知ることができました!
またひとつ大人への階段を登った気がする…
(もう十分大人だけど)
今のコミュニティに入るまでは、カツカツのビンボー旅行しかしてきた事がなかったから
これからはその土地でしか食べられないような
美味しいものを食べるなんていうグルメ旅にも目覚めていきたいなぁ😋
これから新しい体験をしてみたい方はこちらをチェック⏬
#食レポ
#地価
#バフンウニ
#北海道グルメ
#函館
#新しい体験
#国内旅行
#旅行好き
#旅日記
#旅の思い出
#コミュニティ
#人生変えたい
#生活変えたい