Yixin用着せ替え盤
連珠ソフト「Yixin」は盤面デザインを変更することができます。とは言ってもあまり普段は必要ないのですが、YixinやKatagoよりも詰み能力が強い「Embryo」を併用する場合、embryoのエンジン?をYixin上で動かすということになり、同じYixinが2つ立ち上がっているように見えて非常に不便だったりします。また解像度の高いディスプレイだともう少し盤面サイズを大きくできればいいのになーなどと思ったりもしますよね。
というわけで私も着せ替え盤を作ってみました。取り急ぎ自分の環境で使うためなので大した工夫もない盤ですが、もし必要な方がいらっしゃいましたらダウンロード可能なようにしておきますので、ご自由にお使いください。
【差し替え方法】
1)piece_43px_○○.bmpファイルをYixin.exeが入っているフォルダ(たいていYixinという名前になっていると思います)直下にコピーする。
2)既にフォルダの中にあるpiece.bmpを削除または名前を変更、または別箇所に移動する。
3)1)でペーストしたpiece_43px_○○.bmpファイルの名前をpiece.bmpに変更する。
4)Yixinを再起動する。
【差し替えファイル】
※↑最初石の周りをぼかしたver.をアップしてましたが、やっぱり気になって普通の石に戻しました(21.11.30 23:36)
【参考】
Yixin本体のダウンロードページ https://www.aiexp.info/pages/yixin.html
※GUI+EngineのYixin2017をダウンロード
Embryoのページ https://github.com/Hexik/Embryo_engine
※右の緑ボックスのcodeのプルダウンメニューから、Download.zipをダウンロード。あとは自力で頑張ってください(笑)