![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63632590/rectangle_large_type_2_daa9bc4d48399b2ca1dd146a8b62fd82.jpg?width=1200)
001_年取ってから
最近、何とはなしに、年を取るという事が分かってきたような感じです。
筋力や記憶が衰える、という事もそうですが何よりも気持ちや心が変わってくるという事ですね。
例えば、「あと一歩」「あと一つ」ができないんです。その気力がない。
ゴルフで言えばパットを外してボギーになったのを、たまたま外したのではなく「できなくなった」という事なんでしょうかね。
ちなみに、私はゴルフの心得はありませんが。
はいいとして、そうすると年取ってやめる事が多くなります。しかたがないですね。
レンタルの映画を、もう何年も観ていません。Amazonで観ています。
本を買って読むことはありません。逆に文章を書いています。
テレビにせよ、スマホにしてもニュースを意識して見なくなりました。知らなくてもいい事が多すぎるからです。
YouTubeなどの動画サイトを約1年も観ていません。あれも時間泥棒です。
結局はボーっと生きているわけですが、実は逆に始めた事も多いのです。当然ですが、時間が余ってくるからです。
絵を描いて、家事をして、文章を書いて、というのが私のルーティンです。
できないことだらけで、自分にがっかりする事が多いのですが、こうして老化と付き合っていきます。
ウェブリブログ↓
イラストを投稿する