見出し画像

【ノーコードbubble】無料プラン・有料プランの違い

ノーコードbubbleの無料プラン・有料プランの違いについて解説いたします。
bubbleには無料プランと有料プランがあります。

無料プランと有料プランではできることが、結構変わりますのでそれぞれ解説します。

bubble無料プラン・有料プランの違い

bubbleのプラン別料金

まずbubbleのプラン別の料金の解説します。

bubbleには、4つのプランがあります。

1、Hobby         (無料プラン)
2、Personal      (有料プラン)
3、Professonal (有料プラン)
4、Production  (有料プラン)

それでは、プランごとに詳しく解説します。

1、Hobby 無料プラン

bubble初心者向けプランです。bubbleでウェブサービスやアプリ開発をしようと検討している方は、まずはHobbyから始めるのがおすすめです。

その後、本格的に開発する様になった時、有料プランに変更するといいかもしれません。

2、Personal 月額29ドル

bubbleで、個人的に小規模ウェブサービスを作成するのに、おすすめなプランです。
値段もお手軽です。

3、Professonal 月額129ドル

組織的に、ウェブサービス開発、アプリ開発される方向けのプランです。
データベースの容量は、Personalプランの2倍あります。

4、Production 月額529ドル

企業で使用される方向けのプランです。
サポートの充実や、他プランに比べてすべてがプロ向けの仕様になっています。

無料プランと有料プランの決定的な違い

1、独自ドメインの取得の可否
2、bubbleバナーの表示
3、SEO対策の可否


その他にもありますが、この3つが大きな違いです。

1、独自ドメインの取得の可否

無料プランですと、独自ドメインが取得できません。本格的に開発し、公開するなら独自ドメインはあった方が良いと思います。

2、bubbleバナーの表示

ページ上にbubbleのバナーが入ってしまい、無料プランだと消すことができません、

3、SEO対策の可否

ウェブサイトを作成すると絶対に必要なのが、SEO対策です。
外部向けにウェブ開発するなら有料プランがおすすめです。

その他、詳しい違いはこちらをご覧ください↓


おすすめのプラン

bubbleを学びたい方、bubbleを始めたての方
→無料プランのHobbyがおすすめ

bubbleでウェブ開発を始める方、サイト公開しサービスとして世の中にリリースしようと考えている方
→有料プランのPersonalがおすすめ

小規模の組織やグループでウェブ開発を考えている方、企業の方
→有料プランのProfessional•Productionがおすすめ

最後に

今回は、bubble無料プラン・有料プランの違いについて解説しました。

bubbleはノーコードの割に細かいところまで作り込めますので、総合的にみてもbubbleの料金プランは、比較的安いかなと思います。

無料プランでも、充分に作り込めますので、まずは無料プランから始めてみてはいかがでしょうか?


いいなと思ったら応援しよう!