![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20858556/rectangle_large_type_2_71cd0f9ce830a7c7ffabbd80ed88f5fa.png?width=1200)
《ワイヤレスイヤホン》 リーズナブルで可愛くて軽量。コスパ抜群で初心者におすすめの開放型cheero完全ワイヤレスイヤホン、チーロのうどん
ぐっと耳に差し込むカナル式のイヤフォンは苦手だからうどん型がほしいけどAirPodsは高いし無くすのが怖いなぁと買うのを躊躇していたら、cheero(チーロ)から「うどん」が出ました! 88888。うどん、もとい開放型(オープン型)完全ワイヤレスイヤフォンです。価格は4,700円(税込)!
コンパクトで中の水色が可愛い。充電ケースのフタをぱかっとあけるとイヤホンの赤いLEDがチカチカ光ってBluetoothですぐにスマホに接続できます。
ちなみにマグネットが利いているのでフタの開閉はもちろん、イヤホン本体を充電ケースに戻すときも、チャッと吸い付くようにしまうことができるのが気持ちがいいです。
iPhone 11と比べたサイズ感。かなりコンパクト。
私は音質にこだわりが少ないので判断が難しいのですが充分気持ちよく音楽を楽しむことできます。強いて言えば、重低音は得意ではないので中高音の音源向きでしょうか。
曲送り、再生、停止、Siri起動など、本体へのタップで操作できます。
あと嬉しいのが給電がType-Cなので充電が速い!
連続再生は5時間程度ですが、ケースからの充電を含めると17.5時間連続使用ができて、充分バッテリーが持ちます。
片耳づつ使えるので、ひとつの音源から二人で仲良く音楽を楽しむこともできます。「わたしこの曲好きなの、聞いて!」みたいなやつです(笑)
また、イベンターの友人から近距離の指示出しに使える上、一台で二人へ指示出しできるのがインカム代わりで安上がり、と言われました。
耳の穴が大きい人は落ちやすかったり、小さいと長時間使用で圧迫を感じたりする人もいるかもしれません。私は耳の穴はやや小さめですが今のところ首をぶんぶん振っても落ちることなく快適に使っています。
<おすすめポイント>
◎リーズナブル(税込 4,700円)
◎コンパクト
◎軽い(本体片耳4g)
◎開放型で耳がラク
◎通話もOK
◎片耳づつ使える
◎Type-C充電
◎Bluetooth 5.0
<弱点>
△小型だけにAirPodsに比べて再生時間が短め
△音にこだわりが強い人には物足りないかも
※このnoteは自社製品RAKUNI(ラクニ)の
オウンドメディアのひとつとして運用しています
これひとつで、どこにだっていける
ウォレットがわりのスマホケース
RAKUNI(ラクニ)は財布がわりの背面ポケット型 iPhoneケース。カードケースが背面なのでいちいち開く面倒がなく画面にすぐタッチ。クレカ・交通ICカード・名刺・お札などがたくさん入ってスマホひとつで出かけられます。横でも縦でもスタンドになり、スマホリングもついて、日常の使い勝手をとことん追求したiPhoneケースです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぴちきょ / pichikyo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10496221/profile_96e2be1359fad2217465ec9cec60c4f8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)