![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166913566/rectangle_large_type_2_2c52c847918b4f7272909ad9f3198757.png?width=1200)
back number “anti sleeps tour 2024”参戦しました
8月から12月まで、行われた
back number “anti sleeps tour 2024”
12/22を最後に閉幕しました!
無事完走してくれて嬉しいです。
私は、
10/26(土)のback number×清水依与吏
11/17(日)のback number×TOMOO
2回参戦しました。
今回は参戦が後半なこともあり、ネタバレを踏んでしまわないように注意しながら過ごしていました。
どちらも本当によかったです!!
歌った曲についても、触れながら感想を書いていきます。
まずback number×清水依与吏
依与吏さんがさいたまスーパーアリーナで弾き語りをする日がくるなんて!ドキドキしながら見ていました。
選曲が本当に嬉しかったです。
『東京の夕焼け』を聴けるとは思ってなかったので、それだけで行って良かったと思いました。
ちょっと意外だったのが、「清水依与吏」として歌った曲は、マイナーよりだったことです。
ファンクラブライブという訳でもないので、最近の曲やシングル曲が多いかと思っていましたが、そんなことなかったです。
そしてびっくりしたのは、セトリの「海岸通り」が「大不正解」に変わったことです。
ずっとセトリ見に行ってなかったので、
知りませんでした。聴きたかった...
「新しい恋人たちに」のリリース記念(7/20)で、珍しく「海岸通り」を歌っていたので、これはもしやセトリに入っているのかも?と思っていたのでより悲しい。
依与吏さん歌わない曲の歌詞忘れがちなので、歌える=ライブで歌う予定?ってなってました。
どうして変えたのか気になりますが、曲順など考えると正直なところ『大不正解』の方がしっくりくる感じはします。フェスでも『大不正解』を歌っているイメージがあるので。
でも『海岸通り』だったら、びっくりと同時に嬉しかった気もします。
結局、どっちも聴きたかったので、問題ないです!
次にback number×TOMOO
TOMOOさんの魅力にやられちゃいましたね。
・オールドファッションの対抗馬にベーコンエピ
・ツアータイトルに触れてくれるところ(back numberは全然触れてない)
・真ん中だった(最後にまとめすぎちゃった一言)
全部可愛いのに、歌も歌声もかっこいいこと!
最高でした。
1日目のback numberのライブで熱が冷めやらず、眠れなかったとおっしゃっていましたが、私はTOMOOさんの歌が頭から離れなかったです。
back numberにハマった瞬間と同じくらいの衝撃で、2024年も捨てたもんじゃなかったなって本当に思いました。
back numberも、勿論かっこよかったです。
MCもすごくて、足元を見たときに、自分だけじゃないんだ同じように思っている人が居たんだって思ってほしいとおっしゃっていました。
そして、
「また迎えに来るからね」
が、いつもより強く聞こえて、嬉しかったです。
Xでライブの感想見ていたら、もう会いたくなってしまいました!
次のライブが待ち遠しいです!!