
私、サブスクのやりたいようにやられてる・・・
📺Hulu、Netflix、ひかりテレビでテレビを楽しんでいた
まず最初、日テレのドラマが好きでHuluに入った。
もともと旦那がNetflixとひかりテレビに入っていた。
その他のドラマは、ハードディスクに録画していたし、それで結構まかなえていた。
録画し忘れたとしても、その週のうちなら、ティーバやGYAO!の無料配信サービスサイトで閲覧可能だったので、十分だった。
📺ワンピースが見たかったから…
長男がワンピースフリークで、中学生のときから一緒に東京タワーにあるワンピースタワーや麦わらストアに行っていた。
日曜日のアニメも見ていたが、途中から途切れ途切れだったので、最初からみたいと思った。
Netflixに最初からあった。だから、1話から観て、ハマった‥‥。
しかし、当時Netflixではマリンフォード編までしか配信されていなく、追いついてしまった。
うぅぅぅ。続きが見たい。TSUTAYAに行って借りてくるか…。それも面倒くさい。と、思っていたら、ひかりテレビのフジテレビTWOで、魚人島編を放映していた。
ハードディスクに録画予約して視聴した。
しかし、それもパンクハザード編で終わってしまった…。
観たい、続きが観たい、観たい、観たい、観たぁぁぁぁぁぁぁい!!
1ヵ月間は無料だから、と、FODに加入してしまった。フジテレビのドラマもみたかったし。
その後、ワンピースとともに、ディーンフジオカ主演の月9ドラマ「シャーロック」を長男と観ることになる。
楽しいFOD生活が始まった。
📺長男が「グランメゾン東京を観たい」と言ったから…
長男が、「グランメゾン東京面白いらしいよ。録画してる?」と言ってきた。
私も気になっていたが、録画予約するのを忘れていた。
我が家のハードディスクの調子も悪く録画の画質が悪くなってきていた。ハードディスクの限界。
「グランメゾン東京」は、TBS。FODでもHuluでも見られない。
しかも、すでに放映開始から1週間以上たっていたので、無料配信サービスのティーバ―やGYAO!では1話からは見られなくなっていた。
なぜ、テレビ局単位で配信サービスがあるのだろう。
民法でまとめた配信サービスにしてくれたらいいのに...。
んんん、でも1ヵ月無料だから、Paraviも入っちゃうか!?1ヵ月後解約すればいいし…。
そして、Paraviにも加入した。楽しいParavi生活も始まってしまった。
📺「君の膵臓がたべたい」が観たかった
かなり前に、ひかりテレビをつけたら、「君の膵臓をたべたい」をやっていた。
しかし、もうラストシーンに近い終盤。
この映画、若者が観る映画だと思っていて、全く興味なかったのだけれど、小栗旬と北川景子が出ていた。(呼び捨てでゴメンナサイ)
割とこの二人好きだったし、最後の部分だけだったけど、なんか面白そうだな。と思ったので、最初から観たくなった。
いろいろと加入しているサブスク、Hulu、Netflix、FOD、Paravi、ひかりテレビ、Amazon Primeで無料視聴できるか探してみた。
しかし、その時は、無料視聴できるところがどこにもなかった。
それが、ついこの間、何気なくAmazon Primeで検索したみたら…
みつけてしまった💦「君の膵臓をたべたい」。
もちろん、すぐに観た。すぐに!
ここでは、映画の評論をするわけではないので、内容についてはあまり述べないけれど、思っていた通りのいい映画だった。
浜辺美波がとてもかわいかったし、北村匠もよかった。もちろん小栗旬も。
北川景子も美しかった。内容もとてもよかった。
いいなと思った映画に原作があると、それを読んでみたくなる。
📚原作を探してみた
まず、情報を集め、口コミを見た。
原作は「小説家になろう」という投稿サイトに投稿されたことをきっかけに出版され、「本屋大賞」2位を獲得した小説。
映画は小説に現在の主人公「僕」と、山内桜良の親友「恭子」を登場させて回想風に進めていくところが原作と違う。
原作と映画が違う。よくあることだ。
そして、原作がある作品は、映画を先に見る方がいいと、私は思っている。
実際、一冊の本を映像2時間ほどにまとめるのは至難の業。
原作を読んで自分の世界を作ってしまうと、映画をみてがっかりするか物足りないと思うことが多々あった。
ということで、私は必ずといっていいほど、原作は映画を観てから読むようにしている。
どうしても原作が読みたくなった。
原作を検索してみた。
映画を観たのが、Amazonだったので、Amazonでそのまま検索した。
そこで、出会ったのがKindleだった。
📚本はデジタルではなく、紙の本で読まなきゃダメっ
本は、デジタルではなく、紙で読まなくちゃダメ!と思っていた。
Noteにダラダラと投稿しているのにである‥‥。
「小説は、本で読まなくちゃダメ!」というのが正しいのかもしれない。
小さい時から本を読むのが好きだったから、余計にそう思っていたのかもしれない。
だから、Kindleで読んだことがなかった。
でも、「君の膵臓をたべたい」の原作は、Kindleで、Amazon Prime会員無料作品だった‥‥。
今、読みたい。しかも、投稿サイトに投稿された作品だしちょっと試しに読んでみよう。
なんだかそう思って、軽い気持ちで読み始めてみた。
ハマっていく!ハマっていく!!Kindleったら読みやすい。
この使いがっての良さ!しかもAmazon IDでログインしているから、どの端末からログインしても、続きから読める。
本だと持っていくのを忘れてしまうと読みたくても読めない。
しかしKindleなら、スマホ、PC、タブレット、どれかを持っていれば隙間時間に読むことができるではないか!!!!!
なんだ!?この便利さ!
なぜ、今まで使わなかったんだろう。
ということで、今やすっかりKindleのとりこですっ。
🎵車の中でもひかりミュージック♪
音楽を聴くのにひかりミュージックを利用しているのは、もうずいぶん前から。
車移動の多い私には、必要なアイテム。
フュージョン、サルサ、ジャズ好きの音楽趣味が偏っている私からしたら、CD探す手間もかからず、本当に便利。しかも、サブスク解禁ミュージシャンも増え、CDなら買わないけど、青春(笑)時代の想い出がしみついた曲を懐かしく聴きたい。という曲も手軽に聴くこともでき、最高のアイテム。
結局のところ、テレビも音楽も本までも、サブスクの思惑通りにハマってしまっている。ということなんだね。私…。
FODもParaviも無料の1ヵ月はとうに過ぎてしまった…。解約せずそのまま契約中…。サブスクの思惑通りに。
ワンピースも、ひかりテレビ、Netflixともに、私が今観ているドレスローザ編まで配信されているのにね。
でも、楽しいから許すっ(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
