見出し画像

【8/16~個展開催!】スタジオナナホシ インタビュー



スタジオナナホシ 個展、8月16日(水)より始まります。
展示に先駆け、スタジオナナホシさんにインタビューしました!
noteの皆様へ一足先に、インタビュー原稿をお届けいたします。



ー読者の皆様に、簡単な自己紹介をお願いいたします。

スタジオナナホシ(以下、ナナホシ):2013年より、スタジオナナホシとして木製の立体作品を作ったり絵を描いたりしてます。

ー現在の作品の世界観が生まれたきっかけを教えてください!

ナナホシ:絵本や人形劇など、小さな空想世界にドキドキしたり、ワクワクしたり…。
そんな世界観を自分も表現したいと思ったのがきっかけです。

ー何を使って作品を制作していますか?

ナナホシ:アクリル絵の具です。アクリル絵の具は扱いやすく、オリジナル性や新しい表現にも使いやすかったからです。

ー普段作品を制作する際、参考にするものやインスピレーションを受けているものはありますか?

ナナホシ:絵本、音楽、アニメ、インターネットを見たり聞いたりして、着想を得ています。

ー影響を受けたアーティストや、作品はありますか?

ナナホシ:junaida、ジブリ、荒井良二、ブルーノムナーリ* などです。

*note
junaida https://www.instagram.com/junaida_ig/
ジブリ https://www.ghibli.jp/
荒井良二 https://www.ryoji-arai.com/
ブルーノムナーリ https://bijutsutecho.com/magazine/interview/14950

ー作品に込める想いをお聞かせください。

ナナホシ:作品を観てくれた方が、空想を膨らませながら楽しめたらいいな、と思っています。

ー今回の個展コンセプトを教えていただけますか?

ナナホシ:今回は"乗り物"がテーマです。

ー個展作品について、お客様に特に見ていただきたいポイントをお聞かせください!

ナナホシ:360度細かいところまで見て、楽しんでいただきたいです。

ー読者の皆様に向けて一言、メッセージをお願いいたします。

ナナホシ:わずかな時間でも楽しんでいただけたら本望です。


いかがでしたか?
「スタジオナナホシさんのことをもっと知りたい!」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?

作品や、今回のテーマに関して、スタジオナナホシさんの中に秘めているストーリーがまだまだあるはず!
ということで、会期中配信や記事をとおして、そのストーリーを深堀&発信していきます。お楽しみに!
なお、インスタライブ配信日等は、下記をご覧くださいませ。


スタジオナナホシ 個展『のりものにのって』

〈会期〉
2023年8月16日(水) 11:00 – 8月27日(日) 18:00

〈作家在廊日時〉
8月16日(水) 11:00~14:00

〈インスタライブ〉
8/17 21:00~
配信アカウント:htps://www.instagram.com/picaresquelife/

〈詳細〉
https://picaresquejpn.com/nanahoshi_exhibition_2023/

〈スタジオ ナナホシ 公式SNS〉
Instagram https://www.instagram.com/studionanahoshi/
X (旧 Twitter) https://twitter.com/studionanahoshi




いいなと思ったら応援しよう!