![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58535607/rectangle_large_type_2_a4cd1163f53ec41660a99023d9f8ea9e.jpeg?width=1200)
8/9 [はじめてのゴーヤ栽培日記 11]
by Mina (作編曲家/ピアニスト)
8/9(月)
ミニミニゴーヤ成長中。
書かないうちに、
ゴーヤは窓よりも高くツルが伸びてしまった。
あまりに上に伸び過ぎて、2,3本のツルが窓より更に上の電話線に巻き付き始めたので今朝慌てて摘芯。
危ない危ない。こんなに育つとは!
またすぐ伸びるんでしょうね😱
できれば横に伸びてほしいのだけど。
プランターが小さすぎた気がします。
土が少なそうです。
プランターの中、根っこだらけかもしれない。。
水やりをしてもすぐカラカラになる。
来年は1株1プランターにして、しかももっとたっぷりしたプランターの方がいいかもしれないですね。
ゴーヤは今、スクスク育っている子が4つ。
本当はもっと実があったのだけど、プランター小さいし、
心を鬼にして育たなそうなものは取ってしまいました。
他に、受粉成功したかまだわからない子が4つ。
雌花のツボミもまだある様子。
最近はアリの他に、アブやハチ、蝶もやってくるようになりました。
なんと黒アゲハも。いらっしゃい!
花が咲くと虫たちも賑やかです。
(つづく)