雌花3つめ [はじめてのゴーヤ栽培日記 8]
by Mina (作編曲家/ピアニスト)
7/19
昨夜膨らんでいた雌花のつぼみが
今朝開花した。
雄花は毎日のように開いては落ちていくけれど、
雌花はこれで3つめ。
これで3本のゴーヤGET?
花と花の間を蟻(アリ)が行ったり来たりしている。
蟻も受粉の手助けするのかな?
先日先に咲いた2つの雌花は、
心なしか赤ちゃんゴーヤが膨らんでいるように見える。
肥料を買ってこなくては。
今のところ、この3つの他に
新たな雌花のつぼみは見当たらない。
*
ところで。
バッタ vs 大葉 のその後。
度重なるオンブバッタの被害に
ベランダに鉢を移動して一件落着。となった筈でした。
ところが。
どうやらバッタ付きで移動させてしまったらしく!
また穴だらけになっているのを土曜の朝に発見。
バッタを追い払い、エアコンの室外機の上(高い所)へ避難させ、
やられた葉を摘み取って、再び丸坊主に。
これで今度こそバッタとの戦いに終止符が打たれますように🙏
一応、今日のところは無事で、
新しい葉も出てきた模様。
*
これで一安心。
と思ったところ、
とんでもない真打登場!?
ああまさかまさか
プランター菜園も全く油断がならない。。
無事収穫となるまでには、危険がいっぱいなようです。
(つづく)