見出し画像

簡単で美味しいクレープ

2月2日はクレープを食べる日

2月2日はシャンドルールと言って、クレープを食べる日となっています。
最近、滅多にお菓子作りをしなくなった私もオヤツにクレープを作りました。去年は作った記憶がないので2年ぶり? お菓子作りもその頃からしていないような気がします。

数年前に夫がクレープ用フライパンを買ってくれたのもあり、大きなクレープが簡単に焼けるようになりました。そして、単純なレシピが一番と小麦粉と牛乳、卵だけで生地を作り、色々出すのが面倒だったのもあってメープルシロップで美味しくいただきました。

街にはパン屋の前でクレープ売り屋台がありました。

子供が小さい頃は、クレープパーティー(こんなのです)で小さいのをたくさん作るというか子供たちにやらせつつ楽しみました。これのいいところはいろんな味で食べられるということですが、今はこの機材を地下に置いているということもあるし(単に出すのが面倒くさい)、子供たちが落ち着いて食べるような環境でもないというのもあって、フライパンで私が焼いて作ったものを食べてもらうという形に落ち着いています。
来年の2月2日は日曜日なので、子供たちと作る日にしてもいいかもしれませんね。(と言っても高校生、中学生ですから喜んで作るかは分かりませんが)

翌日は一応節分として

恵方巻き文化は私の中にはないのですが、あまり意味は説明せずに太巻きを作りました。中身は「干瓢、椎茸、卵焼き、カニカマ、にんじん、インゲン」です。

しかし豆まきを忘れてしまった…。

日仏家庭はこんな風にやっているところは多いだろうなとは思います。日本の文化を伝えようと頑張っていますが、フランスの文化も無視してはいません。

節分が2月2日だった年は、節分の用意とクレープの用意がほぼ同時進行で夕方のキッチンが大忙しでした。子供も小さかったですしね。今思えば懐かしいですけれど。

私についてちょっと

2023年7月26日にKindle著書を発売しました。

購入はこちらから。

音楽についてのブログを書いています。

インスタグラムも見てくださいね。

フォルマシオン・ミュジカルについてのメルマガご登録をお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?