![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34494056/rectangle_large_type_2_18dfe637837206372735606a5e96eece.jpeg?width=1200)
オンラインツアーに参加する
オンラインツアーで、イタリアの歴史ある薬局を訪ねるというセミナーに参加した。ハーブティーに日頃から興味があり、写真で見ただけでも建物の重厚さに圧倒されたので申し込んだ。早期申し込みで、料金は500円だった。
Zoomでの1時間半位のツアーだったが、内容は、面白かった。天井画がとてもきれいで、ハーブティー、石鹸、香水の工房の様なところを見てまわり、感じの良いイタリア人のガイドさんと通訳の方の解説付きだった。
事前に、現地でのWi-Fi の弱い所があるので、少し画面が止まったりするかもしれませんとの事だったが、一時間過ぎたあたりで、私のiPadからはビデオが映らなくなり、音声のみになった。iPhone で試しても同じ。他の方は、特に影響なく、大丈夫みたいだったので、私のWi-Fiが原因だったのだろう。残念だった。やはり声だけだと、よくわからない。Zoomのアプリも常にアップデートしておいた方が良い様に思う。
参加してみて、他にもいくつか気づいた事があった。
オンラインだと、自宅で参加するし、そこに行き来する移動の時間はないので、頭や気持ちの切り替えが難しいなあと思った。直前まで、別の予定を入れていたので、ツアーが始まっても直前にやっていたことが頭の中でグルグルと廻り、集中するまでに時間がかかった。
今まで、移動することで、気持ちも切り替えてたんだなと気付く。すき間時間、大事。効率は良くても、詰め込みすぎには注意だなあ。それから、ツアーの記念に、写真撮影がokな所なら、スクリーンショットタイムとか、きれいな壁紙を後でもらえる、などのサービスが、あったら良いのになあと思った。
色々思いつくことはあれど、オンラインだと普段なら自分では行かない様な場所に、気軽に参加できるのが嬉しい。ツアーは、現地の方の言語、実際の現地の街の音が入ってきて、ライブ感もある。内容も充実してきているみたいだから、また参加したいと思う。
読んで頂き、ありがとうございます🌼