見出し画像

口と耳

大学生になって1番実感しているのは、自分が繋がっている人間の圧倒的増加です。

私の通っていた高校はひと学年40人前後だったこともあり、大学に上がってその差に心身がついていけず未だに帰宅後ものすごく疲労困憊してしまうことが正直多いです。

つい先日までは自分が何で悩んでいるかもわからないくらい人間関係の細部の構築に至るまで悩み、幼馴染に咄嗟に電話して涙して九死に一生を得たといいますか…
悔し涙しか流したことのない私が涙したことに私が1番驚いているのですが。

涙の枯渇に意味が含められていたと私自身は思いましたがどうでしょう。

まぁその行程を経てだいぶ自分の今を俯瞰して見れるようになったので
ここに残しているわけです。


題の通り、
人間、聞かないと話さないと生きていけないんです。一人暮らしをしてはや4年、経験から言うと、連休誰にも会わず話さなかった後の連休明けは驚くほど根暗になります。

聞く話すということに私自身は''人間関係"が大きく関与していると思っていて、
さっきの幼馴染との間柄のように、助けてもらうことも出来るし、

逆に、
人間関係を破壊することもある。

悪用の方向で言えば、取り繕うってことが1番出来てしまうのが所謂"口先"です。

破壊された関係を取り繕うことで日常をほぼ穏便に運ぶことも多々ありますが、
普通に自分にとって良いこと無いんです。
何も。


もし本当に自分にとって大切な人がいるなら、友達でも恋人でも家族でも変わりません

聞く話すという最大のツールを使ってコミュニケーションを。
その先悩むのはお勧めしません。
私の悪い癖。
誰でしたか、著名な方がどこかでおっしゃっていたと記憶していますが、

悩まないこと考えないことを覚えなさい

という。
私に今1番必要…
ただわかることは、きちんと聞いて話すことで負担は減るのです双方の。
意外と右から左をすると、
人間関係は悪化するし後から面倒だしで負担になるのは自分なんですね。

これはもちろん自分のほんと少しの周り、
無言で情が伝わるテリトリーの中だけの話です。
全員にそんなことをしてては、自分が機械人間にでもなってしまいます。

あ、
デリカシーに関しては私も気をつけてはいますが、これも人間関係を時に大破させると思うので留意していただきますよう。


全ては、愛がある故に悩むことです。


#19歳 #言葉


いいなと思ったら応援しよう!