![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18720984/rectangle_large_type_2_340abee96c23ea61b0393df12124436f.jpeg?width=1200)
本当は教えたくない都内の優良ジム。
こんにちは、エンジニア筋トレ部のえくろです。
エンジニア筋トレ部は、エンジニアなら会社を問わず誰でも入部できる一緒に筋トレをするための部活です。
普段はSlack上で情報交換や励ましあいを行いつつ、一緒にトレーニングできる人はしていきましょう〜という感じのゆるさでやっておりますw初心者も多いので、気になる方は是非ご参加ください♫
前回の合同トレの様子はこちら。
今回は、2回目の合同トレで、部員にジムを紹介してもらいました!
そこで紹介してもらったジムがめちゃめちゃいいジムだったので、ご紹介しようと思います。
本当は混雑すると嫌なので教えたくなかったのですが、そんな影響力なかったわということで気軽にブログに書いていきます。
ジムの紹介
今回行ってきたジムがこちら!
そもそもレンタルジムなるものに初めて行きましたが、めちゃめちゃ良かったです!
このジムのスゴイところ
① 安い
② 24時間使える
③ 器具が豊富
④ ネットから予約可
⑤ 首都圏内
⑥ 自由
① 安い
90分2,160円(4名まで)なので、4人で使えば一人540円です。
筋肉以外にはお金を使いたくないという人にとっては、嬉しいお値段です。
② 24時間使える
なんとこの価格で24時間使えます。
都内で遅くまで働いているサラリーマンのジムニケーションとして、上司と部下で補助し合う新しいコミュニケーションの形として使ってみてはいかがでしょうか。
③ 器具が豊富
器具がそろっていて色んな部位を鍛えることができます。
取り扱っている器具リストです。
ダンベル Ivanko 1kから36kg
TUFF STAFFスミスマシン
ラットプル
ケーブルクロスマシン
リアデルト/フライマシン
アブベンチ
TECAスクワットマシン
ダンベルフライミラー
LIFE Fitnessクロストレーナー
magグリップ
名前が良くわからない器具もありますが、とりあえずどの部位を鍛えるにも困らないくらいの器具が置いてあります。
さらになんと、MAGグリップが置いてありました!
初めて使いましたが、マジで最高☆
今までパワーグリップこそ筋トレ界最高の発明だと思っていましたが、MAGグリップにはそれと同じくらい感銘をうけました。
これには上司も満足してくれること間違いなしですね。
④ ネットから予約可
ネットから簡単に予約できます。アプリとかも入れる必要がなく、完全暗証番号方式です。セキュリティ大丈夫か?という不安はありつつ、治安が良いことの証拠でしょう!
⑤ 首都圏内
新宿から電車で10分の中野新橋(丸ノ内線)という場所にあるため、気軽に集まることができます。
⑥ 自由
最後に、当たり前のことですが、他の人がいないので、人の目を気にせずに自由にトレーニングができます。
今回は歌いませんでしたが、「歌っても大丈夫♪」とのことです。
トレーニングの様子
最後にトレーニングの様子を軽くご紹介します。
参加してみたいというエンジニアの方がいらっしゃいましたら、Slackチャンネルがあるので、お気軽にご参加ください。
こちらがMAGグリップを使っている様子です。これを使うとどんな人でも背中に効かせることができるそうですよ。バチバチ背中に入ってそうですね☆
今回はトレーナーさんにも来ていただき補助してもらいました。
もちろんシャワールームもついていました☆
トレ後の食トレ
今回は新宿が近いということで、トレーニング後に三井ビルのSizzlerに行ってきました!
なんとサラダやパンが食べ放題!
合同トレ参加者募集中
エンジニア筋トレ部では運動不足になりがちなエンジニアにこそ合同トレがきっかけになって運動する機会になったらいいなと思っております。
もし一緒にトレーニングしてみたい・これからトレーニング始めたいという方がいらっしゃいましたら是非ご参加お待ちしております!