
noteを始めました!
自己紹介
私は物理学と数学が好きな凡人です。大学院で理論物理学の研究をした経験があります。その時の研究分野は原子核・ハドロン物理学や冷却原子系と呼ばれる分野でした。原子そのものや原子核を構成している粒子たちを研究対象にしていたという感じです。
博士の学位を取るまで研究していましたが、
アカデミアの道には進まず、企業でIT技術者として労働に従事しています。
趣味で物理学や数学の勉強を続けていて、備忘録的な個人サイトを運営しています。
運用方針 - 何を書きたいか -
最近では映画やドラマ、漫画なんかでも物理学や数学をテーマにした作品がありますよね。なんか難しそうだけど理解してみたいとか、専門用語の名前がかっこいいとか、いろんな動機で物理学や数学に関心を持っている方は意外と多くいらっしゃるんではなかろうかと勝手に想像しています。
そういった方向けに、できるだけ難しい数式を使わずに、わかった気になれる記事を書いていこうと考えています。
自分はとくに物理が好きなのでバイアスのかかった意見ですが、物理学は面白いです。そして、その面白さは非専門家の人でも楽しめるものであるはずです。こんな物の見方もあるのかぁ、といった感じで気軽に読んでもらえたらと思います。