見出し画像

参考にならないベトナムe visa申請ドタバタ劇

いやマジで参考にならねえよこれ。ワイ体調崩したし未だ鼻水と時々咳でてるし気温暑いし湿気でベタベタするしで不快で具合わり〜
でもマレーシア、バイクすくなくてクラクションも聞こえないし飯うまー。
笑ってくれたら幸いです ペコリ

【ざっくり:ベトナムビザ降りたけど飛行機キャンセルできず見送りとビザ待ちで3日余計に滞在】


今回のベトナムでの合流時
(それは9/25)
旅友が自信満々に
「ベトナムビザのルールが変更になった、ビザ取れば何度でも来れる」

たしかにヨーロピアンが家族で長期滞在している、赤ん坊や小さい子供連れで犬も散歩させているのをよく見かけた。仕事してる風では無い。ビザどうなってるのか気になっていた。


ダナンから出国で一番安いチケットがクアラルンプールだった
[12/5 ダナンークアラルンプール]行きを抑えたのは10/9だった。

ワイ案
ビザ発給待ちするからクアラルンプール滞在は10日ほど要るだろう。
12月のダナンは雨が多いので戻りは「クアラルンプールーホーチミン」にしたい。

しかしこの滞在日数は賛同得られなかった。

理由
楽天家の鼻息が荒い。
クアラルンプールはコスパが悪い、宿代が高いうえに観光税(1泊 10RM¥344)がある。
ビザは出国前に申請しておくのでクアラルンプール滞在は5日間のみで充分。
(↑ここが眉唾物)

旅友の旅友、ダナンにいる英国人エダム氏(コロナでバンコク恐怖のロックダウン中タイのゲストハウスで一緒だった)から何か聞いたのかもしれないが彼は英国パスポートだお?

ワイ内心(へーベトナムは国内にいながらできるようになったのか?便利なこっちゃー。)と呑気というか、調べるの面倒で、人の言う事鵜呑みマン。

同日マレーシア出国チケットも予約完了。(気分はスッキリ)
旅友の根拠のない自信に釣られ、しかもキャンセル保証つけずマジで5日後の[12/10 クアラルンプールーホーチミン]を抑えた。エアアジアで席料込み$57x2。

さて悲劇の幕開けですー

11/13 旅友の勝手な思い込みがスタート

ベトナムのe visaビザ申請開始。
$26の決済も無事完了し受付番号も発給されていた。後は3日ビジネスデイ後にビザ発給されるのを待つだけ。


翌日の11/14、ワイも申請開始

コンプリートした!受付番号はあるがー...


全て入力し受付番号ももらったが
決済のページが出ない

???

発給された受付番号をサイトに行き入力すると

「そのケース番号は存在しない」とでた。

うーむ? 

自分はビザ無しでも入国でき45日は居られるからーと、ここでもワイ Can 呑気 ベトナムビザめんどくせーワイは手ぶらで行くわー\(^o^)/


★翌日真実の鉄剣は降ろされた★
(勝手にイミグレロー変えたらあかーん)

11/15 旅友申請からの翌翌日だ。
ベトナムイミグレオフィスからのメールが来た!

旅友:えーもう降りたのーう?今回早いー(ああ世界の楽天家よ...)



イミグレオフィス
「ビザ申請は出国してからだよーもらった$26は保留しておいてあげるね。出国後に申請データーの日にち手直ししてくれればいいよー」

旅友.............,

ビザ料金ホールドしてくれるとかって!出国の12/5まで2週間間以上もあるのに。申請時間にリミットとか無いのだろうか無期限?USビザだと一回のトライでその都度払った記憶。ベトナムイミグレオフィスお優し杉!

次の問題はクアラルンプール滞在が5日間しか無い事だ。
そして滞在中の平日は 木、金、月 の3日のみ。うまくいけばこの3日で行けるかもしれない。


<12/5  16:25 定刻より20分も早くクアラルンプール到着>

飛行機を降りて即クアラルンプール空港の通路でベトナムeビザのデータの修正完了。「全て完璧だ、間に合うかも」と我々は胸を撫で下ろした。

今回はなぜかドタバタが続いた
①クアラルンプールイミグレの待ち時間1h(機械の不調とICチップの無い旅券保持者多々)

②リムジンバスが色々システム変わっていて1h半待ち、

③ホテルに入れない。着いたのが21時過ぎ、このホテルは18時以降はセルフチェックインだった。現地の方の情けで難を逃れ、チェックインできたのが23時過ぎ。(イミグレ以外は課金で避けられる案件。電車か24hフロントのあるホテルかラウンジのあるゲストハウスならよかったねー。貧乏ドケチ根性が招いた結果ですよ)

他のゲストに入れてもらえてフロントのソファーで座れた、22時過ぎまだ部屋に入れねえー疲労感半端ねー
窓ねえ ACつけると寒い止めると暑い😵
広さはダナンの半分、値段は倍の$21😭


★クアラルンプール2日目 12/6 金曜
ハード移動とクアラルンプールの窓なし四畳半ルームでエアコン風を直に受けワイ風邪ひく。

ワンタンミー小 9.50 RM$2.1




なんと旅友はベトナムイミグレオフィスからメールを受け取った。朗報かと思いきや?


ベトナムイミグレオフィス
「日にちは出国後だって言ったじゃん!それに(前回埋めた)ブランクは全部埋めてね」

旅友: がっでーむ ふぁーく シクシク

12/5出国当日はNG、
申請可能は翌日の12/6からだった。

[未記入ブランク]
とは?

どうやら[ベトナムでの電話番号]のブランクの事らしいが、申請時に何を入力したか忘れたという(念のためにみんなは、全部何処かにコピペしておくとか、画像とっておくとかしておこう)
ここはベトナム入国後のホテルの電話番号を入力しておいた。


ワイ内心歓喜!
(やっぱそうじゃん!ビザとるのにみんなわざわざ出国して苦労してんじゃんよ!なんでネット申請とはいえ国内にいるうちからやれるねん!)イミグレオフィスの気持ちにもなってみろ!こどもに学校でパン買うから500円頂戴って言われても 学校行ったかどうかわからないとお金あげられないねー(例えがいまいち)


(ここで電車での出国を考慮し出す、タイなら先ずは国境のパダンブサールか...)

★クアラルンプール3日目
12/7 土曜イミグレオフィスは無稼働

我々はクアラルンプールを脱出、セーブコストでペタリンジャヤへ移動
1泊$18

窓ある ほっ
ベッドちいせっぞ

★4日目イミグレオフィスは無稼働の日曜

ワイ風邪でダウン

★5日目 いよいよ平日イミグレ稼働日の月曜。特別扱いでこの日に?
期待虚しく音沙汰無し。

6日目 12/10 火曜 
ホーチミン行き飛行機見送り

キャンセルしたら逆に費用かかるとか表示出たので放置



もしかして....今回発給されない可能性もなきにしもあらず?

ここで小3学校行事の樽前山登山時に教わった「山で遭難時は下手に動かない」が頭によぎりペタリンジャヤにもう2日留まる覚悟決める。ホテルは幸い混んで無く毎朝フロントでその日の宿代支払い。

この辺は飯やすいフルーツはベトナムより安いぐらいだ。しかもワイはベトナム飯より好きかも

カットマンゴー3RM 67¢、肉まんとナシレマク共に2.80RM 63¢、
ナシレマクアヤム 8RM  $1.80
レギュラーアメリカンコーヒー10RM $2.25
ビーフン 8RM $1.80
チキンライス7.50RM $1.61  烏龍茶ホット 78¢




★7日目 12/11 水曜 
本日はイミグレオフィスの動きは無いだろうと予測していた。

ところでもしもビザ降りない場合。

移動考察 
<タイ>
陸路 
KLセントラルーパダンブサール79RM $18
パダンブサールーバンコク 918B $29
合計$ 47

又は国境のパダンブサールで停泊し年明けにビザ再トライか?

空路
クアラルンプールからだとプーケットが安いようだが宿代がお手頃では無い様だ。

<マレーシアにも90日いられるのだぞ>
ペナン島、ランカウイ案
確かマレーシアでもビールが安い場所がある事を思い出した。マレーシアは酒に税金かかりまくって現時点でスコールとか言う缶ビールで¥300!日本より高えっぞ(イスラム教ですのでー)

宿が高いクアラルンプールを避ければしのげるのでは?
ランカウイがビーチがいい、ビーチへのアクセスが簡単との現地情報。


調べてみたらこれがヒット

今までちゃんと調べた事がなかったランカウイ。日本ビールも¥50とか!?
こりゃ行ってみるしか無えぞ。

とにかく酒税かるエリアから脱出だ。

クアラルンプールからランカウイはチケットも$37とお手頃。

翌月だともっと凄いお手頃


ランカウイの宿レビューでオンラインジョブしやすとかいうものも発見して予約も完了。



するとまさかのベトナムイミグレオフィスからメールあり
12/11 18時だ!まさかの1日早めだよおっかさん!?

Acceptance だってー右灰色下


「わーい選択肢増えたー」と旅友歓喜

ƪ(˘⌣˘)ʃ

ワイ実はベトナムのゴミと交通量とクラクションの音や人口密度に疲れてたのでありがてえ、冷たいビールかハイボール飲みてえなー

明日の夕方ランカウイへ移動。