札幌短期滞在 最終⑱山鼻エリア、自炊、連日の30℃越えでぐったり、部屋撤収準備、空港で過ごす 4 ぽんえぺれ 2024年7月26日 17:25 この後33℃まで上がる ヒー 豊平川超え山鼻エリアへ 漢字遊び!?暗号か? 今日の豊平川 Googleマップでえらい評判いいスーパー。店名から想像つかないおしゃれ店内でした。(ざっくばらんに段ボール山積みー魚山積みーとか想像してた 苦笑 お得品入手 手羽先でホールクミンも入れてカレー作成 この日もこの後30℃超えての33-34℃。家人不機嫌撒き散らしだし殺気漂う この日も33℃ 昨年は29℃。 いよいよ札幌冒険、最終日。この日もまたもや34℃ 暑くて部屋でテレワーク不可。快活やフードコートで避暑。北海道の多くの部屋にはエアコンが普通にない。温めに意識は行くが冷やすのはあまり気配り無しが多々。扇風機でもあったらよかった。 退出日、布団なども無事に指定ゴミ袋に詰め込めた(指定ゴミ袋に入ればOKとの事) ほくでんの退出(ガス停止)をネットで予約していたが10AMに無事スタッフさん来てくれガスクローズ そ う じ 汗だらー 鍵を封筒に入れて ポストに投函との指示ー 札幌駅から新千歳空港は指定席に乗らない場合はラピドでもバスより安かった。Googleマップでの案内は指定席券料金を提示してたのか... 空港で天丼 明日の搭乗の為、空港内の温泉で待機。入館料¥2,300深夜料金¥2,000 新千歳空港温泉の朝ごはん 今回もLCCの7kgをポケッタブルベストが活躍 きっちり90分前OK ピーチに乗り込んだ えーここどこ?と思うぐらい美しかった。ホノルル彷彿とさせるがそれより良い!緑、山、湾岸との都会の素晴らしいバランス驚き。空港の混みで低空低速で淡路島から瀬戸内海舐めて関空に入っていった。まるで遊覧飛行。 #新千歳空港温泉 #札幌短期滞在 #山鼻 #大阪ベイエリア #神戸ベイエリア 4