バイクのある暮らしはじめました #2
2021年夏。
突然思い立ち、バイクのある暮らしを始めました。
人生初バイクの納車
2021年10月2日、人生で始めて購入したバイクが納車されました。
あちこちバイク屋さん巡りをして、ネットで情報をかき集め、あれやこれや色々と悩みましたが、私が最初の相棒として選んだのは、子供の頃から憧れていた『カブ』ではなく『レブル250』でした。
ネットの情報によると、レブルは、近年のバイク業界では異例の大ヒットを記録したバイクだとか…
どんなバイクがいい?
バイクに乗りたいと漠然と思い始めた時、カブ以外に乗ってみたいと思ったバイクは、クラシカルな見た目のバイクでした。
しかし、条件にぴったりなバイクは見つからず、モヤモヤ…
やっぱり、コスパのいいカブにするべきか。
そんなことを思っていたある日、知人のSNSでレブル250のことを知りました。
かっこいい見た目に一目惚れ。
大柄な人が乗ってもバイクが小さく見えないであろう大きめな車体、それでいて足付き抜群のシート高。
初心者にも優しいバイクだという口コミを見つけて即決。
私、このバイクに乗る!
人気車種ゆえの品薄に落胆
欲しいバイクは決まったのに、バイク屋さんに、レブル250がありません。
大小様々なお店に行きましたが、返ってくる言葉はどこも同じ。
「レブルの入荷時期は未定です。半年先か一年先か、まったく分かりません。」
あぁ、私はレブルに乗れないんだ。レブルは諦めた方がいいのかな。
やっぱり、カブにした方がいいのかな。
「カブの入荷時期は未定です。半年先か一年先か、まったく分かりません。」
えっ、カブもダメなの???!
レブルもカブも、大人気車種ということで、どこのお店でも、購入はおろか試乗すらできませんでした。
バイク探しって、こんなに大変なのか。
と、心折れかけたある日、私は思い出したのです。
地元のバイク屋さんにレブル250が展示されていたことを!
運命的な出会い
そわそわしながら向かった地元のバイク屋さん。
以前見かけたレブルは、もういませんでしたが、なんと、購入者の決まっていないレブル250が近々入荷するとのこと。
やっと出会えたことに喜びが爆発!
ドキドキしながら、すぐに契約。
オプションなども色々と選んで、ほくほく気分で帰宅しました。
それから、リコールやら何やらで、納車までに3ヶ月近くかかりましたが、よく晴れた良き日に、めでたく納車の運びとなりました。
紆余曲折ありましたが、とてもいい相棒に出会えたと思います。
これから、少しずつ、もっともっと、仲良くなっていきたいと思っています。
カブに心揺れることもあるけれど…(笑)