まわれ恋の風車
中学生の頃、香坂みゆきさんに出会いました。
それは、バラエティ番組だったのか、ものまね歌合戦という番組だったのか、覚えていませんが、歌声と笑顔にすっかり魅了されました。
「愛よ、おやすみ」だったかな。
なんと、岩崎宏美さんと競作でした。
それ以来、小遣いで買えるレコードは月に一枚、シングルレコードもパラパラと、地方だから取り寄せないと買えない感じでしたね。
学校の美術の授業でレコードジャケットを制作することがあって、友達はELPとか描いてたけど、私は香坂みゆきさんのジャケットを書いた。
懐かしい。
時折、頭の中に突然流れる歌が、今夜はたまたまこの曲でした。
「まわれ恋の風車」
これは、レコードを後から買い漁った一枚で、アルバムにも入っていたかな。
好きな人がそばにいるだけで
全てが輝くなんて
二度と離れない離さないで
好きです感じます
「まわれ恋の風車」香坂みゆき
なんでしょうね。
なぜこの曲が頭の中に流れたのかは分かりません。
その時その時で違う曲が流れます。
人間ジュークボックスでしょうか?(笑)
どこかで耳にした曲が頭を離れないこともあります。
脳内でヘビーローテーションする現象はなぜなんでしょうね。とても不思議です。
次は何が流れるかな。