![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27478578/rectangle_large_type_2_752a0d43a57c97686215ea55b655645e.jpeg?width=1200)
幸せ貯金はじめてみませんか
こんにちは🌞!
もうすぐ梅雨入りに入るからか
太陽さんが頑張ってお仕事してくれてますね!
暑いけど、、、日光浴びると健康に良い!
ただしお顔には紫外線が当たってしまうので
ちゃんと日焼け止めを塗ってくださいね☺️
あと忘れがちな耳の後ろと首の後ろもね🥺
さて、本題です。
私が今年の一月から密かにしていること。
それは
幸せ貯金です*\(^o^)/*
すでにSNSでは何年前から話題となっており
自分にとってプラスな要素だったので
取り入れてみました(^∇^)
メリットとしては
1年間の幸せだった出来事を振り返られる
次の年も頑張ろう!とポジティブになれる!
自分を好きになれる☝︎こと
自分を好きになれる、気持ちが前向きになれることが大切で、そう簡単に自分のこと好きになれるか?って言ったら難しいです。
私は自己肯定感が低いタイプなので、自分なんかどうせ.....と悪い方向に思考がいきがちです。
自分は相手にとってどういう存在なのだろうか。自分なんて、自分なんて、、、
そんなときにSNSで見かけた幸せ貯金。
その日嬉しかったこと、ささいなことでもいいんです。まず文字にすること。それを目にすることで、自己肯定感が上がります。
その日あった出来事って、どうしても嫌な気持ちだけが残ってしまいがちですが、日々幸せ貯金をするだけでささいな幸せもキャッチできていい気持ちの振替になり心に残りやすくなります☺️💓
今年はコロナウイルスでなかなか外に出れずささいな幸せが見つけにくい自粛期間でした。今年はまだ半年ありますので、今日から幸せ貯金をしてみてはいかがでしょうか☺️💓
来年振り返ったとき、コロナウイルスのこともあったけどこんな幸せも見つけていたんだ✨と2020年悪かった年....にはならないはずです!
幸せ貯金のやり方は簡単!
お家にあるものでできちゃいます✨
用意するもの
・貯金箱、または空缶
・メモ用紙
・ペン
・(お金)
✳︎やり方
①その日あった嬉しい出来事を紙に書く📝
②紙をお金と一緒に缶の中にいれる
たったこれだけ🥺♡
嬉しかった出来事は毎日じゃなくてOK!!
書きたいときに書いてください☺️✨
人によって紙だけの人もいるし、
毎日書く人もいるので
やっていく中で自分のやり方を見つけてみてください!
私は嬉しかったことがあれば書いて、お財布に入ってる小銭いくらか入れて保管しています☺️
そうすることで、開封したときにいくらか(菓子代くらいですが)貯金できるのでおすすめです♡
飽き性の私が継続してます*\(^o^)/*
すごー!!!*\(^o^)/*
みなさんもぜひ幸せ貯金💓
試してみてください*\(^o^)/*
Instagram
☟
http://www.instagram.com/mipon__4
みなさんからのスキ、いいね、フォロー
あたたかいお言葉が私の活力になります!
いつもありがとうございます☺️
これからも宜しくお願いします🙇♀️