見出し画像

映画の撮影 part2

\Hello/
こんにちは、『フォニックス筋トレ®︎』生みの親
Natsukiです。

エジプトの撮影現場は
日本の現場とは違い男性がほとんどでした。

そして、
日本人(アジア人)が街に全くいなくて
撮影現場でエキストラのメイクをしていたら
子供たちが列を作って私に握手を求めてきました

暑い国だから外での撮影は頭が熱くなるかもと
金髪にして行ったのもあり
かなり目立ちました

英語が通じる人も1人しかおらず
なかなかコミュニケーションできませんでしたが
みんな優しくて毎日楽しかったのを覚えています

現場では飲み物が飲み放題で
マンゴージュースやいろんな種類のお茶もジュースもありました

そして、ランチも準備されていない時は経費で買ってきてくれるのですが
ラクダの心臓のサンドイッチが出てきた時はビックリしましたが
本当に美味しくでビックリしました

あと、ファラフェルが超絶美味しくて
毎日でも食べたいくらい好きになりました

帰ってきて自分で作ってみたけど全然違う!

美味しいファラフェル屋さんあったら是非教えてください

帰国が決まってから
人恋しかったからツアーに申し込んだんですが
ツアー会社の人の計らいで日本語ガイドがつきました

私は英語でもたくさんの人と会いたかったんです

でも、結果有り難かったです。

と言うのも、
人恋しさから前日にナイル川のクルーズに日本人が参加すると言うことで
急遽参加を決めました

そこで、
生野菜を食べちゃったんです

夜中からトイレから出れなくなっちゃったんです

ただお腹壊しただけと思っていて
持参していたポカリスウェットを大量に摂取して
2リットル飲んでも汗が大量に出てトイレ1度も行かなくて
大丈夫だった・・・

それで私は熱中症と思っていたんですが
食欲もないし、力はいらないし
何もやる気になれず・・・

ピラミッドの中に入れるけど
とりあえず行った事実だけを手にして
すぐにホテルに戻りました

苦しすぎて何もする気にならなかったけど
ラクダに乗って写真を撮ることを勧めてくれて
これには感謝です

あの時は苦しいし
動物が苦手な私がなぜ?って思いましたが
唯一の思い出の写真です

美術館に行ってミイラも見てきました

仕事をした!!って感じはなかったですが
物凄いいい経験をさせてもらって
縁が縁を繋いでいくってこう言うことかな

これからもいろんな人と出会って
ご縁を大切にしていきたいなーって思いました

次回は映画館での話を!

いいなと思ったら応援しよう!