見出し画像

業務ツールは自炊せよ!?|社内研修にも使える!Microsoft 365初心者向け解説記事まとめ&動画|DX風林火山-林の章


はじめに

皆様、こんにちは!
株式会社フォネット 教育事業部 ICT/DX推進課の長田(おさだ)です。

このDX風林火山シリーズでは、フォネットが社内DXで実行したノウハウを手順書としてまとめて公開しております!


ご利用にあたって

企業・行政・教育機関など、あらゆる組織のDX推進に無料でご活用いただけます。
内容のブラッシュアップのために、コメント欄で感想やフィードバックを頂けると幸いです!
著作権は株式会社フォネットに帰属しますので、自組織外向けにご利用になる際は、著作権者の許諾が必要です。


この動画を作った理由

Microsoft 365(Google Workspace)ってイマイチよくわからない。
活用するとどんなメリットがあるの?
…こんな疑問に、DXを料理に例えてわかりやすくお答えします!

この動画の位置づけ

Microsoft 365やGoogle Workspaceといった統合プラットフォーム活用に取り組む組織・担当者に最適な、社内向け研修動画(!)


動画はこちら


関連記事一覧

元ネタは、これまでnoteで公開してきた内容です。


おわりに

いかがでしたでしょうか?

DX風林火山では、このnoteのようなノウハウ集の配布に加え、勉強会の実施・オンラインコミュニティでのサポートを実施します。
孤独になりがちなDX推進担当者を全面バックアップし、組織DXを成功に導くお手伝いをさせていただきます!

※画像は、イラストACの絵師様の素敵なイラストを使わせていただいております。

いいなと思ったら応援しよう!