スクリーンショット_2019-07-10_12

Wordpressの一部のみ新ドメインに移行する場合のアドレス変更について

F1メディアスタートアップ中のフェニックスA子(@phoenix_ako)です。今日はWordpress移行後のリダイレクトと、Googleへの登録の変更について。


Wordpressの引越しはGoogle的には簡単

以前、夫がはてなブログからWordpressへ移行した時、ドメインパワーを落とさないための対策に苦労していました。

しかし、Wordpressを自分でサーバに上げていれば、引っ越したことを通知する転送「301リダイレクト」が使えます。

やり方としては、新旧のURLを転送設定するのですが、サーバ上のWeb設定ファイル「.htacceess」に書くというもの。

慣れてないと怖いかもしません。書き込んでくれるプラグインとかもありそうな感じですが、私は直接書いてFTPでアップロードしました。

301リダイレクトのやり方はこちらを参考に。

中身の書き方は他のサイトにもたくさんあるので、調べてね。


通常のサイト移転での、Googleに対する引越し手順

ここで言っているのは、「WP丸ごと移行する場合」です。その場合は簡単で、

① 301リダイレクトを設定
② アドレス変更ツールでGoogleに新旧ドメインを告知

これだけ。

しかしどうやら解説を読むと、これだと今回みたいな「カテゴリの独立」には使えなそう。


一部のサイト移転では、アドレス変更ツールは使えない

301リダイレクトだけでなく、アドレス変更ツールを使わなければならない理由は何か?を調べたら、こんな記事を見つけました。


どうやら、「サイト全体の移転であることを管理者から明示的に示せる」「Googleが早く気づいてくれる」ということみたいです。

アドレス変更ツールは、一部のみのサイト移転には対応してないんですね。

なので今回は、301リダイレクトだけ行い、Fetch as Googleで新旧サイトの再クロールを依頼して終わることにしました。


今回はここまで。

現在は、Adsenseの承認待ち(サイト追加でも審査が入るようになったんだね・・・)と、Google Analytics&Search Consoleの反映待ちです。

今気づいたけれど、新コンテンツが100記事に達していないので、「関連コンテンツ」が解放されてないかもしれない・・・

困る(笑)


F1メディア「F1観ようぜ!」をよろしく

このマガジンでは、F1のメディア立ち上げを、クリエイター一人でやっています。コンテンツの企画、作成、そしてWordpress構築やデザイン、イラスト。


夢はファンが楽しめる前向きなF1メディアを作り、もっとF1人口を増やすことです。

Twitter(@phoenix_ako)のフォローや、スタートアップの工数としてのnoteサポートを募集しています。

よろしくお願いします。

F1クリエイターとして、そしてWebデザイナーの駆け出しとして、自らの手でサイトを立ち上げています。 ご支援を糧に素晴らしいものを作りたい。 どうぞ、よろしくお願いします。