梅ヶ島(うめがしま)で茶畑開墾
noteのアカウントを作ったまま何も活用していなかったので備忘録に。
以前から行っている静岡県葵区梅ヶ島で茶畑をお借りしてお茶の栽培をする活動で今日は東京駅に朝6:30集合して出発!
梅ヶ島(うめがしま)
梅ヶ島は新東名高速道路「新静岡IC」を降りて、車で北に1時間程度走ると到着する茶栽培が盛んな地域でお茶の他にもワサビや温泉が有名な場所です。
余っていて耕作放棄地となっていた茶畑を現地の茶農家の方にお借りして栽培しています。
イメージとしては鉄腕ダッシュの「DASH村」みたいな感じ・・?(お茶作りに携わっているメンバーは皆1都3県在住。今回は6人で作業を行いました。)
秋均し(あきならし)
今回は秋均しとして梅ヶ島を訪れました。秋均しは夏以降に伸びてきた芽を刈り揃えて収穫時に古い茶畑が入らないようにすることで秋と春に均す(整枝ともいう)ことでおいしい茶葉に育つそうです。
今回は秋均しということで伸びてきた雑草やわらびを引っこ抜いて、お茶の葉を刈り揃えたところで終了。いつも1泊2日の泊まり掛けで茶畑で作業をしています。(今回は2日目が雨予報ということもあり、作業は1日目で全て終了)
例年茶摘みは5月下旬に行っており、その前に一度春均しで3月頃に梅ヶ島を訪れます。今育てているお茶畑以外にも開墾する候補の茶畑があるのでこれからとても楽しみ。こちらはずっと放置していたためチャノキが育ちに育って女性の身長くらいの高さまで育っていました。(開墾するにはかなりの人手が必要そう…。)
今まで何回か(3〜4回?)茶畑の整備や茶摘みに梅ヶ島まで来ています。普段は各々都心で働いている身なのでゆるく続けていくことを第一に活動しています。これからも自分のペースでゆるくお茶活をしていこうと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?