【ヤフコメ再配信】『五輪=選手村でエアコン注文急増、熱波で「環境配慮」に早くも限界か』の記事に対するコメント
2024年7月31日15:36投稿
エアコンの購入やレンタルということを大きく報じられているが、具体的にどのようなエアコンなのか報道されている様子がないが、一体どういうことだろうか。一般的な室外機付きのものを想像しまうだろう。
ある海外メディアで報じられた選手村の部屋の様子が映された画像によると、小型のものが使用され、熱交換のために常に窓を開けなければならない機種が使われていることがわかった。日本の場合はどのような機種を持ち込んだかわからないが、どうなっているだろうか。
室外機が存在する機種はどう考えても置けないことはわかるが、どれぐらいの規模感のエアコンなのか提示しなければわかりようがない。仮に同様の小型エアコンなら、CO2排出量としてはそこまで咎められるほど増えるような感じではなかった。
それにしても、ドーピングでなくとも条件の違いで競技を左右する状況自体明らかに不適切であると改めて思う。
・「食べるものや睡眠時間等も全て統一しないといけなくなるけど?」という返答コメントに対するレスポンスコメント
2024年7月31日15:42投稿
食事や睡眠時間は各選手がコンディションに合わせて調整するものである。
食事も自前で用立てなければ栄養バランスを考えて食事を摂ることが難しい状況になっていると報道の数々を総合すると考えられる。
ここまでしてまで五輪を開催する必要性はないと思う。