【ヤフコメ再配信】『大阪メトロ、万博期間に中央線で駅員増員や警備員を配置し安全強化。ワンマン運転も開始』の記事に対するコメント


2025年1月29日9:22投稿

直通先の近鉄では早い段階から行われているからワンマン運転も容易にできたが、ドライバレス運転の設備が整ったこととはいえ直通運転車両も例外なく行われる状況は大阪メトロでは初めてであると思う。
ドア開閉は千日前線のワンマン運転と同様の状況だと思われるが、いくら非常時以外は基本自動運転で負担が軽減されているとはいえ車掌だった乗務員はこれまでと異なる位置でドア開閉を行うことになり、運転士だった乗務員はドア操作もせねばならない状況になり少なからず負担や混乱はあるだろう。
現状は今までの中央線のダイヤが夢洲まで延伸した状態での運行本数になっているが、本当に森ノ宮折り返しが必要なほど万博に客が集まるのか想像ができない。

いいなと思ったら応援しよう!