【ヤフコメ再配信】『「思い出づくりが一変、最悪の日に…」“制服ディズニー”で痴漢に遭った女性たちの証言 「通勤ラッシュ時やかわいい制服は危ない」、普段は制服を着ない人ほど警戒薄く狙われやすいのか』の記事に対するコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/4233eceb4728216b15231443a0771003b327fdc4
2025年1月25日8:51投稿
学割を使ってもそこまで安くない入園料の分満喫するには、あちこち回らなければならないことを考えると、修学旅行や校外学習でもないのに制服で行くことはむしろ動きづらいのではないかと感じる。
大きい黒ネズミの彼女の家のシンクに座る様子が問題となった時の集団は確か体操服だったと思うが、そのような出で立ちでもいいのではないかと思う。
そこまで制服を着てパークを楽しみたいのであれば、舞浜駅で着替えるなどして対応するしかないのだろうか。
行為に及ぶ連中は欲求を満たすために行うことを考えると、そのように感じないように自衛していく必要があると思う。
それにしても、列車内に監視カメラが導入されているようだが、そのような犯罪行為を抑止できる効果が実際にできているだろうか疑問に感じる。
※返答コメントの中には列車カメラ監視カメラの導入は一定の効果があるというコメントが寄せられていた。
※このコメントの投稿時点で、Yahoo!ニュースでの公開サイトは公開終了となってしまった。配信元のページでリンクを参照した。