【ヤフコメ再配信】『テレビにしがみつく「制作会社」の倒産加速へ…2025年は「経年劣化したTV業界が終了する」 古参プロデューサーが大胆予測』の記事に対するコメント
2025年1月2日10:40投稿
年末に独立局のTVKに関して通販番組だらけである様子が別の記事で報じられていた。ある種、こうした通販番組に放送枠を販売することで生きながらえている状況である。
しかし、その中には胡散臭いものも含まれており、放送局の審査の対象から外れることで仮に番組を観た購入者被害を被るような事象が起きれば責任を負わないということにはならないと思う。
2010年代後半は制作会社のスタッフのブラックな働かせ方について報じる記事が多い状況であったが、そうした外部の制作会社が経営を継続できない状況になっている中ではどのように働き方が変化しているのだろうか。
このまま倒産が加速して自社や自社グループの制作会社では手が足りない状況の中で外部の制作会社に頼る際にそれで充足できないという事象が起きるが、ある種自転車操業的なものが成り立たなくなればどうなるのか。
兵庫県知事を巡る問題など過激報道に性懲りなく走るのだろうか。