【ヤフコメ再配信】『駅の「両側ホームあるある」描いたイラストに…⇒ネットでは共感の声が続々届く』の記事に対するコメント
2024年12月16日20:58投稿
東横線が副都心線に乗り入れる前の地上ホームだった時のことを思い出した。先に一方のドアを開けてから次にもう一方を開けるという方式で開けていて左右両方から後者ができる状態になっていた。
一方で、ホームが両側にあっても一方を降車専用にして開けないケースもある。折り返し乗車を避けるためだろうと思う。
阪神尼崎駅の運用は特に独特であることはマニアの間では知られている話である。特急がホームが両方ある乗り場に停車したら、大阪梅田方面だと左側が急行の乗り換えに、右側が阪神なんば線への乗り換えに使い、普通が両方ホームがある乗り場に停車すれば、通路代わりに通り抜けて阪神なんば線ホームへ乗り換えるという方法が採られている。
確かにあるあるではあるが、上には上があるのだろうと感じた。